あなたはどっち

【北摂】百貨店を利用していますか?(直感アンサーあなたはどっち?)

【北摂】百貨店を利用していますか?(直感アンサーあなたはどっち?)

投票結果

実施期間:2025/8/3〜2025/8/16

  • 北摂にある百貨店をよく利用する44%
  • 梅田や神戸、京都等の百貨店を利用する40%
  • 百貨店はあまり利用しない16%

みんなのコメント

  • 千里中央にある千里阪急さんは、わが家のお気に入り百貨店。 地下食料品売場の週替わりショップや銘菓・銘品コーナーは、いつも楽しみにチェックしています。 季節ごとのイベントも、親子で心待ちにしています! (ゆっけさん)
  • 百貨店といっても入っているお店はダイソーやスリコ等、大型イオンと変わらない。大阪市内の百貨店でも化粧品コーナー等は日本人もいるが、外国人(多くは中国人)で溢れかえってる。デパ地下もいつ行っても歩行困難くらい人だかり。多少の冷房が効いていても熱気で、見て回る気にならない。 (POKEさん/51歳)
  • 北摂は千里阪急 梅田は大丸 を利用することが多い 高島屋と近鉄はたまに利用 (豚晴さん/68歳)
  • 百貨店の食品売り場や、阪神百貨店のスナックパーク、飲食店フロア、特設会場はよく利用します。 活気があっていいですね‼️ (kelen0219さん/62歳)
  • デパ地下が大好きです。 (michiyo55さん/55歳)
  • すぐご近所の千里阪急さんはちょくちょく行きます。梅田の阪急さんも素敵で大好きなんですが、すぐご近所にあって地下の食料品売り場やコスメのフロアが好きです。催しも楽しみです。 (ちるるさん/56歳)
  • 百貨店に行くと何か新しいものが見つけられるし、いいものがあると思ってる (パンダママさん/60歳)
  • 阪神百貨店 (クーニーさん/59歳)
  • デパートは地下くらいしか利用しません。 買いたい物がない。 (ももさん/60歳)
  • 阪急梅田店はたまに行きます。千里阪急はバスでも行ける場所なので行きます。 (ひろみさん/61歳)
  • ゆっくりと買物できたり、都心店にいくのは気合いがいるけど、気軽に行けるのが嬉しい! (ニッシさん/53歳)
  • 阪急百貨店の日替わり銘菓が好きでよく行きます♪ (MANAさん/32歳)
  • 自転車&普段着で行ける川西阪急スクエア。純粋な百貨店ではなくなってしまったけど、引き続きお世話になっています。 (たけこさん/54歳)

結果ページに戻る ほかの投票結果を見る

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと北摂まちっと北摂編集部

大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部です。 50年以上地域で培った取材力で、とっておきの北摂エリアの情報、編集部からのお知らせを発信していきます!

north