【豊中市】9月23日(火祝)開催「髙木漫才の大演芸~演芸の秋がやってきた~」 カッコいい伝統芸能館でフランクな笑いを楽しもう!

【豊中市】9月23日(火祝)開催「髙木漫才の大演芸~演芸の秋がやってきた~」 カッコいい伝統芸能館でフランクな笑いを楽しもう!

阪急電鉄「岡町」駅の西側。

市役所や岡町商店街で賑わう東側と違い、図書館や商工会議所などが点在する渋めのエリアに、ドドンと立派な日本家屋。

それが「豊中市立伝統芸能館」です。

駅から徒歩約4分とは思えない、静ひつな佇まいです。

しかもすぐ脇には緑あふれる2つの古墳。

伝統芸能館から見て左側が「大石塚古墳」、右側が「小石塚古墳」です。

でも、パッと見た感じは散策にもってこいの木々に覆われた敷地。

駅近の住宅街に不思議な存在感です。

しかし今回ご紹介するイベントは、そんな雰囲気とは打って変わって陽気な演目。

タイトルは「髙木漫才の大演芸~演芸の秋がやってきた~」です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

髙木漫才(@takagi_manzai)がシェアした投稿


芸歴57年の髙木漫才さん(写真ではそんなお年には見えないのですが)セレクトの芸人による、愉快なステージの予感!

落語あり、漫才あり、コントあり、プレゼント企画ありと盛りだくさんです。

秋の1日を笑って過ごしてみませんか?

 

☆髙木漫才の大演芸~演芸の秋がやってきた~☆

会場:豊中市立伝統芸能館
日時:2025年9月23日(火祝)
14:00(開場13:45)~16:30

*料金無料、予約不要、入退場自由

参考URL:https://www.toyonaka-hall.jp/dengei/event/event-13987/

豊中市立伝統芸能館

  • ◾️所在地:豊中市岡町北1-4-1
    ◾️電話番号:06-6850-1313
    ◾️FAX番号:06-6850-7381
    ◾️Mail:dengei@toyonaka-hall.jp
    ◾️受付時間:9:00~21:00
    ◾️休館日:毎週月曜日(祝日と重なった場合は翌平日)
        及び年末年始12月27日から1月5日
        ※施設・設備保守点検等で臨時休館することがあります。

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンイナリーバ

若いとき世界に向いていた目が今は地元に全集中。徒歩や自転車で見つける街の情報、楽しくてたまりません♪

公式LINEバナー

north