こんにちは!石川県から地元・茨木に思いを馳せる手づくり本屋、こころあそびです。
先日また帰省していました~!月1ペースになっております。笑
高校の同級生に「夜ご飯いっしょに食べへん?」と連絡したところ、「ここ、どう?」と提案してくれました!
じゃん!ここでーす!
おでん専門店 「花車」
JR茨木駅からてくてく約6分。
2019年までは春日商店街内にあって、ずーっと気になっていたお店でした。
友人はけっこう頻繁に来ているようで、提案してくれて感謝!
その友人にオススメとか聞いて、まかせたらいっか~!と思っていましたが、けっこう遅れて来るとのこと。笑
もうひとりのメンバーとわたしで、気になるメニューを先に注文しました。
黒板から選んだお刺身とカツオのたたき。お酒に合う~!
お酒の種類もたくさんありました(わたしはあまり飲めないので、美酢サワー。これもおいしかった!)
おでんは約70種類が日替わりで
さてさていよいよおでんです。
定番の大根、こんにゃく、たまご・・・そしてぎょうざ天!?シュウマイ天!?気になる具材がいっぱい。
ロールキャベツは中身がチーズかスジかを選べたり、長崎直送のじゃこ天も。
じゃんじゃん注文し、じゃーん!と登場!そして遅れて友人も登場!いいところで来すぎ~!
ちくわの上にのっているのがぎょうざ天。わたしこれ…ハマりました
友人はクラフトビールを注文。何種類かあって選ぶワクワクも
「修学旅行って何泊やったっけ?」「文化祭でフェイスペインティングしたよな~」など、思い出話に花も咲き。
遅れてきた友人にオススメを聞いて注文したり、壁に貼ってあった裏メニューから「ダビデの星」なるものを注文してみたり。
おいしいごはんとたのしい話で、あっという間におひらきの時間となりました。満たされた~!
今回は一階のテーブル席でしたが、二階は座敷になっているそうで、大人数でおでんを囲むのも良いですね。
これからますますおでんが愛おしくなる季節なので、また馴染みのメンバーと、ほっこりしに行きたいです!
友人おすすめの激辛ウインナー(そこまで辛くなくておいしい!)、ゲソ、きのこ三昧(大人気とのこと)
これが噂のお星さま★(チラ見せ)
おでん専門店 名代 花車
- 住所:〒567-0888 大阪府茨木市駅前1丁目10-8
アクセス:JR京都線 茨木駅 徒歩6分
営業時間:火~土【ディナー】17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:月曜日・日曜日・祝日
電話番号:072-645-0004
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンこころあそび
茨木で生まれ育ち、いまは石川県で手づくり本屋をしています。帰省するたびに進化していく茨木にわくわくしつつ、失われていく風景もここに残していけたらなあと思います。