こんにちは♩
流山市に住んでもうすぐ10年
ジモトミンAyuuままです
1歳6歳の2児のママです☺︎☺︎
あっという間に7月が!!
わが家は、息子が今年ピカピカの一年生に♩
新しい学校生活にもようやく慣れてきて、毎日の「行ってきます!」が少しずつ頼もしく感じられるようになりました
1歳の娘も、おしゃべりがぐーんと上達!
「やりたい!」「これ欲しい!」と、自分の気持ちをしっかり伝えてくれるようになって、
子どもって日々、目に見える成長をしているんだなぁと驚かされます
そんな子どもたちとの毎日
楽しい!愛おしい♡と思う反面、
「これでいいのかな?」「どうやって関わればいいの?」と
迷ったり立ち止まったりすることも、実はたくさんあります
子どもの気持ち、親としての気持ち、
どう受け止めて、どう関わっていくか——
そんなとき、私は“地域のつながり” にとても助けられてきました
ママやパパだけでがんばりすぎないで、
地域と一緒に子どもを育てていくって、やっぱりいいなぁって思うんです
今回は、設立当初から注目し、密着取材をさせてもらっている一般社団法人みらいのたね応援団さんのご紹介です
“子どもの主体性を大切にし、共に育つ”をテーマに、
親子の学びやつながりを応援する活動を続けている団体です
そしてこの夏、そんなみらいのたね応援団さんから
新しい動き!素敵な場所! が誕生するんです
「非認知能力」「探究心」「生きる力」——子どもたちの未来を育む拠点、それが放課後まなびテラスです〜画像は主催:みらいのたね応援団より提供〜
この夏から新たに始まるのが 《夏休みスペシャル〜放課後まなびテラス》
子どもが自分のペースで「まなぶ」「あそぶ」を探究できる、
学校でも家庭でもない“第3の居場所”として、
みらいのたね応援団さんが届けてくれる夏の共育プログラムです
「子どもの“やりたい!”を大切にしたい」
「親としても、新しい関わり方を知りたい」
そんな思いに、そっと寄り添ってくれるような場所
まずはプレオープン企画として、
**親子で楽しむ“にんじんパンづくり体験”**が開催されます!
【イベントチラシ】〜画像は主催:みらいのたね応援団より提供〜
【お野菜パン そら 】〝親子でわくわくパンづくり体験〟詳細は?
イベント詳細
▶︎日程:7月6日(日)
▶︎時間:10:00〜11:30
▶︎場所:放課後まなびテラス(流山市東深井69-4)
▶︎対象:お子さま6名+保護者(親子参加)
▶︎参加費:お子さま1名につき1,000円
▶︎ 申し込み/事前申し込み制
⭐︎申し込みフォームはこちら
▶︎ 駐車場あり
【内容】
〜親子でつくろう♩お星さまに願いを込めて〜
▶︎ お野菜パン そら
子どもたちの「食べる」も「つくる」も、どちらも学びに!
今回は、お野菜パンの人気店「そら」さんと一緒に、
にんじんをたっぷり練り込んだパン生地で、
七夕にちなんだ“お星さまパン”を作ります
おいしくて、たのしくて、
子どもも大人も笑顔になれるひととき。
“つくる”を通して、親子の会話や関わりも自然とふくらみます
あま〜いにんじんが、ふわふわパンの材料に!〜画像は主催:みらいのたね応援団より提供〜
七夕にぴったり!願いをこめたお星さまパンづくりは、見た目もかわいい、おいしい“まなび”の時間に⭐︎ 〜画像は主催:みらいのたね応援団より提供〜
「できた!」の笑顔があふれるこの時間♩まずは、親子で一緒に“まなびの一歩”を踏み出してみませんか?
【夏休みスペシャル〜放課後まなびテラス】の本格スタートは7月22日から!
〜非認知能力や探究心を育む、地域とつながる新しいまなび場〜
プログラムの詳細は、みらいのたね応援団からの公式発表をお楽しみに♩
そして私も、
引き続き みらいのたね応援団さんに密着取材しながら、
一人の子育てママとしても、活動に注目していきたいと思います
地域での“共育”の輪がどんなふうに広がっていくのか——
これからの展開がとっても楽しみです
場所【放課後まなびテラス】
- 流山市東深井69-4
主催【一般社団法人 みらいのたね応援団】
- Instagramはこちら
URL:https://www.instagram.com/mirainotane.ouendan?igsh=MWlkenFiMm94YTU1ZQ==
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
Ayuuまま
初めまして! おおたかの森住民になり9年目のAyuuです。 5歳男の子と0歳女の子のママです。 おおたかの森を中心に子育て中のママ目線で 知りたい!行ってみたい!食べてみたい! 気になってた!を発信していきます♪