【浜寺公園】9月23日(火祝)のイベント!おおさか交通安全ファミリーフェスティバルにロザンも登場!

【浜寺公園】9月23日(火祝)のイベント!おおさか交通安全ファミリーフェスティバルにロザンも登場!

こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。

2025年の秋分の日、浜寺公園で大規模な交通安全イベントが行われます。

今回は、イベントの概要を詳しくご紹介します。

この機会に、楽しみながら交通安全について考えてみませんか?

おおさか交通安全ファミリーフェスティバル

日時:2025年9月23日(火祝)午前10時30分から午後3時まで
場所:浜寺公園 噴水前広場周辺
主催:大阪府交通対策協議会
※小雨決行 ※中止の場合は、大阪府ホームページに当日午前8時までに掲載されます

交通安全についてを楽しく学べる無料イベントが、浜寺公園で開催!

秋の交通安全運動に合わせて、ステージイベントやブース出展が行われます。

■ステージショーがたくさん!

10:30~10:50にステージで行われるオープニングセレモニーでは、特別ゲストのロザンによる交通安全トークも予定されています。

過去のイベントの様子(大阪府警察本部音楽隊による演奏・カラーガード隊による演技)

過去のイベントの様子(大阪府警察本部音楽隊による演奏・カラーガード隊による演技)

その後も、15時までさまざまながステージショーが盛りだくさん。

大阪府警察本部による交通安全教室や、(一社)日本自動車販売協会連合会大阪府支部による発煙筒着火実演、大阪府の子供たちによる合唱や演奏など、興味深い企画ばかりです。

■ワクワクするブースも!

11:15~15:00まで開店する各ブースも、かなり魅力的。

交通安全関連ブースの出展では、子ども免許証作成やシートベルト着用効果体験など、24ブース・28団体が集合します。

ぜひ、時間いっぱい、気になるブースを巡ってくださいね。

また、白バイ、パトカー、レッカー車などの交通車両も展示されるので、並んで記念撮影ができちゃいます!

普段見かけることはあっても、落ち着いて見たり写真を撮ったりできるのは、なかなかないチャンスですよ。

交通ルールを再確認!

交通安全に気をつけることは、日常生活を送るために欠かせないこと!

9月23日は、浜寺公園で、楽しく交通ルールとマナーを身につけませんか?

ステージイベントや交通安全関連ブースがたくさんあるので、みなさんで出かけてみてくださいね。

行かれる際は、公共交通機関を利用してほしいそうです。

※写真は全て主催提供

おおさか交通安全ファミリーフェスティバル

  • ■日時:2025年9月23日(火祝)午前10時30分から午後3時まで
    ■場所:浜寺公園 噴水前広場周辺
    堺市西区浜寺公園町
    ■主催:大阪府交通対策協議会
    ※小雨決行
    天候不良の場合は、主催者が判断の上、イベント内容やブースの出展内容が変更になる可能性があります。
    災害発生時・台風等の荒天時は中止することがあります。
    中止の場合は、大阪府ホームページに当日午前8時までに掲載されます。

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部チャチャ

地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと堺・泉北」の編集部、チャチャです。10年前、結婚を機に関東から堺市に引っ越してきました。他所からきた私を優しく受け入れてくれた、堺の街が大好き!堺っ子の娘に、プロフィールイラストを描いてもらいました

公式LINEバナー

north