<高槻発>こんにちは!リビング北摂Web地域特派員いちごいちえです。今回紹介するお店は、可愛らしい動物が描かれた壁画が印象的な「ゴリラのコーヒーやさん」。楽しそうな外観に引き寄せられお店に足を踏み入れると、香ばしいコーヒーの香りが漂います。本格的なコーヒーをじっくりと堪能してきました。
絵本作家さんがライブペインティングで描いた壁画!
お店があるのは、高槻市の132号線沿い。この道路沿いに、突如現れるゴリラをはじめとするかわいい動物たちのイラスト。実はこれ、人気絵本作家・谷口智則さんが直接描かれた壁画なんです。

お話を伺ったのは、お店のプロデュースや営業を担当されている杉原さん。お店のこだわりや、谷口さんのお話を丁寧に教えてくださいました。外壁にはコーヒーの木も描かれていて、コーヒーができるまでのストーリーを感じることができます。

ゴリラの表情がかわいくて、見ているだけであたたかい気持ちに
駐輪場、駐車場(1台)があるので、車でも自転車でも来店可能です。
店内に入ると、たくさんのコーヒー豆が並んでおり、コーヒーの器具なども販売されていました。

席数は5席ほどで、静かにゆっくりと自分のペースでコーヒーを味わえる落ち着いた雰囲気です。

種類の多さに驚き!自家焙煎の本格的なコーヒー
店内でコーヒーを丁寧に淹れてくださったのは、店長さん。まさに“コーヒー職人”といった雰囲気で、豆の焙煎から淹れ方まで、コーヒーへのこだわりが伝わってきます。

ドリンクメニューはこちら
コーヒー豆は13種類!他にも様々なブレンドがあり、種類が豊富なので迷ってしまうほどです。

「おすすめは?と聞かれることも多いんですけど、どれも思い入れがあって」と、店長さん。お客さんの好みに合わせて提案してくださるそうなので、迷ったときはぜひ相談してみてください☆

今回、「浅煎りのエチオピア」を試飲させていただきました。すっきりとした味わいに思わず「美味しい」と言葉がこぼれてしまうほど。心が晴れやかになる爽やかな風味に癒やされました。
杉原さんが「店長の淹れるコーヒーは本当に美味しいので、苦手な人ほどブラックで試してみてほしい」とおっしゃっていたのですが、雑味がない美味しさに納得!“新鮮なコーヒー”ってこういうことかと思える一杯でした。

コーヒー豆の詳しい紹介
カフェインレスコーヒーの飲み比べ!
私が気になったのは、カフェインレスコーヒーの種類の多さ。こちらのお店では、カフェインレスコーヒーを5種類から選ぶことができるんです。今回は「ホットコーヒー2種類飲み比べ」(700円)で、カフェインレスのコロンビアとブラジルを注文。

店長さんによると、カフェインレスの豆はほんの数十秒だけ焙煎を深くしているそう。そんなわずかな時間の差が、味わいに影響を与えるんですね。

まずいただいたコロンビアは、香りも味もしっかり「カフェインレスとは思えない!」と驚くほど。続いてブラジルは、やや深みがあり、より満足感のある味わい。「私はブラジルの方が好きかも」と思うほど、違いを感じ、コーヒーの奥深さを改めて実感する素敵な時間になりました♪

カフェインレスコーヒーと普通のコーヒーの豆。貴重なお話をありがとうございました!
お土産にもぴったり!手作業で作られたドリップバッグ
こちらのお店では、豆や焙煎へのこだわりはもちろん、“手作り”を大切にされています。ドリップバッグは、自家焙煎された豆をその場で挽き、バッグに詰めるところまで手作業。ゴリラ親子のイラストがプリントされていて、とってもかわいい♪

ドリップバッグコーヒーは5袋1000円、3袋600円
さらに、高槻市のマスコットキャラクターの“はにたん”のパッケージもあるんです!

私も7袋入り(1200円)のドリップバッグ詰め合わせをお土産に購入☆すべて違う種類が入っていて、自宅でも飲み比べが楽しめそうです。

7袋で1200円とお買い得なドリップバッグコーヒー♪
また、体にやさしい素材で作られたアイシングクッキーも販売。

クッキーを購入すると、谷口さんのイラストの入ったお菓子缶を購入することができるそう。これは手土産やギフトに喜ばれそうです。

「ゴリラのコーヒーやさん」に込められた想い
お店のキャラクターであるゴリラ親子は、谷口さんの絵本「ゴリラのくつやさん」に登場するキャラクターなのだそう。主人公は、靴職人のお父さんとその息子。読んでみると、親子で過ごすかけがえのない時間の大切さが、じんわりと伝わってくる、あたたかい物語でした。

お店をプロデュースされた杉原さんも、谷口さんも、店長さんも、みなさん“お父さん”。そしてコーヒー屋さんは、職人としての手仕事を大切にしているお店。そんな絵本の世界と自分たちの姿を重ねて、「ゴリラのコーヒーやさん」というお店が生まれたそうです。

谷口さんが描いた原画
コーヒーが好きな方はもちろん、誰かにちょっとした贈り物を選びたい方にもおすすめの「ゴリラのコーヒーやさん」。絵本の世界と、丁寧に淹れられたコーヒー。ふたつの“ものづくり”が重なって生まれた、あたたかいお店です。みなさんも、ぜひ「本物に触れる時間」を過ごしてみてはいかがでしょうか。
ゴリラのコーヒーやさん
住所:高槻市如是町1−8
定休日:水・木
営業時間:11:00~17:30
https://www.instagram.com/gorilla_coffee_shop_nyoze/
(リビング北摂Web特派員:いちごいちえ)
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
リビング北摂Web
豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木エリアのグルメ、イベント、お出かけ情報が満載の「リビング北摂Web」。地元在住の「リビング地域特派員」が街ネタを発信する「地域特派員レポート」のほか、「北摂のニュース」など地元密着のニュースやトピックスを盛りだくさんに発信しています。 ※公開日、公開内容は「リビング北摂Web」に掲載された時点の情報です。既に内容が変更されている場合がありますので、お出かけの際はHPなどで最新の情報を確認してください