【箕面市】いつも満席!予約必須!本当の隠れ家イタリアン「箕面 一(いち)」

【箕面市】いつも満席!予約必須!本当の隠れ家イタリアン「箕面 一(いち)」

mrs

<箕面発>こんにちは、リビング北摂Web地域特派員の「ゆん」です。SNSやHPを持たないのに満席!箕面の隠れ家レストラン「箕面 一(いち)」さんをご紹介しちゃいます!!

和の趣漂う外観に「ここ?」と戸惑うイタリアンレストラン

箕面駅から徒歩6分。木の格子が入ったガラス扉に、しめ飾りが揺れる和の趣ある外観が印象的なイタリアンレストラン「箕面 一(いち)」。

出典:リビング北摂Web

箕面のメイン通りの交差点からすぐ、ふと目に入る佇まいに思わず足を止めたくなります。驚くのは、SNSやHPといった情報発信を一切していないにもかかわらず、ランチタイムはいつも満席。口コミで広がる人気ぶりに、期待が高まります。

彩り豊かな前菜から始まるランチコース

この日いただいたのは「IL PRANZO B」(3300円)。

出典:リビング北摂Web

最初に運ばれてきたのは、つるむらさきのフラン。つるむらさきの香りとふんわりした食感が、これからの料理を楽しみにさせてくれます。続く前菜は、ホタテ・あわび・たこ・エビ・くじら・ホタルイカといった魚介が贅沢に盛り込まれ、ブロッコリーやトマトのマリネが彩りを添える一皿。まるで宝石箱を覗くような華やかさです。

挽き肉とフルーツトマトのパスタへと続きます。ひと口いただくと、パン粉?フライドオニオン?どこかサクサクとした食感とほんのり甘みが感じられます。フレッシュなルッコラ、パルメザンチーズ、いろいろな食感と香りの組み合わせに友人とのトークも弾みます。

高まるメインへの期待!!

ここまで全てが美味しくて、そうなるとここからのメインへの期待は増すばかり!!まずはお魚料理です。

出典:リビング北摂Web

魚料理には、ふわふわに仕上げられたサワラをゆず味噌ソースで。和の要素が絶妙に絡み合い、思わず笑みがこぼれる美味しさです。

出典:リビング北摂Web

肉料理はイチボのステーキ。シンプルな醤油ベースのソースがお肉の美味しさを引き立てます。添えられたキュウリと昆布のソースは爽やかにアクセントを加えてくれます。

出典:リビング北摂Web

デザートは、かぼちゃと黒豆のムース・バニラアイス添え、食後にはコーヒーまたは紅茶が付きます。ランチタイムは一巡しかお客さんを迎えられないのでしょうか、ゆったりとした余韻を楽しむことができました。

シェフの不思議な魅力

22席ほどの店内はこの日も満席。厨房に立つシェフは、一皿一皿に細やかに手をかけつつ、ホールの様子にも気を配ります。何年かぶりにお邪魔した私(その時はシェフはホールにいらした記憶がないので初対面)や初めての友人にも気さくに声をかけてくださいます。その姿から伝わってくるのは、料理を通じてお客さんに喜んでもらいたいという思い。

気取らない雰囲気ながら、提供される料理の一つひとつは本格的で驚くほど上質。

この価格でここまでの内容を楽しめるお店はそう多くありません。箕面でちょっと特別なランチを探している方に、ぜひおすすめしたい一軒です。

(リビング北摂Web特派員:ゆん)

オリジナルサイトで読む

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

リビング北摂Web

豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木エリアのグルメ、イベント、お出かけ情報が満載の「リビング北摂Web」。地元在住の「リビング地域特派員」が街ネタを発信する「地域特派員レポート」のほか、「北摂のニュース」など地元密着のニュースやトピックスを盛りだくさんに発信しています。 ※公開日、公開内容は「リビング北摂Web」に掲載された時点の情報です。既に内容が変更されている場合がありますので、お出かけの際はHPなどで最新の情報を確認してください

公式LINEバナー

north