【吹田】お医者さん選びにはポイントがある!

【吹田】お医者さん選びにはポイントがある!

4月から新生活が始まった皆さんお元気ですか?
わが子はドッキドキの一年生!
毎朝緊張の面持ちで家を出発してニコニコ笑顔で帰ってきてます( *´艸`)

あっ・・・・
はじめまして。SUITA Colorsのシアンです。
7人目の特派員として、まちっとを盛り上げますよ~

わくわくドキドキの新生活。
吹田にお引越ししてこられた方、ようこそ吹田へ!
住まいを探すとき、学校や病院は近くにあるかな?公園やスーパーが近くにあるかな?と色々情報収集をされたのではないかと思います。
吹田に決めたきっかけが「大きな病院がある」ということだという方もいらっしゃるかもしれません。

病院画像

吹田市内には、専門的な検査・治療、救急搬送の受入れをする大病院が比較的多くあって、地域の皆さんの健康を守っています。
健都では市立吹田市民病院と国立循環器病研究センターが隣接していて、連携した医療の提供をしているみたいで、なんだかとても安心感がありますね。

じゃあ、何か困ったら大病院に行けばいいのね?と思われた方。
ちょっと待った!!

大病院の役割は、専門的な検査や、入院を要するような手術や治療など、高度で専門的な医療を提供すること。軽い病気や慢性的な病気の方が増えると、大病院の本来の役割を果たせなくなることが心配されているそうです。

確かに、軽症の方の予約がいっぱいで、本来大病院で診てもらうべき方の受入が先延ばしになったり、高度な医療が必要な場合に支障がでると困りますね・・・。
そのようなことが起こらないように、大病院とまちのお医者さん(診療所や小規模病院)では役割分担がされていて、風邪などの軽い病気や症状が安定している慢性疾患などの日常的な医学的管理や健康相談などは、まちのお医者さん(=「かかりつけ医」)にかかり、高度な検査などが必要になった場合に専門の大病院を紹介してもらうという仕組みになっているんですよ。

そんなこと言ったって、まちのお医者さんは沢山あるしどう選べばいいか分からないよ。
そんな方のために今日は選び方のポイントをお伝えします。

POINT1 自宅や職場の近くなどアクセスしやすいところにある
POINT2 話をよく聞いてくれる
POINT3 治療内容等をわかりやすく説明してくれる

というPOINTを目安に、健診やがん検診、予防接種等の機会も利用して、まずは実際にかかってみて話しやすいな・なんとなく自分にあうなと思うお医者さんを探しましょう。
口コミも頼りになりますね(^^)

どこに病院やまちのお医者さん(診療所)があるか分からない場合は、↓のサイトから検索することができます。

すいた年輪サポートなび https://carepro-navi.jp/suita

大阪府医療機関検索システム https://www.mfis.pref.osaka.jp/apqq/qq/men/pwtpmenult01.aspx

なんだか今日はかたい話になっちゃいましたね・・・
次回はまちの魅力をお伝えしたいな。
SUITA Colorsのシアンでした。

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

吹田市の特派員SUITA Colors

吹田市内や市外に向け、吹田市の魅力を発信し、吹田市を好きになってもらおうと日々奮闘しています。今日も新しい吹田市の魅力を発見し、みんなに伝えていきます!!カラフルメンバーが発信します。

公式LINEバナー

north