【堺東】商店街の一角に存在するレトロな店舗 Cafe 伊太利庵

【堺東】商店街の一角に存在するレトロな店舗 Cafe 伊太利庵

堺市在住ジモトミン プリンイラストレーターの優羽季です!

久しぶりに堺東商店街を歩くと新しそうな店看板がちらほら。
昔の職場がこの近くで、お仕事終わりによく通っていました。
幼少期は母と祖母と一緒によく訪れた記憶も。

そんな中時間が止まったかのように変わらないお店もあり、
今回はその中の1つ、『Cafe 伊太利庵(イタリアン)』をご紹介します!

1995年創業。商店街の一角に存在するレトロな店舗

商店街に入って見えてくるは古印体の看板に、珈琲と人気商品「王様の生プリン」の文字。

店舗は角にあり、どの方面から来ても「伊太利庵だ!」とわかります。

外観 どこからでも伊太利庵の看板が見えます。

外観 どこからでも伊太利庵の看板が見えます。

伊太利庵の人気商品「王様の生プリン」のポスター Takeoutのネオン看板もかわいい

伊太利庵の人気商品「王様の生プリン」のポスター Takeoutのネオン看板もかわいい

モーニングサービスのメニュー表。色褪せているのもまた味があってよいのです

モーニングサービスのメニュー表。色褪せているのもまた味があってよいのです

店内3フロアの落ち着いた空間。

店内は3フロアあり、1階と2階が喫煙可、地下が禁煙フロアになっています。

私は今回初めて1階カウンターでイートイン利用をしました。
コーヒーを淹れている様子などを見られる特等席です。

伺った際、お客様はお煙草を吸いつつ新聞を読むおじさまがおひとり。
昔ながらの落ち着いた店内に似合いすぎるなとエモさを感じておりました。

1階カウンターの端っこ。ドリップや調理の様子が見られる特等席です!

1階カウンターの端っこ。ドリップや調理の様子が見られる特等席です!

豊富なメニュー。看板メニューは「王様の生プリン」!

注文したのは、王様の生プリンと伊太利庵ブレンドコーヒー。
伊太利庵ブレンドコーヒーは深いコクと苦みが特徴的でとても好みのコーヒー。
クリームみの強いプリンとの相性もばっちりです!

ケーキまたはプリンとドリンクのセットで100円引きになる、ケーキセットサービスがありました♪

朝だったのでモーニングメニューにしようと思ったのですが、
プリンを目の前にして食べずにはいられませんでした。

そしてメニュー表を広げて驚くはその種類!
コーヒー・紅茶・ソフトドリンクの各種類も多く、デザートやパフェまであります。
プリンは王様の生プリン以外にも、様々なフレーバーをお取扱いされています。
生プリンとカスタード、チョコ以外のプリンはまだ食べたことがない私。これはもう通いですね(

また、今回食べた「王様の生プリン」の感想イラストを私のInstagramにアップしていますので、気になる方はぜひご覧ください♪

王様の生プリンと伊太利庵ブレンドコーヒー

王様の生プリンと伊太利庵ブレンドコーヒー

なめらかでクリームみの強いプリン。濃厚なカラメルとの相性抜群

なめらかでクリームみの強いプリン。濃厚なカラメルとの相性抜群

こちらは昔々に2階でイートイン利用をした際のプリンの写真 アイスもケーキも絶品です

こちらは昔々に2階でイートイン利用をした際のプリンの写真 アイスもケーキも絶品です

Cafe 伊太利庵

  • 〒590-0077
    大阪府堺市堺区中瓦町1丁3−19
    TEL 072-227-1056

    ■営業時間
    7:30~24:00(L.O.23:30)
    ■定休日
    年中無休
    ※営業詳細はご来店前に店舗にご確認ください。

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミン如月 優羽季

堺市在住、プリンが主食の優羽季(ゆうき)です。大阪市でデザイナー、ゆるっとイラストレーターとして活動しています。生まれ育った堺の魅力、プリンについて発信していきます!

公式LINEバナー

週間人気記事ランキング

週間人気記事ランキング

north