【豊中市】ママの笑顔は心のゆとりから♪料理代行サービス「NAGOMIキッチン」

【豊中市】ママの笑顔は心のゆとりから♪料理代行サービス「NAGOMIキッチン」

次男がこの春入学しました。行き渋り、不機嫌。

心に余裕をもって子どもに接したい。
でも私もクタクタ・・・

そんなとき「料理代行サービス」に助けられました。

興味はあるけど踏み出せない、そんな方も多いのでは。

今回は自宅にきて料理を作ってくれる

<NAGOMIキッチン>さんをご紹介します!

想像以上!だからオススメしたい

①栄養バランスの取れた食事
プロの手料理でおいしい・安心・健康!

②時間を有効活用
料理中は、後回しにしていた家事、リモートワークもできますよ。

③お好みに合うメニュー提案
アレルギーや苦手な食材なども考慮。
お子様に人気のメニューも提案してくれます!

苦手なゴボウも「おいしい」と食べてくれました!

④家事の負担を軽減
買い物から調理、後片付けまで全てお任せできます。
調味料・包丁等も持参。
(フライパン・汁用鍋・電子レンジは貸してくださいとのこと)

手際よく調理される様子

手際よく調理される様子

我が家も利用中!

うちの4人家族(父母+小学低学年男子2人)だと
約5日間前後の夕食分。メインや副菜を買い足すと1週間もつことも。

冷凍できるものは冷凍保存。
(個人的にiwakiのガラス容器が便利!ジップロックでもOK)

イベント前や長期休み前だと大助かりです。

メイン3品+副菜6品+汁物1品 「これで1週間ラクできる~~」と心軽やか♪

メイン3品+副菜6品+汁物1品 「これで1週間ラクできる~~」と心軽やか♪

出来立てをつまむ 至福のとき(家族には内緒)

出来立てをつまむ 至福のとき(家族には内緒)

「おいしいね!」 子供も大満足!(食べるのが早すぎてカメラが間に合わなかった)

「おいしいね!」 子供も大満足!(食べるのが早すぎてカメラが間に合わなかった)

「作らなきゃ」から解放

料理を作りに来てもらうなんて、私には贅沢。

そう思っていました。

でも思い切って利用してみると

料理のことを考えずに済む。

自分の時間ができる。

やりたいことに集中できる。

すると

子どもとゆったり過ごす時間も生まれました。

「これはなごみさんが作ってくれたんだよ」と食についての会話も増えましたよ。

お問い合わせはLINEへ!

「ママに心の余裕が生まれたら皆が笑顔になれる。料理でそのお手伝いをしたい。」と語る代表の中務さん

「ママに心の余裕が生まれたら皆が笑顔になれる。料理でそのお手伝いをしたい。」と語る代表の中務さん

NAGOMIキッチン

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンハムコ

学生~就職~子育て中の現在まで 吹田に住んでいます。 「お値段以上」のおいしいランチ ホッとできるカフェを開拓中。 公園も大好きです! ママ目線で 情報をお届けしていきます。 インスタグラム hamuko_park

公式LINEバナー

north