11/12(水)茨木市役所にて、救急車の適切な利用の重要性や通報時のポイントを簡潔に伝えることを目的として制作されたポスター・カードの取り組みについて、モデルとなった一森選手が、茨木市の福岡市長・森岡教育長・野島消防長を表敬訪問しました。
制作されたポスターは茨木市内の全小中学校(46校)に、カードは市内全児童・生徒(約25,000名)へ配布されます。
本取組を通して、児童・生徒やそのご家族が救急車の利用について考えるきっかけになることを目指しています。
一森選手はこの啓発活動に継続的に関わっており、茨木市内の公共・商業施設等での啓発動画への出演に続き、今回の取り組みに至っています。
茨木市内の施設にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。





★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…

ガンバ大阪スタッフガンバ大阪いろんな部署
サッカーJリーグのガンバ大阪です。ホームスタジアムはパナソニックスタジアム吹田。吹田・茨木・高槻・豊中・摂津・池田・箕面の北摂7市をホームタウンに活動しています。いろんな部署のスタッフが投稿しています。










