見かけたらついつい買ってしまうタピオカドリンク。
一大ブームが巻き起こっていたときは、行列が苦手で買えなかったのですが、
娘の「どうしても飲みたい」に負けて飲んでみたところ、
ドハマリ!
ドリンク側より、タピオカ側。
丁寧に作られたタピオカのおいしいこと。タピオカ目当てでドリンク飲んでる感じです。
先日、娘と千里中央に行ったのですが、休憩にと入ったのが「ゴンチャ せんちゅうパル店」です。
学割あり!悩んだら☆マーク
実はまちっと北摂が展開している北摂エリアで、ゴンチャがあるのはここ、せんちゅうパルだけ。
2020年8月11日(火)にオープンしたときは、それはもうすんごい行列で。
今は落ち着いて選んで、購入できるのがありがたい。

フローズンもいいな~。
コーヒーはブラック派。甘い飲み物が苦手。
ゴンチャもそうですが、甘くない種類もそこそこあるのがいいんですよね。

レジ横のポップに「はっ!学割なんかあるの!?」って心の声もれた!
私はTeaの中から、オススメの☆マークがついた「阿里山ウーロンティー」にタピオカトッピング。
娘は…悩みまくっています(汗)。
彼女が悩んでいる間にメニュー表を見てみると「学割」の文字を発見!

「全ての学生の方が対象」ですって!通常より100円くらい安いのかな?
この中から「黒糖ミルクウーロンティー+パール」にしてもらいました(笑)
せんちゅうパルを眺めながらティータイム♪
店内の席が空いていたので「中で飲んでいいですか?」と聞いたら「どうぞ~」とのことだったので、
イートインでいただきました。

左:阿里山ウーロンティー+パール(Sサイズ)、右:黒糖ミルクウーロンティー+パール(Mサイズ)

せんちゅうパルはベンチが多いので、テイクアウトでも全然OKなのですが、この日は暑すぎました。
阿里山ウーロンティーは、甘みがほとんどないすっきりとしたウーロンティーに、ほんのり甘いもちもちのタピオカがたっぷり。
喉が渇いて、タピオカだけ食べたい私にはぴったりです。
黒糖ミルクウーロンティーは、しっかり甘いおなじみのドリンク。でも、黒糖なので深みがあって甘ったるくない。
結局、こちらも味見をさせてもらって、たくさん飲んでしかられました(笑)
私もMサイズにしたらよかったー!
ゴンチャ せんちゅうパル店
- 住所:豊中市新千里東町1-3-207、せんちゅうパル 2F 南広場前
営業時間:10:00~21:00 URL:https://store.gongcha.co.jp/gcj/spot/detail?code=0000000071
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンひまわり
スイーツ大好き、北摂ママ。たまーに服部緑地をウオーキングしたり、家族で箕面滝道をハイキングするなど、北摂の自然も満喫中。お買いものはせんちゅうパルがお気に入りです。