こんにちは。まちっと北摂編集部の「のうち」です。
子どもの虐待防止を呼びかける「オレンジリボン運動」。
その一環として、吹田市では“楽しみながら学べる”をテーマにしたイベント「オレンジリボンすいたフェスタ」が開催されます。
会場ではステージ、ワークショップ、マルシェなどが行われ、子どもから大人まで一緒に過ごせる内容が盛りだくさんです。
きく・おどる・うたう! ステージ&お話し会
会場では、「オレンジステージ」や「オレンジお話し会」として、さまざまな出演者によるステージや講話を実施。
ダンスや音楽、フラダンス、ギター演奏などのパフォーマンスのほか、若林勇太さん(元スピードスケート選手)や吹田市家庭児童相談室の河合哲平さんらによるお話し会も行われます。

マルシェ・ワークショップ・フードも盛りだくさん
「オレンジリボンマルシェ」では、地元の団体や店舗が多数出店!
雑貨やハンドメイド、子育て支援ブースなどが並び、親子で楽しめる内容となっています。
さらに、カフェやパン屋、カレー店などによるフード販売もあり、多くの人でにぎわいそうです。
***
子どもの虐待防止をテーマに、家族みんなで学び、楽しむ1日。ぜひ吹田メイシアターで、温かい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
オレンジリボンすいたフェスタ
- ◾️開催日:2025年11月1日(土)
◾️時間:10:00〜15:00
◾️会場:吹田メイシアター(大阪府吹田市泉町2丁目29−1)
◾️入場料:無料
※画像は主催者より提供
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…

まちっと編集部のうち
大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部、のうちです。大阪生まれ&大阪育ちのライター・編集者。箕面の自然と街の雰囲気に惹かれ、結婚を機に北摂暮らしをはじめました。自転車とアウトドア、ビールが好きで、休日は箕面の山道を走ったり、クラフトビールを楽しんだりしています。目指せ、北摂マスター!













