【白鷺】「ベリーグッド麺」は鶏豚骨魚介の濃厚スープが絡むつけめんが絶品!

【白鷺】「ベリーグッド麺」は鶏豚骨魚介の濃厚スープが絡むつけめんが絶品!

こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のもちのです。

白鷺駅の方へ行くと、必ず立ち寄りたくなるラーメン屋さんがあります。

オシャレな外観で、初めて入る人も入りやすく、味も絶品!

今回は、そんなベリーグッドなお店をご紹介します。

ベリーグッド麺について

ベリーグッド麺

白鷺駅から徒歩6分ほどの場所にあります

場所:大阪府堺市中区新家町349-13
時間:11時〜15時(LO15時)、17時〜21時(LO20時30分)
定休日:日曜日(それ以外の休みはSNSで確認できます)
※麺・スープ切れ早めに閉まる場合あり

大阪公立大学の中百舌鳥キャンパスの近く、「グ」と書かれたグッドサインのイラストが目印のラーメン屋さんがあります。

それが「ベリーグッド麺」。オープン時間の前には、行列ができていることも多いお店です。

店内は1人でも入りやすい作りで、女性1人で来てる方もいました。

ベリーグッド麺のメニュー

ベリーグッド麺のメニュー!選ぶのが楽しい

メニューは、定番のつけめんや色々な味のまぜそばなどがあります。

こどもメニューもあって、ファミリーにも人気のようです。

ベリーグッド麺

麺の食べ方が書かれていてワクワクする…!

裏面には、つけめんとまぜそばのおすすめの食べ方が載っています。

さっそく、このベリーグッドな食べ方で食べてみました!

毎度頼んでしまう「つけめん」

ベリーグッド麺

ベリーグッド麺のつけめんが大好き

他のメニューがおいしいはずなのは理解しています。

でも、行くたびに頼んでしまうほど、「つけめん」は忘れられないおいしさなのです!今回は、味玉つけめんをチョイスしました。

麺の量は、小・並・大から選べ、値段は一緒。これは並盛なのですが、個人的にたっぷり入っていると感じます。

ベリーグッド麺

モチモチの太麺が最高

全粒粉が入ったコシのある太麺で、そのまま食べると香ばしい香りがします。

スープは鶏豚骨魚介だそうで、とろりと濃厚で素材の旨みがギュギュッと詰まった味わい。

おいしい麺においしいスープが絡んで、相乗効果でおいしさが倍増しますよ!

ベリーグッド麺

程よく火が入った卵黄がたまらない…!

ベリーグッド麺

ほろほろのチャーシュー

半熟の味玉も、大きなチャーシューも、スープによく合います。

ブラックペッパーやレモンで味変できることで、最後まで楽しく食べられますよ!

ベリーグッド麺

〆にはご飯がもらえます!

これが好き、という方も多いであろう「〆ごはん」。

食べ終わるタイミングで、店員さんが『〆ごはん用意しましょうか』と声をかけてくれます。

残ったスープを2~3杯かけていただきます!

ベリーグッド麺

ほっとするおいしさ

出汁がきいたご飯に、柚子胡椒の優しい辛みと濃厚スープが組み合わさって、ほっこりするおいしさ。

お腹いっぱいのはずなのに、ペロッと食べてしまいます。

次はいつ行こう?

お昼ご飯に悩んだら、選択肢に入れたくなってしまう「ベリーグッド麺」。

白鷺まで足を運んででも食べたくなるおいしさです。

次はいつ行くか悩みます…!行ったことがないという方は、ぜひ食べに行ってみてくださいね。

ベリーグッド麺

  • ■場所:大阪府堺市中区新家町349-13
    ■時間:11時〜15時(LO15時)、17時〜21時(LO20時30分)
    ■定休日:日曜日(それ以外の休みはSNSで確認できます)
    ※麺・スープ切れ早めに閉まる場合あり

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部もちの

地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと堺・泉北」の編集部、もちのと申します。スイーツやカフェが大好き!堺のおいしいもの・たのしいことをいっぱい発信したいです。

公式LINEバナー

north