【堺市南区】8/10(日)「堺・泉北地域とともに築くウェルビーイング」シンポジウム 8/9(土)17:00まで申込可能

【堺市南区】8/10(日)「堺・泉北地域とともに築くウェルビーイング」シンポジウム 8/9(土)17:00まで申込可能

2025.8.10(日)帝塚山学院大学「ウェルビーイング共創ハブ」開設記念シンポジウム

泉北地域とともに築く、ウェルビーイング~共創で実現する地域の幸せ~

ウェルビーイングの視点から学生・大学が地域とともにできること、
そして地域に暮らす人々のつながりについて考えるシンポジウムです。

◎地域、企業、行政、教育関係の方々をはじめ、学生や一般の方など、
本テーマに興味・関心のある皆さまは、ぜひ、ご参加ください。

日時:2025.8.10(日)13:00~15:40
会場:栂文化会館(南海泉北線 栂・美木多駅徒歩2分)
※参加料無料
※事前申し込み制:チラシ内のQRコードより
チラシでは期限7/31となっておりますが、【8/9(土)17:00まで申し込みが可能】です。

帝塚山学院大学 ウェルビーイング共創ハブ
〒590-0113 大阪府堺市南区晴美台4-2-2(社会連携機構内)
TEL.072-247-4567
Mail:osoc@tezuka-gu.ac.jp

帝塚山学院大学では「ウェルビーイング共創ハブ」が4月に誕生

以前より泉北の魅力を強化する泉北レモン🄬プロジェクトとして、泉北レモンの街ストーリーの活動にご賛同いただき、泉北レモン🄬を使用して、さまざまな取り組みをしてくださっています。

ウェルビーイング共創ハブが誕生したことで、さらに地域の絆を育み、温かく心地よい地域のつながりを考え、地域の安泰につながることが大きく期待できます。

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

泉北レモンの街ストーリー苅谷 由佳

~泉北をレモンの街に レモンを泉北の特産品に~ 広い青い空と美しい緑が豊かな堺市南区 泉北を、レモンで包まれる街に、さらに輝かせたい♪ 一般社団法人泉北レモンの街ストーリー代表理事  泉北レモン農家 パソコン講師

公式LINEバナー

north