こんにちは!手づくり本屋のこころあそびです。
茨木市にある生涯学習センター「きらめき」。
和室、陶芸室やアトリエ、多目的スタジオ、ホールなど様々な施設があり、いろんな行事や講座が開講されています。
今年は開館20周年として、先日記念事業のイベントも行われていました!
まちっとの記事で知ったイベント、行ってみたらとっても楽しかったです!
URL: 生涯学習センター開館20周年記念事業~みんなで学ぶ海と宇宙と音楽と~
場所は、中央図書館のおとなり。駐輪所から見える図書館もきれい!
ランチタイムコンサートが行われていたり、ピアノの自動演奏が行われたりもします
約100種類のきらめき講座!後期受講生募集中
きらめきでは、料理、楽器、将棋、生け花など数々の講座が開講。
3回の気軽なものから、30回にわたって学べるものまで多種多様です。
そんな「きらめき講座」、10月からはじまる後期の募集が現在はじまっています!
申込期限は8月25日(月)。
教養から実技まで幅広い講座が揃っているので、ぜひ一度見てみてくださいね。
「これやってみたかった!」というものが見つかるかもしれません。
きらめきでは案内冊子を配布中。ホームページからも見られます
URL: 令和7年度きらめき講座(後期)
施設の部屋は申し込みをすれば借りることもでき、わたしも親子5家族くらいで遊ぶときに多目的スタジオを借りたことがあります。
お料理したり陶芸をしたり楽器演奏したりする部屋もあって、趣味の表現が広がりますよ。
とってもきれいな施設なので、ぜひ行ってみてください♪
なんと午後10時まで開所なのもうれしい!
茨木市生涯学習センターきらめき
- 〒567-0028 大阪府茨木市畑田町1−43
■開所時間
午前9時~午後10時まで
■施設予約、窓口受付時間
午前9時~午後5時まで
※ただし、情報コーナー、展示コーナーは午後6時まで
■休所日
毎週火曜日、年末年始(12月28から翌年1月4日) URL:https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/kirameki/index.html
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンこころあそび
10年間の石川生活を経て、生まれ育った茨木に帰ってきました。進化した茨木にわくわくしつつ、失われていく風景もここに残していけたらなあと思います。小さな手づくり本屋をしています。