【堺市】こだわりがつまったおすすめのスイーツ店まとめ

【堺市】こだわりがつまったおすすめのスイーツ店まとめ

堺市内には、多種多様なスイーツのお店があります。

「どこに行こうか迷う」「いろいろなお店にいって、おいしいスイーツに出会いたい」という方も多いはず。

そこで、まちっと堺・泉北編集部&ジモトミンお気に入りのお店をピックアップしました。

今回は、「Chat beige(シャベージュ)」、「パティスリーレタンセル」、「ラ・オートクテュールマツモト」、「おやつ屋 onneli(オンネリ)」、「どーなっつどない」「SINCERE(サンセール)」の6店舗をご紹介します。

ぜひ、お店へ行って、おいしいスイーツを堪能してくださいね!

※取材時の情報です

【中区/伏尾】しっとり濃厚!種類豊富!米粉のベイクドチーズケーキ「Chat beige(シャベージュ)」さん

みなさまこんにちは~^^💕 今回は 前回に引き続き 「みんなに教えたいスイーツ」第二弾🙌 堺市中区伏尾のシェアキッチンPOLKAで製造・不定期で販売をされている ベイクドチーズケーキと焼き菓子の「Chat beige(シャベージュ)」さんです~^^💕 こちらのベイクドチーズケーキ、 しっとり濃厚、且つ「量」がちょうどいいのです✨ チーズケーキって 食べ進んだら「重っ…もういらない...」ってなった経験はないですか(〃艸〃) こちらのチーズケーキはそんな心配ご無用~♬ むしろ「もう1個…😋」となるような優しい甘さのチーズケーキなんです~^^

ジモトミンみきT

【堺市】パティスリーレタンセルの芸術的なケーキは1度食べたら忘れられない!

こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。 私は、スイーツ巡りが趣味で、これまで数えきれないほどのケーキ屋さんを訪れてきました。洋菓子が好きすぎて、ケーキ屋やチョコレート屋で働いたこともあります! そんな私、新しいお店との出会いを大切にしているので、基本的に同じお店に何度も足を運ぶことはありません。 しかし、堺市駅で出会ったあるケーキ屋さんは特別です。その魅力にすっかり心を奪われ、今では記念日にはそこのケーキを選んでいます。 今回は、何度でも訪れたくなる、とっておきのケーキ屋さんについてご紹介! パティスリーレタンセル 最寄り駅:堺市駅 営業時間:11:00〜20:00(売切れ次第閉店) 定休日:不定休 店内カウンター3席有 阪和線の堺市駅から、徒歩1分ほどの場所に位置する「パティスリーレタンセル」。 昔ながらの街並みのなか、突然、フランスを感じさせるようなオシャレなお店が現れます。 店内に入るとまず目に入るのが、色とりどりのケーキが美しく並ぶショーケース。 個性あふれるオリジナルのケーキから、伝統的なスイーツまでそろっており、見ているだけでワクワクしてきます。 オーナーシェフの今井さんは、南大阪の出身だそう。初めて働いたお店が堺にあったこと、人が多くて活気のある街であることなどから、この堺にお店を構えたと言います。 堺の地が、こんなにも素敵なパティスリーとの出会いをくれたことに、感謝しかないです! おすすめケーキをいただきます 今回は、今井さんおすすめのケーキと、定番のシャンティ・セゾン、シュークリームを購入しました。 シュークリームは人気商品の1つで、まとめ買いする方もいるので、早々に売り切れてしまうこともあるのだとか。 私も、レタンセルのシュークリームが大好きです! 濃厚だけれど軽い食感のクリームが絶品で、ザクザクのシュー皮と相性バツグンなのですよ。 艶やかなグラサージュキャラメルのコーティングが美しいニルヴァナは、皮ごと食べられる国産バナナを使用した、チョコレートケーキ。 お菓子の大会で優勝したケーキをアレンジして作った、お店自慢の逸品です。 レタンセルのケーキは、一口食べるとその上品なおいしさに感動し、毎回高い満足感を得られます。 誕生日や特別なイベントの前に「レタンセルのケーキにしよう!」と決めるだけで、買いに行く前からワクワクしてくるのです。 そして、期待を超えるおいしさに、いつも幸せな気持ちになります。 何度でも訪れたいお店 パティスリーレタンセルは、 お店の作りから、洋菓子の見た目や味まで、何度も訪れたくなる魅力がいっぱい。 この場所を目的地に、堺市駅を訪れてみるのもいいかもしれませんよ。

まちっと編集部チャチャ

【北区】ショーケースのないケーキ屋さん!【ラ・オートクテュールマツモト】

こんにちは! 堺市在住ジモトミン プリンが主食のイラストレーター 優羽季です。 先日、母の日に実家に寄れることになり、唐突にケーキのプレゼントをしたい!と思い立ちました。 こんな時に連絡するお店はひとつ こだわりのクリーム・生地で胸やけ体質の私がいくらでも食べられるとっておきのおすすめケーキ屋さん 『ラ・オートクテュールマツモト』をご紹介します!

