【豊中】世界の絵本にも出会える!?子どもから大人まで楽しめる「岡町図書館」

【豊中】世界の絵本にも出会える!?子どもから大人まで楽しめる「岡町図書館」

mrs

<豊中発>こんにちは!地域特派員のAnnie(アニー)です。0歳児の新米ママでもある私が今回ご紹介させていただくのは「岡町図書館」です!

最近、我が子に絵本の読み聞かせをしている中で「本や手遊びのバリエーションをもっと増やしたいな〜」と思っていたところ、豊中市発行の子育て応援BOOK「みんなで」を見て、岡町図書館には乳幼児向けの「おはなし会」や、8000冊の外国語図書がある「世界のこどもの本の部屋」というものがあることを知り、早速行ってきました。

実際に行ってみると、「おはなし会」や「世界のこどもの本の部屋」の他にも子どもが楽しめるような工夫が沢山あり、「子どもの頃こんな図書館に出会いたかった!」と思うほどの魅力たっぷりな図書館でした!

大きな絵本やゴリラのゴリくんに興味津々!「おはなし会」

おはなし会」は、以前は0歳児向け・1歳児向け・2歳児以上向けと分け、毎週水曜日に開催されていたようですが、現在は感染症予防の観点から不定期開催(予約制)となっているようです。

開催日程については、館内のポスターで案内されているようですが、私は岡町図書館付近に住んでいないため、電話で問い合わせて日程を教えていただきました。

私が参加した日には、0歳児向けが2回、1歳以上が1回と分かれて開催されており、それぞれ3組〜6組の親子が参加していました。


換気の出来るお部屋で、時間を区切って開催されています

0歳児向けでは、ゴリラのぬいぐるみ「ゴリくん」が登場し、赤ちゃんたちは興味津々に見つめていました。司書さんが「こちょばここちょばこ」という絵本を読みながらゴリくんをくすぐってお手本を見せてくださり、参加したママたちもそれに合わせて赤ちゃんをくすぐり、赤ちゃんたちは「キャハハ」と喜んでいました♪

絵本の他にも、手遊び歌やママの膝の上で揺れる歌「うまはとしとし」など、体を使って楽しめる「おはなし会」で、ママたちも楽しんでいる様子でした!パパも一緒に参加されているご家族もいて、とても盛り上がっていました!

1歳児以上向けでは、子どもたちよりも大きなサイズの絵本が登場し、子どもたちは興味津々にお話を聴いていました。「ぴょーん」という絵本ではうさぎなどが登場し、司書さんの声に合わせて子どもたちも「ぴょーん」と飛び跳ね、とても楽しそうでした!

絵本の読み聞かせの他にも、布を使った手遊び歌をしたり、会の終わりには「さよならあんころもち」という手遊び歌をしたりなど、お家やお出かけした時にも楽しめそうな歌や遊びを教えていただきました。

会の終わりには「おはなし会」で使った絵本が並べられ、子どもたちはそれぞれ気に入った本を手に取っていました。私は、読み聞かせってどんな絵本を選んだらいいの?とネットで検索したり口コミを参考にしたりしていましたが、“子どもが気に入った本を読んであげたらいいんだ!”と、嬉しそうに本を持って帰る子どもたちの姿を見て気づかされました。

英語、中国語、韓国語などの絵本がいっぱい!「世界のこどもの本の部屋」

世界のこどもの本の部屋」は外国語の本が沢山ある部屋で、およそ50カ国のこども向けの本が集められています。
英語・中国語・韓国語・朝鮮語のほか、ドイツ語・スペイン語・フランス語・ロシア語・イタリア語・ポルトガル語、さらにはアジアやアフリカの様々な国の言葉で書かれた本など、合わせてなんと約8000冊の本に触れることができます。

1階「こども室」の奥にある一部屋が「世界のこどもの本の部屋」です。

まだ小さい子ども向けの絵本から少し大きい子ども向けの図書まで幅広く揃っており、外国語に馴染みのない大人もワクワクできるような空間でした。

このような外国語の本に特化した部屋があるのは、豊中市内の図書館では岡町図書館だけとのことですので、普段は近所の図書館を利用している方もぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?

子どもも大人も、お気に入りの本がきっと見つかる!

岡町図書館は、1階が「こども室」2階が「貸出室」3階が「参考室」となっており、目的に応じて本を選びやすい環境です。

「こども室」は図書館入ってすぐのところにあり、大きなクマさんが出迎えてくれます

1階「こども室」では、オススメの絵本が一目で分かるような展示がされていたり、

大きな紙芝居から手の平サイズの絵本まで幅広く揃っていたりと何度でも来たくなる空間です!

迷路かくれんぼ絵本などの遊べる本や、視覚に障がいのある子どもたちも読める点字つきの絵本のコーナーもあります。

2階「貸出室」では、多様な分野の本が分かりやすく分類されて並んでおり、関心のある分野はもちろん、馴染みのない分野でも手に取りたくなるほど種類豊富に揃っています。

3階「参考室」では、新聞のオンラインデータベースや法令・判例のデータベースが閲覧できます。そのほか、国立国会図書館の資料をインターネット上で見ることができるサービスや1900年〜1950年頃に収録された落語や浪花節などの音源を聴けるサービスなども利用できるそうです。

身近な疑問や質問なども、3階カウンターまたはインターネット(図書館HPから)や電話、FAXでも受け付けているとのことです。

岡町図書館へ行って、子どもと一緒に学ぼう!

自分の好きなことについて知ったり新しいことを学んだりすることは、子どもだけでなく大人にとっても楽しいことですよね♪

岡町図書館では、小さな子どもでも楽しめる「おはなし会」や、文字が読めるようになった子どもにとってワクワクいっぱいの「こども室」、大人も楽しめる「世界のこどもの本の部屋」、趣味や関心を深めることができる「貸出室」「参考室」など学びの環境が整っています。

ぜひ子どもと一緒に、岡町図書館での楽しい学びを体感してみてください!

岡町図書館
住所:豊中市岡町北3-4-2
TEL:06-6843-4553
開館時間:10:00~19:00、土・日・祝日は10:00~17:00
※こども室・世界のこどもの本の部屋は、火〜日10:00~17:00
休館日:月曜日(祝日は開館)、年末年始、館内整理日(8月・12月を除く毎月最終金曜日)、特別整理期間 ※詳細はホームページの「休館日カレンダー」に記載あり
https://www.lib.toyonaka.osaka.jp/web/okamachi-2.html

(リビング北摂Web特派員:Annie(アニー))

オリジナルサイトで読む

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

リビング北摂Web

豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木エリアのグルメ、イベント、お出かけ情報が満載の「リビング北摂Web」。地元在住の「リビング地域特派員」が街ネタを発信する「地域特派員レポート」のほか、「北摂のニュース」など地元密着のニュースやトピックスを盛りだくさんに発信しています。 ※公開日、公開内容は「リビング北摂Web」に掲載された時点の情報です。既に内容が変更されている場合がありますので、お出かけの際はHPなどで最新の情報を確認してください

公式LINEバナー

north