【柏・松戸・流山・野田】初詣におすすめの神社・お寺をご紹介!

【柏・松戸・流山・野田】初詣におすすめの神社・お寺をご紹介!

今回は、【柏・松戸・流山・野田】エリアで初詣がしたい!という人におすすめ。

ジモトミン、スペシャリスト、編集部がこれまでに紹介した、初詣におすすめの神社・お寺をピックアップ。

あなたの行きたい神社が見つかるかも!?

【柏】令和6年(2024年)元旦初詣巡りレポート その1

元旦に初詣巡りをしてきたのでそのレポートです。 まず最初に訪れたのは名戸ヶ谷の香取神社。 香取神社は、千葉県香取市にある香取神宮を総本社とする神社で、地域の人々が水運(舟運)の無事を祈願するために勧請した神社と言われています。 なので、利根川や手賀沼等、水利の豊かな柏に香取神社が多いのも、もっともなことかと思います。 そんな香取神社は、柏市の名戸ヶ谷の地にもあります。 名戸ヶ谷の香取神社は、鳥居に日の丸が掲げられ、祝日の感がありました。 授与所や出店等はなく、時折参拝者が訪れる位で、静かにご参拝ができました。 おみくじとか御朱印、縁起物を求める方には物足りないかと思いますが、混雑を避けてご参拝するにはいい神社かと思います。

koji-koji

【柏】令和6年(2024年)元旦初詣巡りレポート その2

「【柏】令和6年(2024年)元旦初詣巡りレポート その1」の続きです。 3つ目に行った旭町香取神社にて、同神社総代会長の富沢さんから、かつて布施弁天を整備した時の苦労話~鬱蒼とした森だった同地の木を伐採するのにその道具から作ったとか~を聞いて布施弁天に行ってみたくなり、早速行ってみることにしました。 旭町香取神社から布施弁天までは自転車で約30分ほどです。 布施弁天の正式名称は赤龍山布施弁天東海寺。「龍」の文字がつくところや、赤龍がシンボルとなっていることもあって辰年である令和6年にふさわしいですね。 「大同2年(西暦807年)に弘法大師空海御作といわれる弁財天像をご本尊(秘仏)として開山された祈願寺」ということで、以降1200有余年と、とても歴史のある寺社です。

koji-koji

【柏】お正月に「春の海」の生演奏が聴けちゃう神社! 郷土かるたに登場した神社をご紹介!

まちっと柏読者の皆様、 いつも記事をご覧になっていただきまして、ありがとうございます。 今回は新年に向けて、かしわ七福神がいらっしゃる2つの神社にまつわるモノコトをご紹介いたします。

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

【松戸】【初詣】松戸神社~霊験あらたかな龍神水が湧く神社~

初詣にもおすすめ、松戸神社のご紹介をします。 松戸総鎮守の松戸神社は寛永三年(1626年)創建の由緒ある神社。 水戸黄門で親しまれる徳川光圀公も崇拝したと言われています。 御祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)。 神社の由緒によると、景行天皇の御代40(110)年、武蔵国へ向かわれる際に、当地にご陣営を設けて従将の吉備武彦(きびたけひこ)連と大伴武日(おおとものたけひ)連の 方々と待ち合わせたため、『待つ郷』(まつさと)=『待土』(まつど)と呼ばれ、『松戸』の地名が生まれたとのことです。 松戸の地名の発祥の地でもあるんですね。

koji-koji

【柏】【初詣】お正月限定の御朱印もある柏神社

初詣におすすめの柏神社のご紹介です。 柏総鎮守の柏神社は出羽神社と八坂神社の合祀社で、柏駅から徒歩5分ほどの好立地にあります。 御祭神と主な御利益は、 ◇ 羽黒神社 (三神合祭殿 羽黒山 出羽神社)  月讀尊(諸願成就、農業守護、五穀豊穣、海上安全) ​  大山祇の命(安産、健育保護)  大己貴の命(縁結び、子授、金運、商売繁盛、五穀豊穣、交通安全)   少彦名の命(病気平癒、身体健全、国土平安)  稲倉魂の命(商売繁盛、家内安全、大願成就)  伊氏波神(出羽国の国魂)  ◇ 八坂神社  素戔嗚の尊(厄除、災除、交通安全)  稲田姫の命(縁結び、学業) となっています。

