こんにちは。まちっと編集部のもちのです。
この前2025年になったと思っていたのに、気づいたらもうゴールデンウイークが始まっていました。
旅行に行く方もいれば、どこに行こうか悩んでいる方もいるでしょう。
今回は、堺市民にはお馴染みのおでかけスポット『ハーベストの丘』の2025年GWの情報をまとめてお届けします!
GWのハーベストの丘は特別営業時間!
ゴールデンウィーク中は、営業時間やメニューが変更になるものがあります。
GW中も、公式サイトで購入できる通常のチケットで入園できます。
■GW特別営業時間
4月26日(土)~5月2日(金)・6日(火祝)→9:00~17:00(最終入園16:00)
5月3日(土)~5月5日(月祝)→8:30~17:00(最終入園16:00)
2025年GWのハーベストの丘は、通常より早く開園するのです!
これを知っていたら、いつもよりも長く遊べちゃいますよ。
■5月3日(土)~6日(火祝)のグルメ体験教室
5/3(土)~5/6(火祝)のグルメ体験教室は、GW特別メニューで開催されるそう!
ハーベストの丘で人気の“グルメ体験教室”は、事前予約はなく、当日の予約のみです。
メニューや予約開始時間等は後日発表されます。
GWからじゃぶじゃぶ広場がスタート!

毎年大人気のじゃぶじゃぶ広場
日程:2025年4月26日(土)~9月28日(日)
時間:10:00~15:00(最終入場14:30)※5/3(土)~5/5(月祝)は9:00~15:00(最終入場14:30)
料金:無料 (ハーベストの丘の入園料のみ必要)
場所:村のエリア・じゃぶじゃぶ広場
※画像は過去のもの
毎年大人気の『じゃぶじゃぶ広場』が、2025年も4月26日から開催されますよ!
とても浅い親水施設なので、小さいお子さんから大人までみんなで楽しむことができます。

もう暑いから最高の遊び場!
堺市内で、気軽に水遊びできるのは、ありがたい…!
着替えとタオルを持参して行ったら、じゃぶじゃぶ広場で一日はしゃぐのもアリですね。
公式サイト(☞ハーベストの丘・じゃぶじゃぶ広場)の注意事項を確認して、熱中症対策をして楽しみましょう!
やっぱり動物とのふれあいも最高!

かわいいワンちゃんとも会える
ハーベストの丘では、本当にたくさんの動物たちと触れ合えるのが魅力ですよね!
入場は無料のエリアも多く、気軽に立ち寄れるのがうれしいポイント。
さらに、エサを買って動物たちにあげる体験は、子どもから大人まで楽しめますよ。

カピバラとふれあえるのうれしい

乗馬体験もはずせない!
整理券配布のものや、直接行って支払いをするものもあるので、行きたい場所は要チェック!
支払い方法は現金のみの場合もあるので、多めに現金を持って行くといいかもしれませんね。
URL: 動物についての詳細
シルバニアパークを満喫するのも◎

シルバニアパークで夢のような時間を!Ⓒ EPOCH
入場料にプラス700円(3歳以上)で、シルバニアパークⒸ EPOCHに入場できます。※支払いは現金のみ
まるでシルバニアの世界に入り込んだような、ゆめかわいい空間が広がっています!

シルバニアファミリー ドレスデコレーションもあります♪
さらに、オリジナルフードや手作り体験まで楽しめます。
ハーベストの丘のクラフト体験教室では、シルバニアファミリーの可愛らしい女の子たちのドレスを手作りできる「シルバニアファミリー ドレスデコレーション」が毎日開催されています!
人形もセットになっているので、完成したドレスを着せてすぐに遊べるのも注目ポイントです。
開催時間:毎日随時受付(10:00~16:00最終)
所要時間:約30分
料金:1,500円(税込)
URL:クラフト体験教室
アクティビティも充実

みんな大好き芝すべり
みんなが夢中になれる、大自然の中でのアクティビティも充実しています。
ハーベストの丘と言ったら『芝すべり』という方もいるかもしれませんね!

免許なしでも乗れちゃいます♪

大人数でも乗れるハーベストトレイン
事前に計画して楽しむのももちろん最高です。
でも、そのとき『乗りたい!』『やりたい!』と感じた気持ちのまま、好きに遊ぶことができるのもいいですよね。
URL: 遊具の詳細
準備をバッチリしてGWのハーベストの丘を満喫!
ゴールデンウイークのおでかけスポットで、ハーベストの丘はやはり外せません!
営業時間や熱中症対策など、気をつけるべきこと・注意事項を確認して、思いきり楽しみましょうね。
現金のみ利用できる施設も多いので、多めに用意して行く方がいいでしょう。
準備万端にして、GWのハーベストの丘も満喫してくださいね。
なお、大変混雑することが予想されるので、それを考慮して行動するのも必要かもしれません。
※画像は全て施設提供
GWもハーベストの丘で楽しもう!
- ■特別営業時間
4月26日(土)~5月2日(金)・6日(火祝)→9:00~17:00(最終入園16:00)
5月3日(土)~5月5日(月祝)→8:30~17:00(最終入園16:00)
■場所
〒590-0125 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405−1
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部もちの
地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと堺・泉北」の編集部、もちのと申します。スイーツやカフェが大好き!堺のおいしいもの・たのしいことをいっぱい発信したいです。