こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。
先日、娘と二人でおばあちゃんの家に遊びに行く機会がありました。
何か昼食を買っていこうと思ったとき、高野線・泉北線の中百舌鳥駅構内にビビンパ専門店があることを思い出して行ってきました!
今回は、お店の様子やビビンパの味わいをご紹介します。
choice de bibim (チョイスデビビン)

中百舌鳥駅の改札横!
南海高野線中百舌鳥駅商業施設「N.KLASS中百舌鳥」に入っている「choice de bibim (チョイスデビビン)」は、改札横にあります。
お出かけ前や帰宅前に、サッとよれる立地の良さですよね。

お店のメニュー!
このお店は、国産野菜をたっぷり使っているのが魅力! 毎朝調理される国産野菜のナムルやメイン、トッピングを、自分でカスタムできちゃうのもおもしろいところです。
今回は、残念ながら時間がなかったので、できあがっていた商品をメインに買ってきました!
いざ、実食!

カラフルでおいしそう~
左上が定番のねぎ塩チキン(税込み900円)で、その横がお子さんにもピッタリのミニビビンパ(税込み600円)、下が甘辛ビーフ(税込み900円)です!
ミニビビンパはその場で仕上げてもらいましたが、メインを選びトッピングは辛いのなしでおまかせでお願いしました。
また、この日は8のつく日だったので、ビビンパ(8)の日として、追加トッピングが1つ無料というサービスデー!1品プラスで入れてもらえて嬉しかったです。
さらに、味変用にペッパーオイルとピリ辛山椒ソースも追加購入しちゃいました。

どの具材も美味!
野菜メインなので、「ちょっと物足りないのかなー」と思っていたのですが、全くそんなことありませんでした!
どのトッピングも味付けがちょうどよくて、ごはんが進みます。
野菜もシャキシャキで、それぞれがおいしかったです。
おばあちゃん世代も子ども世代も、気に入って食べていましたよ。
「ちょっと野菜不足してるかも!」ってときや忙しいときにも、ピッタリのお店。
楽しみながら、自分好みにチョイスできていいですよね。
野菜を楽しく食べたいときに!
色どりがよく、さらにおいしいビビンパが楽しめる「choice de bibim (チョイスデビビン)」。
定番商品を選ぶのもよし、自分の好きなようにカスタムするのもよし!
中百舌鳥駅を通る際には、ぜひ行ってみてくださいね。
「choice de bibim (チョイスデビビン)」
- 〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁196 N.KLASS中百舌鳥
営業時間:11:00~21:00
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部チャチャ
地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと堺・泉北」の編集部、チャチャです。10年前、結婚を機に関東から堺市に引っ越してきました。他所からきた私を優しく受け入れてくれた、堺の街が大好き!堺っ子の娘に、プロフィールイラストを描いてもらいました