【池田】火の粉を散らす大松明が迫力満点!8月24日(土)は江戸時代から続く伝統の火祭りを見に行こう!

【池田】火の粉を散らす大松明が迫力満点!8月24日(土)は江戸時代から続く伝統の火祭りを見に行こう!

こんにちは!まちっと北摂編集部りんごです。

夏休み、お祭りは行きましたか?

まだいけてないな…という人!

池田市の伝統の火祭り「がんがら火祭り」が

イチオシですよ!

江戸時代から続く伝統的な神事

こちらの火祭りは、江戸時代の正保元年(1644年)から

「家内安全」「火難厄除け」を願って始まったのだそう。

伝統的な神事で、大阪府の無形文化財に指定されているんですって!

当日は、五月山の中腹にある愛宕神社の神火で、

大一文字と大文字がともされ、その神火を受けた

重さ100kg、長さ4mの大松明(たいまつ)を抱えた氏子らが、

全行3kmの道のりを練り歩きます。

バチバチと火の粉を上げる大松明は迫力満点!

がんがら火祭り

子どもたいまつの練り歩きもあります

当日は交通規制がされるそうなので観覧場所までは

電車を利用するのがベストかもしれません。

がんがら火祭り

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと北摂編集部りんご

大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部、りんごです。 大阪生まれ、大阪育ち。結婚後、家族4人で北摂暮らしに。空が広く、緑が豊かで、子育てもしやすい北摂の街の雰囲気がとても大好きです。お気に入りの風景は、新御堂筋から見える夕焼け。アイコンの画像はお気に入りの2歳の頃の私です。

公式LINEバナー

north