
【吹田】すいたフェスタ2023行ってきました!来場者にやさしく進化した様子をレポします!
開催されたすいたフェスタ2023、行ってきましたよ! 昨年も参加し、今年は事前にお話も聞かせていただき、どんな感じになるのか楽しみにしていました。今年も暑・・・いや熱かった! あわよくば今年はちょっと曇りくらいがちょうどいいかな・・・という願いむなしくしっかり快晴でした子ども大喜びの縁日ブースで遊び尽くしてきました!昨年は午後から
がたこ
開催されたすいたフェスタ2023、行ってきましたよ! 昨年も参加し、今年は事前にお話も聞かせていただき、どんな感じになるのか楽しみにしていました。今年も暑・・・いや熱かった! あわよくば今年はちょっと曇りくらいがちょうどいいかな・・・という願いむなしくしっかり快晴でした子ども大喜びの縁日ブースで遊び尽くしてきました!昨年は午後から
がたこ
催された「すいたフェスタ2023」の記事でした。 同日は、豊中で9月史上最高気温を記録した日でした。 この暑さ、いつまで続くのでしょうか・・・。 その他、スターバックスのオープン、「おとなのお子様ランチ」の記事もランクインしています。 ★イベント情報・まちっと北摂のオススメ情報は、メールマガジン、LINEでも配信中です。 【「まちっと北摂」メ
まちっと北摂編集部
番熱い日「すいたフェスタ2023」開催! 服部緑地や、イバラボ@広場のイベントもぜひチェックしてくださいね。 ※イベント内容、申し込み、開催ルール等の詳細は各記事ならびに各イベント・各社のホームページ/SNSをご覧ください ※イベント内容、メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです ★イベント情報・まちっと北摂のオススメ情報は、メール
まちっと北摂編集部
回、今年のすいたフェスタについて、吹田市の担当者さんにお話を聞きましたが、 今回はなんと番外編。 (担当者さんのすいたフェスタ愛が溢れだしすぎて、1記事に収まらなかったのよ)9月6日(水)に販売開始の限定すいたんグッズが、 9月3日(日)「すいたフェスタ2023」の会場で、特別販売されるそうなのですが、 これがめっちゃかわいいので
がたこ
、 それがすいたフェスタですよ。 今年2023年も9月3日(日)に万博記念公園でやるんだってばよーーー!!実はがたこ、昨年遊びに行って記事にしまして、 吹田市公式キャラクター「すいたん」にうざ絡みをするという暴挙に出たのですが… 問題のうざ絡みシーン。その後すいたんにツイッターで「がたこさんはグイグイ系」と光栄な称号いただきました(笑)
がたこ
イベント「すいたフェスタ」。 2022年に初開催となり、約2万人の参加者で大いに盛り上がった様子は、 まちっとでもジモトミンのがたこさんが紹介してくれました。 第2回目となる今年、9月3日(日)開催予定の「すいたフェスタ 2023」はもっと楽しく、面白く! 年齢を問わずたくさんの人たちが参加したくなるような “吹田でいちばんアツいイベント
だんだん
たのが 「すいたフェスタ出演者を募集中」のニュース! すいたフェスタって、9月3日(日)開催よね? もう募集しているんですね!(はやいー) もう、準備開始してるよ♪ 「音楽&パフォーマンス」と「大道芸」の出演者を募集中! 今回の募集は、 ダンス・漫才、歌唱など1チーム5分間のパフォーマンスをステージ上で行う企画 ①「音楽&パフォーマンス」
りんご
確かに、すいたフェスタや千里キャンドルロード等でのボランティアや、先日のまちっと記事で紹介されていた大学との連携授業もされてるんですね!いいまちだぁ(#^.^#) ここ、またの機会に掘り下げよっ。
SUITA Colors
こんにちは!まちっと北摂編集部りんごです。 環境について楽しみながら考えるイベントが、 2月5日(日)午前10時30分~午後3時30分に 吹田市文化会館(メイシアター)・いずみの園公園(メイシアター隣接公園)で 開催されますよ! 阪急吹田駅からすぐにある吹田市文化会館(メイシアター) リユースおもちゃ広場など楽しそう! 開催されるのは、「すいた環境教育フェスタ 2023」。 事前に市民の方から回収した プラスチック製の電車のおもちゃとレールを 広場いっぱいに広げて、子ども達と楽しく遊ぶ「リユースおもちゃ広場」、 (メイシアター3階・レセプションホール) 電気自動車や燃料電池車など、“環境にやさしい車”を展示する「環境にやさしい車 大集合!」 (いずみの園公園) など、小さい子どもでも楽しめそうなスペシャルな企画が行われます。さらに、環境に関するブースやエコドライブ体験 クイズラリーなどエコについて楽しく学べる体験や、わくわくする体験も! “マイボトル”を持参した人は「給茶コーナー」も利用できますよ。 家族で足を運んで、エコについて楽しく考えたいですね。
りんご
れた第1回すいたフェスタにも、学生ボランティアとして参加してくれていたんです。
当日は駐輪場のスタッフとしても、模擬店の出店でもすいたフェスタに協力してくれました!
