クーラーが苦手で 使わない選択をしていたけど
さすがに 今年は フル活用
今年は 暑かったー
と 毎年言うてる気がする ここ数年
来年は どうなるんでしょ
だいぶ暑さも和らいできたけど
暑さで 体調崩したり
頭が ボーっとして 動く気力が 出なかったり
だけど 仕事や 家事など 日々追われて
気力も 体力も ないけど
そんな 気持ちや体に 蓋をして・・・
では ダメよね~~~
ここは 自分の 蓋を取って 体の声を聞いてみませんか?
舞台は ウォーキングや ワンちゃんのお散歩などでよく使われる 自然豊かな荒山公園にある 多治速比売神社!
ちまたで話題の テラヨガを 多冶速比売神社で!
今 全国的に 増えているようですね
神社やお寺でヨガをする NPO法人VYSYOGI主催の「テラヨガ」
堺でも やってるんです
多冶速比売神社で!
人生100年時代というけれど 寝込んだ80歳と 元気で動ける80歳では 全然違う やっぱ健康でいたい・・・
多冶速比売神社 お詣りして ヨガして・・・って 心が洗われる気がしません?
こちらは 本堂ではなく 境内の奥にある会館での ヨガ
60分のヨガを 一緒に
はっきり言って こちら クーラーが ない!(扇風機はあるけど)
窓は 開けっ放しだから 風は入ってくるし 小鳥のさえずりが 聞こえる
小鳥の 鳴き声 最近 気にしたことあったけ?
なんて 思いながら 体に 向き合う
周りは あふれんばかりの緑だし
あ~ なんか気持ちいいな~
けっこう 広い 天井も高くて いい感じ 静かで 落ち着ける
緑の中で ヨガするのも 非日常 新感覚のリラクゼーションに どっぷりつかろう
天方由美子先生と この日の 参加者は 私含めて6名
体のクセってあって
日々の生活で 使ってる筋肉って 意外に 決まっている
だから 普段使っていない 筋肉を 動かすと けっこう辛かったり・・・
ヨガは 何度もしたことあるんだけど
今回 私は ビックリ!!!
難しいポーズやハードな動きは 少なめ
呼吸法やストレッチが 中心
体をじんわり伸ばしていく
足の指を きちんと 使えているかとか
細かい動き 地味な動きも 多くて
いやー なかなかハードな1時間
地味な動きになればなるほど
筋肉プルプルして ヨロヨロしたり
でも なんでも 継続よね!
ヨガ初心者でも ご心配なく
個人にあったペースで
先生が 丁寧に指導してくれますよ
継続することで 痛みが出にくくなったり
少しでも 生活がしやすくなったら いいよね~
やりたいことが出来る幸せ噛みしめて 生きたいものね
初めは 先生からのお話で 心を ほぐされる とっても 元気いっぱいの天方先生
タオルとヨガマット・飲み物持って ふらっとという方も多いよう
毎週の方も チケット制で来れる日だけの方など ライフスタイルに合わせて選べるのもGOOD!
URL: ご予約はこちらから
スマホやパソコンで 脳がフル回転 目も手も首も肩もお疲れでは?
月曜日の午前中 週に一回 10時から11時
週の初めに ヨガで 心と体をリセットしたら
メリハリある1週間を 過ごせそう
週に一回でも 真剣に 体に向き合う60分って
将来的に見たら 変わってくるんじゃないかな?
呼吸を整えるのも 家で 自分で出来そうだけど
出来なかったり しなかったり
ここは きちんと習うのも 一つの方法かも
来られてる方も 健康を 意識していたり
家にいるより 外で体動かしたいなだったり
理由は それぞれ
人とのつながり・出会いも また楽しかったり
忙しい毎日に追われて 「自分を労わる時間」を忘れがちな 現代人!
体の声を聞いて 癒しや リフレッシュが必要なら
是非 多治速売姫神社へ!
皆さんを お持ちしております!
皆さん 和気あいあいと楽しまれている姿が ほっこり 是非一度お立ち寄りを!
テラヨガ(多治速比売神社)
- 堺市南区宮山台2-3-1
駐車場あり
毎週月曜日 10:00-11:00 (講師都合などにより休講・変更となる場合があり)
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンじゅん
美しい景色も、美味しい料理も、素敵な人々も大好物。 好奇心全開で、堺をウロチョロ。 五感で感じて、堺の魅力届けます。 旅行とダンスが大好きです。よろしくお願いします。