こんにちは。まちっと北摂編集部の「のうち」です。
今年で40回目を迎える「サマーフェスタ箕面公園2025」が、7月5日(土)からスタート!
滝道一帯や瀧安寺が幻想的にライトアップされるほか、7月26日(土)には5,000本のキャンドルが滝道を彩る「みのおキャンドルロード2025」も。
夏の箕面で、心に残る夜のひとときを楽しんでみませんか?
明治の森箕面国定公園「夏の特別ライトアップ」
サマーフェスタ期間中、箕面大滝や瀧安寺、西江寺などの名所が、色鮮やかなフルカラーLEDで幻想的にライトアップ!
せせらぎや虫の音が響く涼やかな夜の滝道を、光の演出がやさしく照らします。
今年は演出がさらにグレードアップし、節電にも配慮されているとのことです。
◾️場所:箕面大滝、千本園路、瀧安寺、梅屋敷、西江寺など
みのおキャンドルロード2025
7月26日(土)の夜限定で、箕面大滝へと続く滝道が約5,000本のキャンドルに照らされ、幻想的な風景に。
年に一度、2時間だけ現れる“光の道”は、まさに夏の夜の特別な思い出になりそうです。
瀧安寺前広場では、40周年記念デザインのキャンドルや、先着500人限定の参加型イベントも。
滝道各所では音楽ライブやラジオの公開生放送も予定されており、しっとり幻想+にぎやか賑わいの一夜が楽しめます。
◾️場所:阪急箕面駅〜箕面大滝の滝道、瀧安寺、一の橋、修業の古場 など
関連イベント・情報もチェック!
ライトアップやキャンドル以外にも、期間中は箕面のあちこちで多彩な催しが予定されています。
日によって表情を変える箕面の夜を、お散策がてら楽しんでみては?
▍プロジェクションマッピング in 瀧安寺
瀧安寺の観音堂と石垣をスクリーンに、箕面の自然や歴史、文化を映像で表現するプロジェクションマッピングが実施されます。
あわせて、「サマーフェスタ箕面公園」40回の歩みを振り返るスライドショーも上映予定!
幻想的な演出が夜の寺院を彩り、滝道の静けさとともに、ひと味違った夏の夜を味わえます。
◾️場所:瀧安寺 観音堂・鳳凰閣下石垣
▍各種イベント
期間中には滝道や市街地でも多彩な催しが展開されます。
・箕面滝道開運かざぐるま巡り(7/5〜8/31)
・箕面地区納涼の夕べ(7/26・27)
・勝尾寺 真夏の宵詣り(7/26〜8/30の毎週土曜)(8月23日は貸切コンサート開催(別途入場料要))
・滝道せせらぎビアガーデン「箕面地ビール Night」(8/7)
・箕面の森の音楽会(8/23)
どれも、夏ならではの箕面を満喫できるイベントです!
▍箕面川床
夏の滝道散策とあわせて楽しみたいのが、川のせせらぎに包まれる箕面川床。
夜間営業もあり、涼を感じながら地元の味覚をゆったり堪能できます。
※営業日時・メニューなどは各店舗へお問い合わせください(要予約)。
◾️川床 音羽山荘梅屋敷 TEL:072-721-3005
40回目の夏、箕面で涼と灯りを楽しもう
滝道を歩きながら光や音にふれ、夏の思い出をつくれるサマーフェスタ。
40回目を迎える今年は、記念演出や参加型イベントなど、例年以上の盛り上がりが期待されています。
涼しい夜の箕面で、あなたも“夏の一瞬”に出合ってみませんか?
第40回サマーフェスタ箕面公園2025
- ◾️開催期間:2025年7月5日(土)〜8月31日(日)
◾️メイン会場:箕面大滝、滝道周辺、瀧安寺、箕面駅周辺、勝尾寺 真夏の宵詣
◾️主な催し:
・夏の特別ライトアップ(7/5〜8/31)
・みのおキャンドルロード2025(7/26)
・プロジェクションマッピング in 瀧安寺(7/26・8/7)
・各種イベント(風車巡り、納涼の夕べ、音楽会など)
◾️お問い合わせ:箕面営業室 TEL:072-724-6905 URL:https://www.city.minoh.lg.jp/eigyou/event/summerfesta2025.html
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部のうち
大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部、のうちです。大阪生まれ&大阪育ちのライター・編集者。箕面の自然と街の雰囲気に惹かれ、結婚を機に北摂暮らしをはじめました。自転車とアウトドア、ビールが好きで、休日は箕面の山道を走ったり、クラフトビールを楽しんだりしています。目指せ、北摂マスター!