ジモトミンのmomoです。
灼熱の高槻まつりも終わり、いよいよ高槻市の秋イベント情報が舞い込んできました!今年で第13回目を迎える「安満遺跡青銅祭」では、今年も女王・卑弥呼の称号をかけた「卑弥呼コンテスト’25」が実施されるそうですよ!

安満遺跡青銅祭実行委員会より提供
安満遺跡青銅祭ってどんなお祭り?なぜ卑弥呼?
「安満遺跡青銅祭」は、高槻の歴史と文化に触れる体験を通して、三世代交流を目的に2013年に誕生したお祭りです。当日は40ブースもの飲食店が立ち並ぶほか、巨大ステージでは多種多様な文化のパフォーマンスが繰り広げられますよ。

安満遺跡青銅実行委員会より提供
そして、その青銅鏡が、なんと卑弥呼からの贈り物だったと言われているんだそう!

安満遺跡青銅実行委員会より提供
第13回目を迎える2025年度は、高槻市のみならず、他市・他府県のみなさまにも、高槻の歴史と文化に触れていただきたいと考え、初心に立ち戻り「歴史×文化=青銅祭」をより明確にコンセプト化して開催されるそう。そんな安満遺跡青銅祭の新たな目玉コンテンツとなっているのが「卑弥呼コンテスト’25」。気になるグランプリ賞金はなんと、5万円!さらに準グランプリに3万円、審査員特別賞に1万円(2組)、その他参加賞など、総額はなんと10万円相当の太っ腹企画ですよ。

安満遺跡青銅祭実行委員会より提供
エントリー費用は無料です!個人はもちろん、グループでも参加可能とのことですので、お友達やご家族、お仕事仲間と秋の思い出作りに、エントリーされてみてはいかがでしょうか。詳しくは公式Instagramをご覧くださいね。来場者2万人を超える高槻市の秋イベントを代表する安満遺跡青銅祭!今後もステージプログラムや出店情報なども要チェックです。
【第5代女王はアナタだ!賞金総額10万円!】第13回安満遺跡青銅祭「卑弥呼コンテスト’25」参加者募集!
- ■会場:安満遺跡公園 SAKURA広場・東の広場
■エントリー締切:2025年9月30日(火)
■参加資格:卑弥呼をイメージした衣装をまとい、卑弥呼になりきってご参加頂ける個人または団体
■賞金・賞品:グランプリ5万円(1組)、準グランプリ3万円(1組)、審査員特別賞(2組)、その他参加賞など
※コンテスト審査概要については返信確定メールにてお伝え致します。
■申し込み方法:①LINEの「友達追加」から、「ID検索」または「QRコードをスキャン」してください。
②友達追加後の自動返信による、「質問事項」をコピーし送信してください。
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンmomo
電車なら阪急、車ならイナイチがほっとする生粋の北摂ミンmomoです。広告販促デザイナー兼ライターとしてフリーで活動しています。主に高槻のイベント情報や開店情報をお届けします♪