こんにちは!
私たちは大阪学院大学商学部2年葛西ゼミ チーム「爆進OGU団」です。
葛西ゼミでは2025年度「WORLD CONNECT COLA」を展開する合同会社知己に協力いただき、産学共同での商品開発プロジェクトに取り組んでいます。
「吹田事業者×大阪学院大 商品開発プロジェクト2025」の取組みについてはこちらをご覧ください!
これから、私たちの商品開発への思いや活動状況を、このページで紹介してまいります。
ぜひコメント欄でご意見やアドバイスをいただけるとうれしいです!
第1回は、私たち「爆進OGU団」のチーム紹介と開発商品について報告します。
「爆進OGU団」のチーム紹介・開発商品紹介
私達「爆進OGU団」は、リーダーの宮本さんを中心に、XU さん、森本さん、八田さん、西村さん、多田さんなど、いろいろな個性を持った人たちが集まったチームで、
葛西ゼミを通して、自分たちの手でオリジナルな商品を企画し、販売する活動を、全力で爆進していきます
私達「爆進OGU団」は日々いろいろな案を出しながらチームに課せられた目標を達成しようと頑張っています‼️
私達「爆進OGU団」は、吹田くわいを使った商品開発に取り組んでいて、今回開発したのは
うどんに吹田特産のくわいを練り込んで作ったうどん、その名も、「くわくわうどん」です。
おせち料理でも親しまれる「くわい」は、その独特なほろ苦さと、芽が出ることから「芽が出る縁起物」として知られています。
そんなくわいを贅沢に練り込み、つるりとのど越しの良いうどんに仕立てました。くわいには豊富なカリウムや食物繊維を含み、健康を意識する方にもとてもおすすめです。
この「くわくわうどん」は大阪学院大学で2025年10月18(土)~19日(日)に開催される岸辺祭で300円で販売しています。場所は15号館横になっております。ぜひ皆さんお越しください。
大阪学院大学
- 吹田市岸部南2丁目36-1
建学の精神「教育と学術の研究を通じ、広く一般社会に貢献し、且つ人類の福祉と平和に寄与する視野の広い実践的な人材の育成を目的とする」を実践した教育活動を推進しています
合同会社 知己
- 〒564-0032 大阪府吹田市内本町3丁目1?5(JR吹田駅徒歩約10分)
TEL 06-6381-5175
吹田市内本町と箕面市で高齢者と障がい者を対象とした訪問介護事業(サポートベース凛)を運営しています。
身体にいいクラフトコーラの開発をはじめ、人と地域にやさしい商品の提供を心がけています
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
大阪学院大学 葛西ゼミ爆進OGU団
私たちは大阪学院大学の商学部の2年生葛西ゼミAチーム「爆進OGU団」です。「合同会社知己」さんと合同で商品開発をしています!チーム名「爆進OGU団」の意味でもある「皆で協力しながら進み続ける」をコンセプトに地域活性化を進められるようなプロジェクトを目標としチーム一丸となって頑張ります!