【堺】第4回環濠-CAN GO-橋わたしフェスが4月6日(日)に開催

【堺】第4回環濠-CAN GO-橋わたしフェスが4月6日(日)に開催

こんにちは、めきです。

暖かい日が続き、おでかけが楽しい季節になりましたね。阪和線を見に、堺市駅にお出かけしているとキティーちゃんの描かれている特急電車を子どもは見つけ大興奮‼︎子どもとお出かけすると、目線が違うので色々と見つけたものを教えてくれて楽しいものですね。

今回は掲示板に楽しいイベントが掲示されているのを発見しました。

後ろに見えるのが阪和線の線路

第4回環濠-CAN GO-橋わたしフェス

こちらのイベントは期間限定のスタンプラリーが3月20日(木)から4月6日(日)まで開催されるそうで、ホテルペア宿泊券や万博のペアチケットなど豪華景品が抽選で当たるようです!

内川沿いでは桜がたくさん咲いていて、お花見もできます。七道駅から堺駅にかけて桜の木がたくさんあるので、ぜひそちらも楽しんでください。

何やらイベントが盛りだくさんで楽しそうな予感

子どもにとってスタンプラリーは楽しいものになりそうです

 

たくさんのお店が参加予定

メイン会場の元堺消防署では、楽しくお金について学べる「キッズマネーアカデミー」に無料参加(事前申込)できるほか、チョコレート菓子やチン電グッズの販売など楽しいイベントが盛りだくさん!

またメイン会場周辺では、茶寮つぼ市製茶本舗や堺伝匠館など、堺ならではのお店はもちろん、ハンバーガーやマルミベーカリーなど、花見を楽しみながら食べられるのも魅力の一つ。

茶寮つぼ市製茶本舗は以前ハッピーさんが、まちっと堺においしそうなものを載せていらっしゃるのでこちらも見てください。

https://machitto.jp/sakaisemboku/123182/

イベント当日には貴重な体験ができるイベントも開催されるそうです。

 

✴︎印刷屋さんのペーパーフリマ

紙の詰め合わせや紙すくい、ワークショップなど、紙をとことん楽しめます!

✴︎山口家住宅で体験イベント

国の重要文化財である山口家住宅の佇まいの中で餅つき大会やデコ巻き体験、抹茶香や香袋を手作りできる体験もあります。

✴︎堺っ子フェスタ presents 第1回コスプレフェス

国内だけでなく国外から訪れる海外のお客様に楽しんでいただけるイベントです。

✴︎ home cafe LinoLino presents りのまる

ダウン症や自閉症の子どもたちが主役のイベントを開催します。

 

ぜひこの機会に堺の町をさらに知ってみませんか?

 

ちなみに、今回のイベント開催にあたり、さかいのアカウントを拝見したのですが情報量がすごいんです!ここも行きたい!あそこも行きたいがたくさん載っているので、これからのお出かけにぜひ参考にしてみてくださいね。

さかいのアカウント(@sakai_cango)Instagramはコチラ

環濠 橋わたしフェス

  • 【開催場所】元堺消防署(堺区市之町西1丁1-27)
    【開催日】2025年4月6日(日)
    【スタンプラリー開催】3月20日(木)〜4月6日(日)

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンめき

楽しいことがだいすき! いろんな情報知りたいです。

公式LINEバナー

north