【特定外来生物】オオキンケイギク注意報!

【特定外来生物】オオキンケイギク注意報!

鮮やかな黄色の綺麗な花、オオキンケイギク。

北米産の多年草で、開花期は5~7月。

一見鑑賞用にも見えるこの植物、実は特定外来生物なんです。

環境省の資料によると、このオオキンケイギクは、日本の生態系に重大な影響を及ぼすおそれがある植物として、外来生物法(正式には「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」)による「特定外来生物」に指定され、栽培、運搬、販売、野外に放つことなどが禁止されています。

冬季のグランドカバー効果が高いので、以前は緑化のために道路の法面等に利用されたり、ポット苗としても生産・流通されていたそうですよ。

昔は有用植物、今は悪者扱い、しかもこんな綺麗な花を咲かせるとなるとなんか複雑な思いがしますよね。

まあ見た目に惑わされず、発見したら冷静に対処しましょう。

見た目はとても綺麗ですよね。

見た目はとても綺麗ですよね。

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

koji-koji

柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。

公式LINEバナー

週間人気記事ランキング

週間人気記事ランキング

north