【堺】避暑地気分のログハウスで食べるご機嫌イタリアン「ログキャビン・カフェ・キラクッポ」

【堺】避暑地気分のログハウスで食べるご機嫌イタリアン「ログキャビン・カフェ・キラクッポ」

mrs

<堺発>今回のご紹介は、堺市の泉田中にある「Log Cabin Cafe Kirakuppo(ログキャビン・カフェ・キラクッポ)」さんです。

府道208号堺泉北環状線を泉ヶ丘方面に向かい泉田中のウエルシアさんの手前の道を曲がってすぐの高台にあって、「ここが堺?」と思うほどのゆったりした丘に、お店があります。

高台に進む細い小道を上がっていくと、自然たっぷりな田園風景に癒やされるログハウスが現れます。

ゆったり木肌のテーブルでくつろぐログハウス

出典:リビング大阪Web

お庭には煉瓦造りの石窯も置いてありました。

ログハウスを見ているだけで癒やされて、まるで避暑地に来た気分です。

テラス席もあって季節のよい時には外でのお食事も楽しめそうです。

小さな自転車が入り口にさりげなく置かれてあってとっても可愛かったです。

出典:リビング大阪Web

外観と店内の様子がぴったりで、厚みのある一枚板の木のテーブルが並んであり、高さのある天井は、開放感があって、クーラーの色まで店内の木の温かみを損なわないように揃えてあってとても落ち着きました。

出典:リビング大阪Web

テーブル席にはずらりと「リザーブ」の札が置かれてあって「キラクッポ」さんの人気の高さを伝えていました。

そうなんです。とっても人気店なのでご予約はぜひおすすめです。

出典:リビング大阪Web

カラダが喜ぶ大きなサラダボウル&イタリアン

キラクッポさんの大きな特徴はこの素敵なログハウスで食べる美しいたっぷりとした旬のお野菜のサラダボウルとイタリアンランチです。サラダが食べたくなったら行きたくなると聞いていましたが、確かに体が喜びそうなたくさんの種類の野菜でサラダボウルはいっぱいでした。

出典:リビング大阪Web

手作りのその時々で作るドレッシングが最高で、私が行った時には「新生姜のドレッシング」がたっぷりとかけられていました。

出典:リビング大阪Web

爽やかで甘酸っぱいおいしいドレッシングとお野菜をあっという間に完食したのでした。

イタリアンランチにはパスタとピザとありましたが、今回は生パスタとスパゲッティの2種を選びました。

出典:リビング大阪Web

本日のスパゲッティA サラダボウルとバケット付き(1320円)

イカとキャベツ・小松菜のオイルソース

出典:リビング大阪Web

本日の生パスタB サラダボウルとバケット付き(1430円)

豚バラ肉と新玉ねぎ・甘長とうがらしのトマトラグーソース

出典:リビング大阪Web

両方食べ比べしてみたかったので友人とシェアして、しっかりとイタリアンパスタを満喫してバケットと共に完食です。

出典:リビング大阪Web

ひさしぶりの友人との楽しい時間を過ごせたのでした。

私たちがゆっくりお食事をとっているそばで予約されていたお客さまは続々と来店されてご夫婦だけで営まれているお店は大忙し。奥様は笑顔で接客され、オーナーさんは厨房で腕を振るって次々と料理を提供されていました。

たくさんのお客さまも楽しそうにおいしい時間を過ごされていました。

避暑地気分を味わえるログキャビン・カフェ・キラクッポさん。

ゆったりとしたログハウスに癒やされに行かれてみてはいかがでしょう。

そのまえに予約へGOですね。

Log Cabin Cafe Kirakuppo(ログキャビン・カフェ・キラクッポ)

住所:大阪市堺市南区泉田中257

営業時間:曜日によって異なるため、インスタグラムご確認ください

定休日: 日曜・第一月曜・祝日(不定休)

駐車場:あり

instagram.com/kirakuppo

(リビング大阪Web特派員:ろ~ず)

オリジナルサイトで読む

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

リビング大阪Web

大阪・堺エリアのグルメ、イベント、お出かけ情報が満載の「リビング大阪Web」。地元在住の「リビング地域特派員」が街ネタを発信する「地域特派員レポート」のほか、「大阪・堺のニュース」など地元密着のニュースやトピックスを盛りだくさんに発信しています。 ※公開日、公開内容は「リビング大阪Web」に掲載された時点の情報です。既に内容が変更されている場合がありますので、お出かけの際はHPなどで最新の情報を確認してください

公式LINEバナー

north