ジモトミン如月 優羽季

【中区・伏尾】勉強熱心で努力家だからこその、からだに優しい”おやつ屋 onneli(オンネリ)”さん

本日紹介させていただくのは、”おやつ屋 onneli(オンネリ)”さおりさん。 昨年秋ごろから、ご自身で作った焼き菓子の販売を始められました。 泉北ニュータウンで生まれ育ったさおりさんが 幼少の頃、学校から帰るとお母さんがホットケーキやスイートポテトを作って 待っていてくれたそうです。 「お店のような綺麗なお菓子じゃないけれど、 お母さんの愛情がこもっていて特別おいしかった」と振り返ります。 その影響か、自分でもお菓子を作る事が好きでよく作っていたそう。

ジモトミンにし

【中区/伏尾】どこか懐かしい味のドーナツを堪能したいなら「どーなっつどない」さんへ!!

みなさまこんにちは 「スイーツは何が一番好き?」って聞かれたら ”ドーナツとチーズケーキ”2択のみきTです^^💕 って事で今回の みんなに教えたいスイーツ第一弾は… 「ドーナツ」~🍩✨ みきTイチ押し! 堺市中区伏尾のシェアキッチンPOLKAで製造・販売をされている 手作りドーナツ「どーなっつどない」さんをご紹介したいと思います🙌 ネーミングセンスも抜群な上 こちらのドーナツ、まぁとにかく美味しい🍩✨(何個も食べてしまう~笑)

ジモトミンみきT

【中百舌鳥】街のケーキ屋さん「SINCERE」がついにオープン!素材の旨みを感じられるスイーツ揃い!

こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のもちのです。 ときはま線から少し入った場所にある、かわいらしい外観のケーキ屋さん「SINCERE」。 2025年7月15日(火)、ついにオープンしました! 5月に、堺っ子のオーナーパティシエ・宮野さんにインタビューさせていただいた記事はこちら。 今回は、お店に買い物に行った様子と、実際にケーキを食べる様子をお届けします! ケーキ屋「SINCERE(サンセール)」 ■住所:大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁21−17 ■定休日:毎週水曜日 ■営業時間:10~19時 茶色い外観に白い文字や、オシャレなロゴがかわいすぎるケーキ屋さん、「SINCERE(サンセール)」。 さっそく買い物の列に並ぶと、スタッフの方が冷たいレモネードを渡してくれました。暑いのでありがたい……! 店内も落ち着いた色合いで、ショーケースのケーキがより輝いて見えますね。 ケーキはどんどん売れていきますが、奥の厨房で仕上げが行われ、随時補充されていました。 注文からお会計、受け取りまでもとってもスムーズで、ストレスなく買い物ができましたよ。 「SINCERE」のケーキをいただきます! 写真映えする、色とりどりのケーキ。 わたしは、マンゴータルト(税込756円)をいただきました。 見た目から分かる、たっぷりのったフレッシュなマンゴー。マンゴー好きにはたまりません。 フルーツが文句なしのおいしさなので、ケーキのおいしさを底上げしています。 外はサックリ中はしっとりしたタルト生地に、カスタードクリーム、マンゴーというシンプルな構成で、マンゴーの芳醇な香りと甘みを最大限に引き出したタルトです。 ひと口食べると、タルト生地のサクサクとした食感が心地よく、その後に続くしっとりとした中の生地が口の中でとけていきます。 主役のマンゴーは、完熟した甘みが最高。 口に入れた瞬間に広がるトロピカルな香りと、とろけるような舌触り、そして凝縮された濃厚な甘みが、カスタードクリームやタルト生地と見事に調和します。 それぞれの素材の良さが際立ち、一口ごとに幸せな気分にさせてくれる逸品です。 中百舌鳥に地域に根差したケーキ屋開店! 中百舌鳥駅から徒歩10分ほどの場所にある、パティスリー「SINCERE(サンセール)」。 素材の旨みを感じられるスイーツが揃ったお店です。 オーナーパティシエ宮野さんの確かな腕前と人柄の良さで、堺の人に愛されるお店になる予感! 誕生日や記念日だけではなく、ちょっとしたご褒美に買い物に行ってはいかがでしょうか?

まちっと編集部もちの

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと堺・泉北まちっと堺・泉北編集部

地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと堺・泉北」の編集部です。 50年以上地域で培った取材力で、とっておきの堺・泉北情報、編集部からのお知らせを発信していきます!

公式LINEバナー

north