koji-koji

【野田】【初詣】お正月限定の御朱印も@櫻木神社

野田にある初詣におすすめの神社を紹介します。 下総の総鎮守、野田市最古の神社と言われる櫻木神社。 東武野田線野田市駅から徒歩約15分、300台分もの駐車場もある立派な神社で、境内にはフォトスポットも多くあります。 穀霊としての福神で、富貴、財運豊饒にかかわる神様である倉稲魂命(うかのみたまのみこと)や、国護りに活躍した神として知られ、勝運・開運・吉運の守り神と言われる武甕槌命(たけみかづちのみこと)を祀っています。 御朱印や御朱印帳もバリエーションが豊富で、お正月にはお正月限定の御朱印もあります。

koji-koji

【柏】【戸張】【初詣】お正月のまるしぇ@香取神社

2024年(令和6年)元旦~3日の三賀日、戸張の香取神社で神前まるしぇが開催されます。 一番賑わうのは元旦ですが、神社の授与所や一部出店は2日,3日もやっています。 神社の授与所では、お正月限定の御朱印や木札が頒布されます。 木札はヒバと竹のものがありますが、特にヒバは香りが強く、奥深いというか、森林感があるというか、表現が難しいですが、端的に言うといい香りでした。 ※香りの感じ方には個人差があると思いますので、あくまで個人的感想です。 また、ヒバはいろいろ効能があると言われています。 薬事法もあるので具体的な効能は軽々には語れませんが、興味ある方はネット等で調べてみてはいかがでしょう。 ハンドメイド系のまるしぇも多数出店します。 定番のお店から新規出店までいろいろあるので、ハンドメイド好きの方は楽しみですね。 最新の出店情報は後ろにつけたリンク「三賀日の神前まるしぇの出店者情報」をご覧ください。

koji-koji

【柏】【戸張】11/30開催 神前まるしぇ@戸張香取神社

今回は「神前まるしぇ」のご紹介です。 11月30日(木)の10時から16時、戸張香取神社の参道にて神前まるしぇが開催されます。 神前まるしぇは今年6月に初開催、以降、7月、9月、10月と毎月30日に開催され(8月は開催なし)、今回が5回目。 出店するのはハンドメイドのお店が多く、いろいろな作品が並んでいるので見るだけでも楽しめます。 キッチンカーも出店しますので、お腹も満たせます。 また、この日は、普段は手に入らない戸張香取神社の御朱印の頒布もありますので、御朱印好きの方には貴重な機会です。

koji-koji

<流山を散策してみたvol.1>パワースポット「浅間神社」を初参拝

こんにちは、レモンキャットです 厳しい残暑も通り過ぎて、すっかり秋めいてきてお散歩日和。 先日、市役所での用事を済ませた後に空き時間があったので、 車で通るたびに気になっていた「浅間神社(せんげんじんじゃ)」を参拝してきました。 ほのかに金木犀が香る秋晴れの下、小高い富士塚の頂上で目を瞑ってスーッと行った深呼吸は格別でした!

ジモトミンレモンキャット

【柏】写真映え! 恋愛運、仕事運アップ!? 駅チカ開運「新旧水戸街道 神社めぐり」

22日(日)には旧暦のお正月を迎え、いよいよ本格的に新しい年が動き出した感じがしますね。 そこで、やっぱり気になるのは、恋愛運、健康運、仕事運、金運…などなど。 そんなときは、駅チカでの神社めぐりがオススメです! 本日ご紹介するコースは、柏駅と南柏駅の間の、旧水戸街道と新水戸街道を通って、街道沿いにある歴史スポットをめぐるというもの。 この辺りは、江戸時代の野馬土手、明治以降の開墾の歴史といったネタの宝庫。 また、「かしわ七福神」のうち弁財天・恵比寿天・福禄寿の3柱をめぐることができ、9つのユニークな神社にも立ち寄ることができるという、盛りだくさんなコースです。 昨年末に、私が主宰する「ちゃーりんぐ柏」のメンバーと訪れたのですが、新年のお参りにもぴったりなのでご紹介いたします。

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

【柏】鳥好きさん必見!ハシビロコウのお守り・御朱印 柏諏訪神社

こんにちは~鳥好きのジモトミンりっかです。 今日は、柏市役所・柏市中央公民館・柏市立図書館 本館の近くにある、柏諏訪神社の紹介をさせていただきます。 諏訪神社には ハシビロコウのお守り・御朱印、メンフクロウのお守り、カピバラのお守りがあります。 ”動かない鳥”といわれ、”大きなクチバシに鋭い目つき”が特徴のハシビロコウ。 上野動物園でも人気ですよね♡

