今回初めて、北花田にある船堂公園に行ってみたら何回も行きたくなるポイントがたくさんあったので紹介します。
遊具が可愛い♡

この公園で一番大きな遊具。動物がモチーフになっていて、子どもに大人気‼︎

遊具の反対側も動物がたくさん
キリンにサルにトラに、その他にもたくさんの動物が遊具に描かれています。お子さまと一緒に、いくつ動物を見つけられるか探してみるのも楽しみの一つです。

サルがラッパを吹いているだけに見えるけど、実は伝声管になっていておしゃべりできる楽しい遊具
ここからおしゃべりすると、もう一方に繋がります。どこに繋がっているのか、声を頼りに探してみてください。
小さい子どもから楽しめるブランコがある。
多くの公園にあるブランコ。この船堂公園には、小さい子どもでも乗れるブランコがあります。このブランコがある公園は、私はあまり見たことがなく、少しテンションがあがってしまいました‼︎

赤ちゃんでも乗れるバケット型ブランコが2つ、よく見るブランコが2つ

すっぽり入れて、持ち手もついていて小さい子どもでも楽しめる
砂場がとても大きい‼︎

大きな砂場に子どもは大興奮‼︎
砂場は本当に広くて、たくさん遊べます。砂場セットをたくさん持ってきている方もいました。次は、砂場セットを持参してみようと思いました。
しっかり身体を使って登ってみよう‼︎
傾斜のある坂があり、それを登ると大小の岩がありました。これを2歳くらいの子どもから小学生の子どもまで、登っている姿を見かけました。

小さい岩に子ども達がよじ登って遊んでいました
広い運動場でも楽しめる。

広い運動場もあり。ゲートボールもできる!?
ここで凧揚げをしている子どもがいたり、ゲートボールをされている方がいたり。楽しみ方は様々。
休息できるスペースもあり。
公園のあらゆるところにベンチがあり、座ってゆっくりできるのもオススメ‼︎場所によっては、屋根付きのベンチもあるので、夏場でも日除けになり、いいと思います。公園内には自動販売機もあり、お手洗いもありました。
ぜひ、北花田に行かれた際は船堂公園に行ってみてください。
船堂公園
- 堺市北区船堂町1丁17−174
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンめき
楽しいことがだいすき! いろんな情報知りたいです。