【柏市】千代田・永楽台盆踊り+手賀沼花火大会レポ

8月3日(土)は千代田町会の盆踊りに参加、その後手賀沼花火の観覧、8月4日(日)は永楽台町会の盆踊りに参加しましたので、そのご報告レポートです。

まず8月3日(土)は千代田町会の盆踊りへ参加させていただきました。

盆踊り曲のラインナップは、
・柏おどり、
・京北音頭、
・炭坑節、
・東京音頭、
・大東京音頭、
・バハマママ、
・ダンシングヒーロー
といった定番どころはもちろん、
・八木節
・百歳音頭、
などもありました。

進行はテンポ良く次々曲がかかるというより、挨拶、紹介、説明、休憩などを多く取り混ぜている印象で、
名称も今年から盆踊り大会ではなく夏祭りに変わったそうです。

子どもたちへの太鼓の継承も行われており、小学生位の皆さんが頑張って太鼓をたたいていました。

盆踊りの最中の19:10頃には打ち上げ花火の音が聞こえてきました。

そう、8月3日(土)は手賀沼花火大会。

花火を見ながら盆踊りができるところがあれば最高なんですが、さすがにそのような会場は見つからず、、

しかし千代田町公園は公園からは見られないものの、音は聞こえ、少し道路沿いを進むと花火が見られるところもあります。

そういうこともあってこの日は千代田町会の盆踊りを選ばせていただきました。

自転車で5分10分もいくとさらに良く見える場所が所々あり、15分もいくと手賀沼のほとりに至って間近で見られます。

千代田町会の盆踊り

千代田町会の盆踊り

花火の誘惑に誘われ、結局手賀沼のほとり、多くの観覧客で賑わうヒドリ橋に至りつきました。

間近で見る花火は音もいいですね。

打ち上げ時の「ドーン」という轟音が心に響きます。

花火の大きさや種類によっても音に差があり、目と耳で花火を楽しめました。

ヒドリ橋から見た手賀沼花火大会

ヒドリ橋から見た手賀沼花火大会

8月4日(日)は永楽台町会の盆踊りへ

8月4日(日)は永楽台町会の盆踊りに参加させていただきました。

開催場所は柏八小校庭。

校庭ということで会場が広く、模擬店の出店場所と盆踊り会場に少し間があったので混雑なく踊れて良かったです。

盆踊り曲のラインナップは、
・柏おどり、
・京北音頭、
・炭坑節、
・東京音頭、
・バハマママ
といった定番どころ。

大東京音頭はありませんでしたが、東京スカイツリー音頭(軽快なテンポの方)がありました。

ここの盆踊りは20:00までと終わるのが早かったので、終了後自転車でダッシュで千代田町公園に移動し、20:30まで盆踊りを楽しみました。

そんなこんなで盆踊り・花火大会と夏の夜を堪能させていただいた8月の第1週末でした。

永楽台町会の盆踊り

永楽台町会の盆踊り

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

koji-koji

柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。

公式LINEバナー

north