【北摂】「まちっと北摂」週間人気記事ランキングTOP10!(9/25〜10/1)

【北摂】「まちっと北摂」週間人気記事ランキングTOP10!(9/25〜10/1)

北摂エリア(豊中、箕面、吹田、池田、茨木)のジモトミン・まちのスペシャリスト発、リアルな街ネタニュースサイト「まちっと北摂」で閲覧された、先週(9/25~10/1)の人気記事ランキングTOP10を紹介します。

TOPは、先週末9月30日、10月1日に開催された「箕面まつり」の記事でした!

10月に入り、イベントも各地で多く開催されます。

ぜひまちっと北摂の「イベント情報」定期チェックしてみてくださいね!

★イベント情報・まちっと北摂のオススメ情報は、メールマガジン、LINEでも配信中です。

【「まちっと北摂」メールマガジン会員登録はコチラ→】

【「まちっと北摂」LINEお友達登録はコチラ→】

【箕面】「第38回箕面まつり」9月30日(土)~10月1日(日)開催!今年のパレードは“ハロウィン”

こんにちは。まちっと北摂編集部のさっちーです。朝晩少し涼しくなってきて、秋の空気を感じる今日このごろ。2023年9月30日(土)、10月1日(日)に開催される「第38回箕面まつり」の情報が届きました!約70店の出店、お化け屋敷や「かくし芸大会」などのステージも 去年に引き続き「再点火!燃えろ箕面まつり」をテーマに、企画から運営に至るまですべてボランティアスタッフが手掛ける同イベント。今年も「ときめき広場」(芦原公園・メイプルホール・箕面市立中央生涯学習センター)を会場に、約70店の出店、お化け屋敷やちびっ子工作、囲碁や将棋のコーナーなど小さいお子さんも楽しめるさまざまなブースが並びます。30日(土)には「かくし芸大会」や「〇×クイズ大会」、1日(日)は箕面BMX大使・志賀勇也さんによるパフォーマンス、ガンバ大阪チャリティーオークションや盆踊りなどのステージイベントも楽しめますよ。 パレードは10月1日(日)午後2時~、テーマは“ハロウィン” 10月1日(日)午後2時~5時には、箕面市役所から阪急箕面駅前ロータリーまでパレードを開催。今年のテーマは「ハロウィン」。さまざまな趣向を凝らした衣装やパフォーマンスを披露するそうです。イベント当日は会場周辺が大変混雑しますので、公共交通機関を使ってご来場ください。今年はどんな盛り上がりを見せるのか、家族や友人とぜひ参加してみてくださいね。【箕面まつりの詳細はこちら】

まちっと編集部さっちー

【箕面】ジモトミン・編集部オススメ「箕面のおいしいランチ」16選 〜おしゃれな人気店から穴場まで!〜

北大阪急行の延伸をひかえ、ますます目が離せない箕面エリア。開発が進むおしゃれなスポット船場から、話題の新店が続々登場の小野原、隠れた名店がいっぱいの阪急箕面線沿線までジモトミン、編集部が実際に食べてオススメする箕面のおいしいランチのお店16選!子連れでもOKのお店、大人がゆったりくつろげるお店、駐車場情報など、ジモトミン独自の視点でオススメポイントを紹介します。※メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。

まちっと北摂編集部

【吹田】9月30日(土)・10月1日(日)万博記念公園に「ふわふわパーク」と「ワクワクいきものワールド」がやって来る!

こんにちは。まちっと北摂編集部のさっちーです。家族で楽しめる子ども向けイベント「ふわふわパーク」と近い距離で動物と触れ合える「ワクワクいきものワールド」が2023年9月30日(土)・10月1日(日)に万博記念公園にやって来ますよ! 種類豊富なエア遊具でふわふわ楽しもう! 万博記念公園・下の広場に、バブルボール(バブルサッカー)などのエア遊具が多数登場!中に入ってコロコロ転がったり、ふわふわ遊具の上で跳ねて遊んだり、全身を使って元気いっぱい遊べる子ども向けイベントです。参加料金は1,500円(子ども1人・付き添い親1人)、2人目以降の料金は1,000円(兄弟・姉妹/子ども1人・付き添い親1人)。時間制限なしのフリータイム制で、営業時間内は入退場自由です。イベント参加には別途、万博記念公園の入場料(大人260円、小中学生80円)が必要となります。▼雨天中止などの情報はふわふわパークのインスタグラムでチェックしてください 近距離でのいきものとのふれあい、縁日コーナーも また同会場にて、和歌山マリーナシティで大人気の「ワクワクいきものワールド」も同時開催。万博記念公園のイベント情報によると、カピバラ、ウサギ、モルモットなどの小動物、イグアナ、カメレオン、大きなリクガメなどの爬虫類、子どもたちに大人気のヘラクレスオオカブト、ニジイロクワガタなどの昆虫も大集合するみたい!スーパーボールすくいや射的といった縁日コーナー、ダンボール迷路などお子さんの大好きな遊びが詰まった「ちびっこワクワク広場」(有料)も同会場で楽しめるそう。親子向けイベント盛りだくさんの2日間。万博記念公園で楽しい思い出をぜひ。※内容は変更になる場合があります

