【吹田市】秋の花の丘で彩りと感動を!万博記念公園で「コスモス・コキアフェスタ」開催!

【吹田市】秋の花の丘で彩りと感動を!万博記念公園で「コスモス・コキアフェスタ」開催!

こんにちは!まちっと北摂編集部のけんけんです。

今年も万博記念公園で開催される「コスモス・コキアフェスタ」は、秋の絶景を満喫できる人気イベント。

開催期間は2025年10月4日(土)~11月3日(月・祝)までです!

 

約15万本のコスモスとコキアが咲き誇る丘一面の絶景!

この秋も、万博記念公園の「花の丘」が、色とりどりの草花で華やかに彩られます!

 

咲き誇る約15万本のコスモス。

センセーションミックスや純白のセンセーションホワイト、鮮やかなキバナコスモス

コスモス・センセーションミックス(写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ)

コスモス・センセーションホワイト(写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ)

幻想的なピンクの穂が美しいミューレンベルギア・・・。

ミューレンベルギア(写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ)

風に揺れる姿はまるで夢の世界。秋の草花が織りなすカラフルな景色が広がります。

丘一面に広がるセンセーションホワイト(写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ)

コスモスの見ごろと合わせて、真っ赤に紅葉する約3,600株のコキアにも注目!

真っ赤なコキアが丘の斜面にずらり!

ふわふわ・もふもふの姿が可愛らしく、紅葉したコキアが秋の風景を一層引き立てます。

コキア(写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ)

開花状況はコチラで確認できますよ!
https://www.expo70-park.jp/flower/4990/

フェスタに連動した、ワークショップや限定スイーツも

フェスタに連動したワークショップや限定スイーツも登場します!

 

期間中の土曜・日曜・祝日には、花の丘 特設ブースにて

国産鶏のからあげや焼き芋、かき氷などロハスカフェのブースが登場。

また、植物アクセサリー作家にリアルボタニカルのアクセサリー作りを教わることができる

「秋を楽しむリアルボタニカルのアクセサリー作りワークショップ」
11月1日(土)午前10時30分~正午、午後1時30分~午後4時(当日受付/500円~)。

 

指をつかってくるくると描くパステルアートワークショップ

ゆびまるこのパステルアート「色とりどりのコスモスとコキアを描こう」
11月2日(日)午前10時~午後3時(当日受付/500円~)。

等のワークショップの他、

平和のバラ園隣りの「薪窯ピッツァ・カフェ NORTH GARDEN(ノースガーデン)」では、

縁結びの「おいり」をのせ、初秋のコスモス畑をイメージした

スペシャルスイーツ「淡色 コスモスソフトクリーム」の限定販売も。

 

美しい花々を見ながら、フードやワークショップも。

五感を使って秋の万博記念公園を楽しんでくださいね!

 

「コスモス・コキアフェスタ」の最新情報は、

万博記念公園のホームページインスタグラム等をチェックしてください。

コスモス・コキアフェスタ

  • 期間:2025年10月4日(土)~11月3日(月・祝) ※期間中無休
    時間:午前9時30分~午後5時(入園は午後4時30分まで)
    場所:自然文化園 花の丘
    料金:自然文化園・日本庭園共通入園料 大人260円、小中学生80円

    ※画像は万博記念公園マネジメント・パートナーズより提供

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部けんけん

大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部、けんけんです。こんにちは☺ 関西だけでなく、関東・東海と様々な場所に住んでおり、2年前に北摂に引っ越してきました。移住者であるからこそ発見できる魅力を皆さんにお届けします。

公式LINEバナー

north