【茨木市】ゆっくり時間を過ごしたくなる耳原公園(みのはらこうえん)

【茨木市】ゆっくり時間を過ごしたくなる耳原公園(みのはらこうえん)

のんびり散歩にピッタリな耳原公園(みのはらこうえん)。耳原大池をぐるっと囲むように遊歩道が整備され、木々や草花も眺めながら散歩ができます。ジョギングや犬の散歩をしている方もいらっしゃいました。

自然がそっと寄り添う公園

公園に行くとまず目に入る耳原大池。池の中央に浮島のような島があり、カモやシギのような鳥がたくさんいました。

耳原大池の真ん中あたりにある浮島は特徴的です。

耳原大池の真ん中あたりにある浮島は特徴的です。

日本庭園風の場所もありました。園内に2カ所「滝」があるようですが、訪れたときは水が流れていませんでした。

日本庭園風の場所もありました。園内に2カ所「滝」があるようですが、訪れたときは水が流れていませんでした。

遊具もありましたよ。小さなお子さんは楽しめそうです。

遊具もありましたよ。小さなお子さんは楽しめそうです。

奥まったところにある坂道を登ってみると、どんぐりがいっぱいだった

耳原大池の遊歩道を歩いていると、池から外れた方向に坂道が出てきました。

坂道は2人横に並ぶのがちょうどくらいの狭い幅でちょっとした登山のようでした。頂上には石碑が立っていて、そこをくるっと回って降りていくコースになっていました。

坂道は2人横に並ぶのがちょうどくらいの狭い幅でちょっとした登山のようでした。頂上には石碑が立っていて、そこをくるっと回って降りていくコースになっていました。

坂道の途中や頂上にはどんぐりがたくさん落ちていました。サイズが大きめのどんぐり。猛暑の影響なのか「きれい」などんぐりは見当たりませんでした。

坂道の途中や頂上にはどんぐりがたくさん落ちていました。サイズが大きめのどんぐり。猛暑の影響なのか「きれい」などんぐりは見当たりませんでした。

池の上に張り出した木製デッキに行くと風が心地よかったです。池を覗くと、亀や鯉が近くに見えました。遊歩道には桜の木も多く植えられていたので、これからの季節は紅葉も楽しめそうです。ゆったりと散策しながら秋を楽しんではいかがでしょうか?

池の上に張り出した木製デッキに行くと風が心地よかったです。池を覗くと、亀や鯉が近くに見えました。遊歩道には桜の木も多く植えられていたので、これからの季節は紅葉も楽しめそうです。ゆったりと散策しながら秋を楽しんではいかがでしょうか?

耳原公園(みのはらこうえん)

  • ◾️所在地 : 茨木市耳原3丁目
    ◾️交通アクセス : 阪急バス「中河原」バス停下車徒歩10分
    ◾️駐車場 : 無料(9時~17時)
    ◾️トイレ : 2カ所

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンじんのしのぶ

北摂に住んで約40年。まだまだ知らない北摂の魅力を探しながら発信していきたいです。よろしくお願いします。

公式LINEバナー

週間人気記事ランキング

週間人気記事ランキング

north