【松戸市】2025年松戸ラストサマーフェスの盆踊りレポをお伝えします!~2025年8月第5週の盆踊りレポートその2~

【松戸市】2025年松戸ラストサマーフェスの盆踊りレポをお伝えします!~2025年8月第5週の盆踊りレポートその2~

こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。

8月第5週末の8月31日(日)には、この夏23か所目となる松戸ラストサマーフェスの盆踊り行ってきたので、今回はそのご報告レポートです。

松戸ラストサマーフェスティバルは松戸中央公園で開催!

この夏23か所目の参加となる松戸ラストサマーフェスの盆踊り。

8月30日(土)、31日(日)の2日間開催でしたが、私は31日(日)に参加。

7月以降、これまでの22か所の盆踊りはすべて柏市内でしたが、23か所目にして、市外、柏市の隣の松戸市に訪れました。

柏で盆踊りといえば柏おどりが必ずと言っていいほどありますが、当然ながらというか、ここでの曲目には柏おどりはありませんでした。

柏では柏おどりに次いで定番の京北音頭もなかったです。

代わりに松戸なんとかという踊りがあるのかとも思いましたが、松戸の名称がつく踊りはありませんでした。

ここでは、踊りのリードをする団体が6曲ずつ踊って交代する進行で、これが5サイクル、6曲×5サイクル=30曲の踊りが行われました。

別団体で同じ曲を踊る等、一部曲の重複はありましたが、充実のラインナップです。

馴染みの曲が多かったですが、知らない曲も結構ありました。

具体的に見ていくと、

1サイクル目
①ちゃんちきおけさ
②ズンパ音頭
③新さくら音頭
④東京音頭
⑤炭坑節
⑥東京スカイツリー音頭

2サイクル目
①さくら音頭
②きよしのズンドコ節
③東京スカイツリー音頭
④花火音頭
⑤恋するフォーチュンクッキー
⑥バハマママ

3サイクル目
①のってのって音頭
②八木節
③大東京音頭
④白浜音頭
⑤ダンシングヒーロー
⑥バハマママ

4サイクル目
①ダンシングヒーロー
②東京音頭
③大東京音頭
④365日の紙飛行機
⑤YMCA
⑥盆ジョビ

5サイクル目
①盆踊り
②河内おとこ節
③さんさん音頭
④恋するフォーチュンクッキー
⑤東京スカイツリー音頭
⑥バハマママ

でした。

あらためて、結構な曲数ですよね。

途中、演出の一環で、コスプレの方だけが踊りの見本として櫓に登壇する場面がありました。

あと、何曲かは歌手の方(シンガーソングライターの町あかりさん)が生歌を歌ってくれました。

生歌での盆踊りは初体験で、とても良かったです。

そんなこんなの松戸ラストサマーフェス。

17:20から20:00過ぎまで結構長い時間踊りを楽しみました。

盆踊り開始前のプログラムにHOT Danceがありました。一緒にどうぞ、ということで踊っている一般の方が結構いたので、私も一緒に踊りました。これはこれで結構楽しいです。

盆踊り開始前のプログラムにHOT Danceがありました。一緒にどうぞ、ということで踊っている一般の方が結構いたので、私も一緒に踊りました。これはこれで結構楽しいです。

太鼓の演舞も良かったです。

太鼓の演舞も良かったです。

ビシッと揃ってかっこいいです。

ビシッと揃ってかっこいいです。

コスプレイベント同時開催のため、レイヤーさんもたくさんいました。※レイヤーはコスプレイヤーの略

コスプレイベント同時開催のため、レイヤーさんもたくさんいました。※レイヤーはコスプレイヤーの略

シンガーソングライターの町あかりさん。ピコピコハンマーを持っているのがユニークです。

シンガーソングライターの町あかりさん。ピコピコハンマーを持っているのがユニークです。

盆踊りの時に2曲程、レイヤーさんが櫓の上で踊る演出がありました。こちらが登壇したレイヤーの皆さん。

盆踊りの時に2曲程、レイヤーさんが櫓の上で踊る演出がありました。こちらが登壇したレイヤーの皆さん。

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

koji-koji

柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。

公式LINEバナー

north