SUITA Colors
祭り
「すいたフェスタ」にも参加されたそうです。
そして気になる今後のイベント予定は・・・!
❶JOURNEY出店!
Halloween festival2022@好日荘
10月23日(日)
10:00-12:00
お得な前売りチケット(200円)は
JOURNEY公式LINEで販売中!
▶URL
macco
催された「すいたフェスタ2022」にも行ってきましたよ~。
「すいたフェスタ2022」といえば、
まちっとでも、<a href="https://machitto.jp/search/?search=%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%9F%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%
がたこ
回に渡る「すいたフェスタ2022」連続掲載、先週末にはイベント後記的な内容を「端っこネタ」として書いてみました。 また従来の副委員長に戻って、次のイベントのご紹介です。今回のESAKAミュージックストリートは、今年度で8番目のものとなりました。中秋の名月も過ぎ、朝夕は少し涼しいかなと思う日も少しずつ・・・。こんな週末、ダスキン本社2F公開空地
副委員長
4を迎え、すいたフェスタ2022終了となりました。
本番写真を・・・と思っていたら、
やはり持ち場となるお祭り広場下手付近での撮影となってしまいました。
「小ネタ」ばかりで始まりましたが、やはり最後まで「小ネタ」です。
9月4日(日)暑さを覚悟していたのですが、スプラッシュの水攻め、瞬間的な大雨もあり、
時折、涼しい時間帯もあり
副委員長
催された「すいたフェスタ」等のイベント また、豊中・南桜塚にオープン予定の、フルーツサンド店「纏-matoi-」の情報が新規ランクインしています! 「まちっと北摂」の公式SNSでもイベント情報を紹介中です。ぜひこちらもフォロー、チェックしてくださいね! <「まちっと北摂」Twitter> Tweets by machi_hokusetsu <
まちっと北摂編集部
すいたフェスタ2022の記事は、
先日の8/30付の「寸前レポート」で最後と・・・私、副委員長は思っていました。
後は、本番の写真を・・・と思っていたら、グループラインに現場の状況を知らせる写真が飛んでくるのです。
いまも、現場の皆さん頑張ってくれています。
「今年は行くぞ!!お祭り広場」 と豪語した割には「小ネタ」ばかりと言われ
副委員長
り着いた「すいたフェスタ2022」
「今年は行くぞ!!お祭り広場」と豪語したはずが・・・「小ネタ」ばかりの副委員長です。
9月4日(日)「吹田でいちばん熱い日を!」を目指して頑張ります。
毎朝7:00に自転車に乗って通勤、季節の移り変わりを肌で感じて1年を過ごすのですが、
すこし、暑さも和らいだ雰囲気が出始めました~。
「当日は
副委員長
禁となり「すいたフェスタ」とググると・・・
ネット上にも沢山の情報が溢れます。
現物のパンフも、うちわも、のぼりも出回り、皆さんも色々とご存じだと思います。
「今年は行くぞ!!お祭り広場」 と書いたのに、かなり遅れました・・・。
反省も含めて、委員会参加しているからこその「小ネタ」を皆さんにお届けします(笑)。
副委員長
催される「すいたフェスタ2022」。先日、プログラムが発表されましたね。 恒例のスプラッシュパーティーにはじまり、アーティストライブ、音楽&パフォーマンス、グルメ&ワークショップなどなど、タイトルを聞くだけで、ワクワクしてくるプログラムが目白押しです! 一方で実行委員会の方々は、8月も半ばにさしかかり、準備が大詰めを迎えています。 中でも、「
りんご
9月4日はすいたフェスタと、北摂の夏の祭りが続きます! また、池田のチョコレート専門店「CHOCOLATERIE TOKI」オープン情報、箕面のデリ「510deli」の情報がランクインしました。 「まちっと北摂」の公式SNSでもイベント情報を紹介中です。ぜひこちらもフォロー、チェックしてくださいね! <「まちっと北摂」Twitter> Twe
まちっと北摂編集部