まちっと編集部さっちー

【吹田】ジモトミンがオススメ「江坂のおいしいランチ」14選 〜おしゃれな人気店から、おひとりさまでも楽しめるお店まで〜

活気あふれる駅周辺から、少し路地を入るとおしゃれなカフェや隠れた名店があふれる江坂エリア。今回ご紹介するのは、ジモトミンが実際に食べてオススメする江坂のおいしいランチのお店14店!友人とゆっくりくつろげる穴場のカフェごはん、ひとりでも楽しめる人気のラーメン店、古くからある名店など、ジモトミン独自の視点でオススメポイントを紹介します。※メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。

まちっと北摂編集部

【池田】ジモトミンがオススメ!「大阪・池田の美味しいランチ」14選 

学生の街、活気あふれる「石橋阪大前駅」から、カップヌードルミュージアム、五月山公園等観光スポット満載の「池田駅」、緑あふれる「細河地区」まで、エリアによって異なるさまざまな魅力があふれる街「大阪・池田」そんな「池田」で、ジモトミン・まちのスペシャリストが実際に食べてオススメする美味しいランチのお店を14店ご紹介します!市内で人気のお店から、子連れでも予約して訪れたい隠れ家ランチ、学生もうれしいボリュームランチまで、ジモトミン独自の視点でオススメポイントを紹介します。※メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。

まちっと北摂編集部

【北摂】9月23日~9月29日開催のイベント・おすすめスポット情報「今週 どこいく?」(豊中・箕面・吹田・池田・茨木)

「まちっと北摂」内でジモトミン・まちのスペシャリスト・編集部が紹介した2023年9月23日(土)~2023年9月29日(金)に北摂エリア(豊中・箕面・吹田・池田・茨木)で開催・開催中・開催予定のイベント情報、オススメのスポット情報をまとめてご紹介します。今週の万博記念公園では、「器と暮らし市」が関西初開催。箕面駅、箕面駅前広場では、デジタルでの「箕面動物園」再現イベントも!※イベント内容、申し込み、開催ルール等の詳細は各記事ならびに各イベント・各社のホームページ/SNSをご覧ください ※イベント内容、メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです★イベント情報・まちっと北摂のオススメ情報は、メールマガジン、LINEでも配信中です。 ぜひ登録してくださいね。【「まちっと北摂」メルマガ会員登録はコチラ→】【「まちっと北摂」LINEお友達登録はコチラ→】

まちっと北摂編集部

【茨木】ジモトミンがオススメ!とっておきのカフェ11選 ~おいしい、おしゃれなお店満載~

どんどん新しいお店がオープンし、おしゃれな街に進化している「茨木」。今回は、普段実際に利用しているジモトミンがオススメする、とっておきの茨木のカフェを11店ご紹介します!友だちや、一人でまったりカフェ利用して、おいしいコーヒーを味わうのはもちろん、モーニングやランチでおいしいカフェ飯に舌鼓。子連れも楽しめるお店、テイクアウト利用できるお店、古民家カフェや気持ちのいいテラス席でくつろげるお店も!カフェへのおでかけの際はイベント・お出かけ情報もチェックして、おいしい!おしゃれ!楽しい!茨木を満喫してくださいね。

まちっと北摂編集部

【吹田】竹見台マーケットにカレー屋「B.B.CURRY」が9月30日(土)オープンするみたい(教えたい/教えて)

