こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。
今回は柏駅東口の駅前通り、ハウディモールにて開催される春の盆踊りのご案内と、先日中原ふれあい防災公園で開催された春の盆踊りの訪問レポートです。
いつ、どこでやるの?どんな内容?
2025年4月20日(日)の12:30~14:30、柏駅東口の駅前通り、ハウディモールにて、春の盆踊りが開催されます。
同日開催されるストリートパーティーに参加する「GO DO 太鼓&踊り」が担当するコンテンツで、みんなで柏おどりなどの盆踊りを踊るという参加型のイベント企画です。
曲目・曲順は検討中のようですが、確認したところ以下を予定しているようです。
①柏おどり
②京北音頭
③大東京音頭
④東京音頭
⑤炭坑節
⑥バハマ・ママ
⑦マツケンサンバⅡ
⑧恋するフォーチュンクッキー
⑨ダンシングヒーロー
⑩365日の紙飛行機
⑪きよしのズンドコ節
⑫ジンギスカン
⑬ズンパ音頭
⑭八木節
⑮盆切り恋歌
様々な曲で盆踊りが楽しめそうですね。
(まだ決定ではないようですので変わる可能性があります。)
会場はハウディモールの中央、マクドナルド(通称三角マック)の前あたりです。
場所柄、大きな輪にはならないでしょうが、駅前でアクセスもいいですので、気になった方は気軽に訪れて参加してみてはいかがでしょう。
中原ふれいあい防災公園での盆踊りイベントレポ
2025年4月12日(土)、中原ふれあい防災公園で開催された春の盆踊りに行ってきたので、そのご報告レポートです。
同日は天気も良く、桜もまだ見頃で、公園は防災まつりに訪れた多くの方で賑わっていました。
16時から開催された盆踊りでは、柏市内の太鼓団体3団体の太鼓に合わせ、多くの方が春の盆踊りを楽しみました。
広い公園で二重・三重の踊りの輪ができる中、多くの踊りを楽しめて良かったです。
当初、18時までの予定でしたが、ランタン上げのイベントの準備に時間がかかってしまい、その開始時刻が後ろ倒しになったことにより、そのつなぎのため盆踊りが延長。結果、18時40分頃まで盆踊りをやっていました。
太鼓の方をはじめ、関係の皆さん、お疲れ様でした。
青空に、桜に、広い公園での盆踊り。最高です。(中原ふれあい防災公園にて)
柏駅東口ハウディモール
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。