【柏市】おそばの樹なり:柏で蕎麦屋飲みをするならここ!

【柏市】おそばの樹なり:柏で蕎麦屋飲みをするならここ!

こんにちは!東葛グルメ探検隊員・あまきです。

今回は、お気に入りのお蕎麦屋さん【おそばの樹なり】さんを紹介したいと思います。

2023年開店と比較的新しいお店ですが、

料理の美味しさ・雰囲気の良さで一気に人気店となられました。

お蕎麦屋さんならではの料理を肴に、全国の地酒を堪能することができます。

普段とはちょっと違った贅沢な食事をしたい時にバッチリなお店です。

 

おそばの樹なり:モダンな雰囲気のお蕎麦屋さんです

JR柏駅東口から徒歩約4分と、割と駅近にあるお蕎麦屋さん。

和を基調としたシックな佇まいのお店です。

カウンター席とテーブル席が揃えられており、

一人でも複数人でも気軽に入れるアットホームなお店です。

店内はジャズが流れており、ゆったりとした雰囲気で食事を楽しめます。

 

お蕎麦屋さんならではのおつまみが充実しています

和食で長年修行されたマスターが作るおつまみは絶品!

迷ったらおつまみ盛り合わせがあるので、そちらを頼みましょう。

この日の盛り合わせはニシンの旨煮・いたわさ・蕎麦味噌に梅水晶。お蕎麦屋さんならではの品々です。

ニシンの旨煮は、出汁の効いた優しい味が浸み込んでおり、ホロホロ柔らかな身で絶品!

自家製の蕎麦味噌も濃厚コク甘・かつ香ばしさも凄く、とても美味しいです。

どれも日本酒との相性バッチリなおつまみ達です。

 

人気メニューはさすがの美味しさ!

おすすめ人気メニューは出汁巻き卵とまぐろの希少部位盛り合わせとのこと。

あと、個人的に前から気になっていた香箱蟹も頼んでみました。

 

出汁巻き卵は麺つゆベースで作られており、甘さ控えめ出汁の香り抜群の、風味豊かな一品です。

人気メニューなのも納得の美味しさです。

 

まぐろ稀少部位盛り合わせは、あご・カマトロ・目まわりの三種盛り合わせとのこと。

どれも甘味強めで肉質もトロトロ柔らかめ、脂がたっぷりのっていてとても美味しいです。

まるで大トロのような食感です。

 

生まれて初めて食べた香箱蟹。セイコガニという、ズワイガニの雌だそうです。

雄に比べて小振りなものの、身が締まっていて甘味と旨味が凝縮されているとのこと。

たしかに普通のカニと比べて甘味強め。

身だけでなくミソ・内子・外子もたっぷり入っており、贅沢な一品です。

土佐酢に浸けていただくのですが、これがまた美味しい!

自家製とのことで、蟹との相性バッチリな甘さと酸味、出汁のバランスです。

 

もちろんシメはお蕎麦で!

樹なりさんのお蕎麦は、マスターがその日の朝に打って仕込んだもの。

麺のコシ・歯ごたえ、風味が抜群です。

また、季節に合わせて様々な変わり蕎麦も取り扱っており、今回は柚子。

グルメサイトの口コミで柚子蕎麦が美味しいと評判だったので、

今回はせいろと柚子蕎麦の二色盛りをいただきました。

 

噂通り、柚子の香りがとても香り高く美味しいお蕎麦。

せいろももちろん風味豊かな味で美味しく、あっという間に平らげてしまいました。

 

もちろん日本酒の揃えも充実!

お蕎麦屋さんなので、日本酒の揃えも圧巻!

樹なりさんは常時50種以上を取り扱っているそうです。

2種呑み比べでも注文できるので、一回の来店で多種の地酒を堪能できます。

2名以上でコース予約すれば、その日本酒込みの飲み放題コースもあるそうです。

 

かなりの人気店なので、予め予約を!

樹なりさんは夜だけでなくランチでも営業されているのですが、

かなりの人気店なのでランチ時や金・土の夜は予め予約されることをおススメします。

 

蕎麦屋での、いつもと違った雰囲気での一杯。

ちょっと贅沢な夜を過ごすのにもってこいのお店です。

ランチも大人気だそうですので、今度はランチ時にも行ってみたいと思います。

 

おそばの樹なりさんについて詳しく知りたい方はこちら:

https://amakism.com/gourmet-91/

https://amakism.com/gourmet-99/

おそばの樹なり

  • 〒277-0005 千葉県柏市柏4丁目9−10 木村ビル 1F
    TEL:04-7161-8485
    JR柏駅東口から徒歩約4分
    定休日:日曜日 (※土日と祝日で連休の場合は、連休の最終日が休み)
    営業時間:ランチ: 11:30~14:30 (L.O. 14:15)
         ディナー: 17:30~22:00 (L.O. 21:15)
    駐車場:無し(近隣にコインパーキングあり)
    全席禁煙(店外に灰皿あり)
    支払方法:現金のほかに各種クレジットカード、交通系電子マネー、QR決済サービス可

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

あまき

柏市に計10年、流山市に計6年住んでます。主に柏・我孫子・流山で良さげな飲食店を常に探しており、特に穴場的なお店を探すのが大好き。そんなお店を皆さんにもご紹介したく、活動しています。

公式LINEバナー

north