【吹田市】#誇れよ吹田  ハッシュタグキャンペーンを実施中!

【吹田市】#誇れよ吹田 ハッシュタグキャンペーンを実施中!

みなさんこんにちは♪
SUITA Colorsのライムです!

まだまだ寒い日が続きますね(。・ω・。)💦
今月は吹田市でも雪が降りました❄️

さて、本題に入りますが、今回は吹田市公式Instagramで実施している、ハッシュタグキャンペーンをご紹介させていただきます٩( 'ω' )و

#誇れよ吹田 ハッシュタグキャンペーン

Instagramで「吹田市の誇れるところ」を投稿していただくキャンペーンです📷

本キャンペーンは2024年から実施しており、2年目となりました!
こちらのキャンペーン、1年目の2024年はありがたいことに、本当に素敵な写真がたくさん投稿されました!
「吹田にこんなとこあったんや!」と新たな発見があったり、「この瞬間撮れるんすごい!」というナイスショットも(*´ω`)☆

これだけ聞いていると、少しハードルが高いと思われるかもしれませんが、日常のふとした瞬間や、お気に入りの場所で写真を撮っていただければと思います。
せっかくなので私ライムも写真を撮ってみました♪

私は図書館&本を読むことが好きなので、吹田のオススメ図書館の写真を撮ってみました。

ライムお気に入りの吹田の図書館

①北千里図書館(まちなかリビング北千里)

令和4年に北千里分室から移転した図書館です。 図書館・児童センター・公民館を融合した複合施設なんです✨

令和4年に北千里分室から移転した図書館です。 図書館・児童センター・公民館を融合した複合施設なんです✨

②千里山・佐井寺図書館(ちさと)

小学校の校舎を再現した西館を撮りました📷 雰囲気があって素敵ですよね!

小学校の校舎を再現した西館を撮りました📷 雰囲気があって素敵ですよね!

③健都ライブラリー

暗くなった時に撮ったお気に入りの写真です♪ なんと、0系新幹線の先頭車両も展示されているんです🚄✨

暗くなった時に撮ったお気に入りの写真です♪ なんと、0系新幹線の先頭車両も展示されているんです🚄✨

それぞれの図書館の魅力、特徴がありますよね!
内観も素敵なので、是非足を運んでみていただきたいです♪

さて、#誇れよ吹田 ハッシュタグキャンペーンでは、月ごとに投稿写真のテーマを発表していますので、是非テーマに合った投稿もしていただければと思います!

ちなみに、2月のテーマは「Love」です!
人、生き物、風景…みなさんがLoveを感じた瞬間を投稿していただけると嬉しいです。

Love…をイメージして、私はこんな写真を撮りました☆

先程紹介した健都ライブラリーから撮影した、夕暮れ時の写真です。
美しい空と吹田の街への「Love」を表現しております(*´꒳`*)♡

では、ここまで少し長くなってしまいましたが、応募方法等、キャンペーンの詳細を説明させていただきます。

#誇れよ吹田 ハッシュタグキャンペーンの詳細について

【募集期間】
令和7年1月1日(水)から令和7年12月31日(水)まで

【応募方法】
①Instagramで吹田市公式Instagramをフォロー
②吹田市内で写真を撮影📷
③「#誇れよ吹田」「#suitablecity」をつけて写真を投稿

【賞】
①入賞(毎月1作品)
市公式Instagramでリポストにて紹介した写真の中から、毎月、いいね数が1番多い作品が入賞となります。
入賞作品は市報やHPで掲載されます。
また、皆さんのいいね👍によって受賞作品が決定するので、投稿は難しいかもと感じられる方も、いいねで本キャンペーンにご参加ください!

②優秀3賞(年間3作品)
1年間を通して、総合いいね賞、すいたん賞、シティプロモーション賞を選考します。
副賞として、吹田市グッズ等のプレゼントがあります🎁

【吹田市公式Instagramはこちら】
https://www.instagram.com/suitablecity/

【キャンペーンについての市HPはこちら】
https://www.city.suita.osaka.jp/shisei/1018880/1018923/1037268/index.html

ここまで読んでくださりありがとうございます!
みなさんの素敵な写真、お待ちしております。

以上、ライムがお届けしました〜!


※本記事に対するコメントの個別返信は行っておりません。予めご了承ください。

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

吹田市の特派員SUITA Colors

吹田市内や市外に向け、吹田市の魅力を発信し、吹田市を好きになってもらおうと日々奮闘しています。今日も新しい吹田市の魅力を発見し、みんなに伝えていきます!!カラフルメンバーが発信します。

公式LINEバナー

週間人気記事ランキング

週間人気記事ランキング

north