こんにちは。「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。
今回は、「第53回野田市産業祭」開催のご案内です。
いつ、どこでやるの?どんな内容?
2025年10月18日(土),19日(日)の午前10時-午後3時、野田市文化センター駐車場をメイン会場として、第53回野田市産業祭が開催されます。
産業祭は、市民の方々と地域の商工業者との交流の場として始まり、第53回となる今年2025年も多くの企業・団体が出展。
会場には屋台が立ち並び、地元の魅力あふれる商品販売や製品の PR 展示・販売など、見どころ満載となっています。
福引抽選会、ステージdeショーのパフォーマンス等様々なイベントも開催されますよ。
ステージdeショーの出演者と出演内容を見ていくと、まず初日の10月18日(土)は、
10:30~ 野田市商店街連合会 PRなど
11:00~ 野田市消防音楽隊 演奏
11:30~ 野田エイサー遊び家 沖縄エイサー
11:50~ 東京のこ音クラブ 楽器演奏
12:10~ 民俗芸能保存会 古典芸能
12:30~ 須賀 俊幸 ギター弾き語り
12:48~ 中国武術 楽 太極拳、演武等
13:08~ TEAM☆PEACH ダンス
13:28~ 関宿G-G- 音楽
13:48~ ソルトウルフ サックス演奏
14:07~ 野田キッズダンス ダンス
14:25~ NPO法人野田子ども劇場野田組 よさこいソーラン
14:45~ 富士見太鼓 和太鼓演奏
となっています。
次いで2日目の10月19日(日)は、
10:00~ 野田市ママさんブラスバンド マミックウィンド 楽器演奏
10:20~ ハーラウ・フラ・オ・プアロケ フラダンス
10:35~ ミノアカフラサークル フラダンス
10:52~ NECグリーンロケッツ東葛 PRなど
11:05~ 演奏出前 仕出し屋 楽器演奏
11:44~ 野田市国際交流協会 民族衣装ショー
12:04~ GHSスポーツ団チアダンスチーム チアダンス
12:23~ 野田おどりこ隊 よさこい
12:35~ 野田よさこい躍り協議会 野田市PR隊 よさこいソーラン
12:55~ 奏介~ボタン式アコーディオン~ 音楽
13:15~ ジャンボリーズ! fromリカダイ ダンス
13:37~ 下総之國 津久太鼓 和太鼓演奏
13:57~ H i g h m o u n t a i n o f f l o w e r s 音楽
14:11~ みーちゃんと愉快な仲間たち 音楽
14:26~ ダンススタジオSPARKLE ダンス
14:45~ JBNC ダンス
となっています。
さらに、今年は野田市制施行75周年記念の年でもあり、その記念特別事業として、東京理科大学の理科教育サークル、SCOPEによる理科実験室も開催されますよ。
参加費は無料、整理券配布は10時~。
タイムスケジュールは、
10:30~ つかめる水をつくろう
12:00~ スーパーボールをつくろう
13:30~ 火山をつくろう
となっています。
DNAストラップ作りのワークショップもありますよ!
そんなこんなの野田市産業祭。
気になった方はぜひ訪れてみてはいかがでしょう。
※会場付近には駐車場が十分にはありませんので、極力、公共交通機関等にてお越しください。
*雨天決行。荒天時は中止の可能性あり。
URL: 【野田市商工会議所】第53回 野田市産業祭 開催!10月18日(土)19日(日)
野田市文化センター駐車場
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。