ジモトミンりっか

【柏】1200年の歴史と四季折々の豊かな自然 布施弁天

あけぼの山農業公園にお花を見に行ったなら、近くにある布施弁天にも立ち寄られることをおすすめします。 「布施の弁天さま」として親しまれてます。歩いてみると10分弱です。

ジモトミンかしわんタンタン

【柏】七福神めぐり&グルメ①大洞院から旧吉田家住宅へ(前半)

2018年に柏市民待望の「かしわ七福神」が誕生しましたが、コンプリートしたという話はまだあまり聞かれないのではないでしょうか? というのも、一つひとつのスポットまでの距離が遠く、一日で回るのはやっぱりむずかしい…。 だったら、何回かに分けて訪問し、(あくまでもそのついでに)各地の魅力的なスポットと美味しいお料理やスイーツを楽しんじゃいましょう! 第1回目は、かしわ七福神のコース内で一番北にある「大洞院」。ご近所の「旧吉田家住宅」(国指定重要文化財)にも足をのばして、2週にわたって見どころをご紹介します!

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

【柏】七福神めぐり&グルメ①(後半)江戸情緒を残す旧吉田家住宅

前回は、かしわ七福神めぐり「毘沙門天」のスポットである大洞院をご紹介しましたが、大洞院の近くにある観光スポットとしても、また、柏の代表的な観光スポットとしても、旧吉田家住宅歴史公園は一度は訪れたい場所。 そこで、今回は、改めて旧吉田家の魅力をお伝えします!

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

【柏】七福神めぐり&グルメ②駅近お散歩!弁天様&恵比寿様!アートも!

最北の大洞院から始まった「かしわ七福神めぐり」。 今回は駅近の2つの七福神の神様と周辺の見どころスポットをめぐるコースをご紹介します。 まず、恵比寿様をお祀りする旭町の「香取神社」からスタートし、弁天様をお祀りする「幸町弁財天」、そして、そのまま市役所方面に向かって、柏総鎮護とされる「諏訪神社」にも足を運んでみましょう。 その間、街なかで見られるアートもチェックして、最後は、オシャレなカフェで一休み! では、いざ出発!

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

【柏】七福神めぐり&グルメ③恋愛運UP!? 旧水戸街道の神社がレアすぎる!

バレンタインデーも終わって、ハッピーな人も、もやもや感が残るという人も…? 今回は特に、そんな女子の方々に、かしわ七福神コースのなかでも、女子力アップ、恋愛運アップの効果が期待されるコースをご紹介します! 道順は簡単! 南柏駅から柏駅までの線路に沿った旧水戸街道を歩くだけ! 途中、私のイチオシのケーキ屋さんに立ち寄り、締めはおなじみ柏神社です! 個性的な神社が道沿いにたくさんあるので、この機会にお参りして、パワーをいただきましょう!

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

【柏】七福神めぐり&グルメ④古代ロマンと柏のへそ。隠れ家フレンチで舌鼓

「かしわ七福神」めぐりもいよいよ後半! 4つ目の寿老人をお祀りする「香取神社」がある戸張は、古代遺跡あり、中世の城跡あり、完全予約制の隠れ家的フレンチ・レストランあり、そして「柏のへそ」もあり??…と、なかなか味わい深い土地です。 今回は、そんな謎めいた魅力のある戸張地域を探っていきましょう!

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

【柏】七福神めぐり&グルメ⑤福満寺で美しくなれる?将門伝説もいっぱい!

柏には各地に平将門伝説が残っていますが、布袋様をお祀りする福満寺をはじめ大井地区でも将門ロマンにたっぷり浸れます! また、福満寺にお参りした女性はキレイになるという噂もあったり…? そして、大井と前回の戸張との関係は?? 魅力いっぱいの大井地区、参りましょう!

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

【柏】七福神めぐり&グルメ(最終回)文句なしのパワースポット神明社‼

北部の大洞院から始まった「かしわ七福神めぐり」もいよいよ最終回! 今回は、大黒天をお祀りする神明社と、高柳・塚崎・藤心地域の見どころをめぐります。 そして、最後は、私の周辺では絶大な人気を誇るカフェ「アンチーブ」さんでまったり! では、出発!! (今回のコースは、今月末にフットパスを開催する柏観光プロダクションさんの下見に同行し、教えていただいたスポットも取り入れております。)

「ちゃーりんぐ柏」代表石井雅子

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと柏編集部

「まちっと柏」編集部です。とっておきの柏エリア情報、編集部からのお知らせを発信していきます!

公式LINEバナー

週間人気記事ランキング

週間人気記事ランキング

north