こんにちは!まちっと北摂編集部だんだんです。「教えたい/教えて」コーナーに、ニックネーム「浜」さんから、「吹田の竹見台マーケット商店街に9月30日(土)カレー屋さんがオープンするようです!」という投稿をいただきました。ありがとうございます! 知る人ぞ知る名店の味を復刻! 早速、竹見台マーケットに見に行ってみました!2023年9月30日(土)オープンするのは、「B.B.CURRY」というカレー屋さんです。隠れ家っぽいこじんまりとしたカレー屋さんで、カウンター席が見えます。置いてあったチラシを見てみると、大阪中津にあった人気カレー店「スパイス飯店」のタイカレーがメニューに登場するみたい。“たけのこ、なす、チキンといった具がゴロゴロ入り、マイルドなココナッツの風味とピリッとスパイシーなタイカレー”だそうです。このあたりにおいしそうなカレー屋さんができるなんて嬉しいですね♪9月30日(土)~10月4日(水)まで、オープン特別記念として、お店のインスタグラムをフォローすると、カレーの注文につきコーヒー1杯サービスだそうです!インスタグラムの投稿によると、9月27日(水)は近隣の方々に向けたプレオープンも予定しているみたい。竹見台マーケットでは9月から八百屋もオープンしていて、また今後もにぎわいを見せそうで楽しみです!▼「B.B.CURRY」のインスタグラム この投稿をInstagramで見る  BBカリー(@bbcurry_suita)がシェアした投稿

まちっと編集部だんだん

【豊中】9月24日(日)「とよなかわくわくフェスタ」豊中自動車教習所で開催!白バイやミニ消防車の乗車体験や記念撮影も

こんにちは!まちっと北摂編集部だんだんです。白バイやミニ消防車などの乗車体験やパトカーとの記念撮影、グルメ&縁日も楽しめる「第13回 とよなかわくわくフェスタ」が2023年9月24日(日)、4年ぶりに豊中自動車教習所で開催されます!警察官や消防士になりきり撮影!体験イベント盛りだくさん 秋の交通安全運動週間に豊中自動車教習所・警察署・市役所・消防局と合同で開催される同イベント。「たいけんエリア」では、子ども制服を着てパトカーや消防車との撮影、煙が立ち込めるテント内を歩いたり、心臓マッサージ体験などを実施。「のりものエリア」では白バイやミニ消防車に乗車でき、バッテリーカーでの走行体験なども楽しめます(整理券あり)。今年は「イベントエリア」にふわふわ遊具「忍者迷路」が初登場!自転車講習を受講すると子ども免許証がもらえるイベントも(整理券あり・先着240人)。午後3時からは総額15万円の豪華賞品が当たる大抽選会が開催されます(抽選券1人1枚100円まで購入可)。飲食ブースや縁日コーナーも楽しもう 焼きそばやたこ焼き、ぎょうざやホットドッグ、かき氷など54店舗の飲食ブース、キッチンカーが出店。輪投げやコイン落とし、ボール投げなどの縁日エリア、フェイス&ボディペインティングやお子さまメイクレッスンなど家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです!開催時間は午前10時~午後4時、入場無料です。会場までは阪急「豊中駅」から徒歩約6分。専用駐車場はないので、公共交通機関での来場がよさそうです。“はたらくくるま”にもふれ合える教習所ならではのイベントに、ぜひ参加してみてくださいね。

まちっと編集部だんだん

【豊中】大人のお子様ランチを豊中駅近くで食べて来た!「洋食屋CO.ZARA」

こんにちは! 豊中商工会議所の下垣と申します。以前岡町にあった「小皿料理&オムライス CO.ZARA(コザラ)」さんが豊中駅近くに「洋食屋CO.ZARA」として移転され、ネットやリアルから良い評判は聞いていましたが、なかなか行けず、この日ようやくお邪魔することが出来ました。店主の太田さんへ「ご無沙汰してます」の挨拶も早々に、腹ペコだったので「豊中プリンス」をオーダー。この日は30℃を超える夏日、お店に着いた時点で汗だくの喉もカラカラで、無料のデトックスウォーター、純水、麦茶をカブ飲みし、はやる心とお腹を鎮めます。

豊中商工会議所豊中CCIスタッフ

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと北摂編集部

「まちっと北摂」編集部です。とっておきの北摂情報、編集部からのお知らせを発信していきます!

公式LINEバナー

週間人気記事ランキング

週間人気記事ランキング

north