気付けば、7月の三連休も間近!
お子さんが夏休みに入った……という方も多いかもしれません。
三連休の天気は、今のところ雨は降らない予報(7月16日現在)ですが、最近は突然の大雨も多いので、こまめにチェックしたいですね。
それでは今週も、2025年7月19日(土)~7月20日(日)に堺で開催される、注目イベント&おでかけ情報を中心にピックアップ!
2025.07.19(土)今年も開催!鳳本通商店街の夏祭り”夜店”!!
大仙公園の日本庭園で夜間特別開園!7月19日(土)~21日(月祝)の期間限定イベント
浜寺公園プール2025や大浜公園プールでの水遊びは外せない!
イオンモール堺鉄砲町では、赤レンガ夏祭り開催!7月19日(土)~21日(月祝)
ハーベストの丘では、癒し効果高すぎるカピバラスイカパーティーが7月21日(月祝)にも!毎年大人気のじゃぶじゃぶ広場も!
イオンモール堺北花田には、パレット噴水が登場中!
「さくらサーカス」が堺旧港エリアで期間限定開催中です!
堺駅・堺東駅周辺で開催中のリアル謎解きゲーム「謎解けば堺」で気分は名探偵!
「ノアドルフィンドーム」では、かわいいイルカと触れ合える!
ぜひ、記事を参考に、素敵な週末をお過ごしください!
※雨天時は中止になる可能性があります。最新情報は各イベント・各社のホームページ、SNS等でご確認ください。
※イベント内容、申し込み、開催ルール等の詳細は各記事ならびに各イベント・各社のホームページ/SNSをご覧ください。
※イベント内容、メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。
【西区/鳳】2025.07.19(土)今年も開催!鳳本通商店街の夏祭り”夜店”!!
みなさまこんにちわ~✨ いつもお読み頂きまして、誠にありがとうございます^^💕 毎日暑いですね~🥵💦 クーラーの冷たい風にありがたみを感じます
ジモトミンみきT
【百舌鳥】大仙公園の日本庭園で夜間特別開園!7月19日(土)~21日(月祝)の期間限定イベント
こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。 みなさん、日本庭園に行くのはお好きですか?堺市には、大仙公園の中にとても魅力的な日本庭園があります。 大仙公園の日本庭園は、静かで心落ち着く空間で、四季折々の美しい自然が楽しめます。 そんな大仙公園・日本庭園で、7月の三連休に特別なイベントが開催されるそう! 今回は、そのイベントの詳細をご紹介します。 夏季夜間特別開園「提灯の灯り」 場所:大仙公園 日本庭園 開催期間:2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)7月の3連休 時間:17時~21時(※最終入園 20時30分) 参加料:100円(※別途入園料が必要) ※雨天決行/荒天中止 2025年7月の3連休に、大仙公園の日本庭園にて、夏季夜間特別開園「提灯の灯り」が行われます! 通常の入園料にプラス100円で、ライトアップした日本庭園の散策を楽しめるイベント。 日本庭園で特別な時間を過ごしたい、という方は参加してみてはいかがでしょうか? ■幻想的な光の演出 日が暮れると、大仙公園の日本庭園は、まるで別世界のような幻想的な光に包まれます。 休憩舎のある側は「日本」を、そして橋の向こう側は「中国」に見立てられ、絵画のような光景が広がるのだそう。 色とりどりの提灯による、光の演出もすてき。 夏の特別な日本庭園を散策してみませんか? 7月の3連休の夜、大仙公園の日本庭園がライトアップされます。 提灯の柔らかな光に照らされた、幻想的な日本庭園を眺めてみませんか?きっと、忘れられない時間になりますよ! この夏は、趣ある日本庭園で、心安らぐひとときを過ごしてみてください。 ※画像は全て施設提供
まちっと編集部チャチャ
【浜寺公園】浜寺公園プール2025は7月12日(土)~!堺市で夏休みを楽しもう!
こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。 2025年の夏休みももうすぐ!おでかけ先を探し始めた、という方も多いでしょう。 そこで今回は、堺市内で水遊びを楽しめる人気スポット「浜寺公園プール」をご紹介します。 浜寺公園プール2025 期間:2025年7月12日(土)~8月24日(日)、8月30日(土)、8月31日(日)※期間中無休 【7月5日(土)、7月6日(日)はプレオープン】 営業時間:9時30分~18時 (※入場は17時まで、遊泳は17時30分まで ※日曜日・祝日、お盆(8月13日~8月16日)は9時開場) 料金:大人950円、中学生520円、4歳~小学生320円、【団体割引】30名以上で3割引 ■スライダーから子どもプールまで! 今年も、浜寺公園プールのオープンが決定! 浜寺公園プール2025には、毎年大人気の「ジャイアントスライダー」や、とんだり滑ったりできるぷにぷにの「バブルヒル」、水位40センチまでの「子どもプール」など、小さなお子さんから大人まで楽しめる設備がそろっています。さらに、夏気分を盛り上げる「ビーチスポーツコート」も! これは、楽しい夏が始まる予感がしますね。 堺市内でプールを楽しめるのは最高! 堺市内でプールを楽しめる最高のスポット、「浜寺公園プール」をご紹介しました。 2025年7月12日(土)には、本格的に営業がスタート。 家族や友達と気軽に水遊びを楽しめる場所なので、ぜひ行ってみてくださいね。 行く前には注意事項を確認し、「子どもから目を離さない」など、係りの方の指示に従って安全に楽しみましょう。 ※画像は全て施設提供
まちっと編集部チャチャ
【七道】イオンモール堺鉄砲町で三連休に赤レンガ夏祭り開催!7月19日(土)~21日(月祝)
こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。 2025年の夏休みも、目前…! 何をしようか考えているとき、7月の三連休に開催されるイベントを発見しました。 とっても楽しそうな“夏祭り”なので、ぜひチェックしてくださいね! 赤レンガ夏祭り 日程:2025年7月19日(土)~21日(月祝) 時間:10時~19時 ※チケット最終受付 18時50分 場所:1階ノースコート イオンモール堺鉄砲町にて、7月三連休に開催される“赤レンガ夏祭り”。 参加するには、縁日チケット(3枚:税込300円/1枚:税込150円)が必要です。 こちらを購入後、やりたいゲームのお店で、必要なチケット枚数を渡します。 ■どんなゲームがあるの?チケットは何枚必要? ヨーヨー釣り:2枚 スーパーボールすくい:2枚 しゃてき:2枚 縁日くじ引き:3枚 スマートボール:1枚 わなげ:2枚 かたぬき:1枚 たからさがし:2枚 ウォータースプラッシュ:2枚(20分/回)または200円(税込) ※詳しいイベント情報はこちら 夏まつりふわふわ遊具:3枚(8分/回) ※変更になる場合があります。 ■縁日チケットがもらえるチャンスも イベント当日に浴衣(もしくは甚平)を着て、イオンモールアプリ内のイオンモール堺鉄砲町キッズクラブクーポンを使用すると、1クーポンにつき縁日チケットが1枚プレゼントされるそう! お祭り気分も盛り上がるし、チケットももらえるしハッピーな企画です。 ■こども盆踊りもあります! 盆踊り開催時間:17時45分~18時30分 盆踊り開催場所:屋外 赤レンガ広場 大好きな音楽を聴きながら、楽しく踊っちゃいましょう! ■盆踊りの後には“お菓子プレゼント抽選会”に参加しよう! 盆踊り後には、“お菓子プレゼント抽選会”が開催されます。 こちらに参加するには、抽選番号用紙が必要。 抽選番号用紙配布場所:ウォータースプラッシュの受付 抽選番号用紙配布時間:17時~18時 抽選番号用紙配布条件:キッズクラブクーポンを提示すること。さらに、縁日イベントチラシを持参したお子さんにはもう1枚配布。※対象はこどものみ 当選番号発表場所:屋外 赤レンガ広場のやぐらの周り 当選番号発表時間:18時30分頃 ※盆踊り終了後 赤レンガ夏祭りに参加しよう! 7月の三連休にピッタリの“赤レンガ夏祭り”! 浴衣や甚平を着て、お子さんとイオンモール堺鉄砲町を訪れてみてはいかがでしょうか。 楽しい夏休みのスタートになりそうですよ。 ※写真は施設提供
まちっと編集部チャチャ
【泉ケ丘】夏のハーベストの丘も大満喫“2025年夏休みの情報まとめ”!ひまわり畑や夏祭りイベントでミニ花火ショーまで!?
こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のもちのです。 2025年の夏休みも、もうすぐそこまで来ていますね!旅行の計画は立てましたか? まだどこに行こうか迷っているなら、堺が誇る人気のお出かけスポット「ハーベストの丘」で、2025年の夏も最高の思い出を作ってはいかがでしょうか。 今年の夏も、ハーベストの丘は、「ひまわり畑」に「夏祭り」など魅力的なイベントが盛りだくさん。 家族みんなで楽しめる夏のハーベストの丘を、一足先に覗いてみましょう! 「7万本のひまわり」は写真映え間違いなし! 期間:2025年7月下旬~8月中旬に開花予想 料金:ハーベストの丘の入園料金のみ 本数:約7万本 品種:サンリッチ DMR オレンジ ※開花予想は目安です。天候により変動する場合があります ハーベストの丘の夏を彩るのは、何と言っても『7万本ものひまわり畑』です! 青空の下、太陽に向かって力強く伸びるひまわりたちは、まさに夏の象徴。 その圧倒的な光景は、見ているだけで元気をもらえますよ。 しかも、この素晴らしいひまわり畑は、ハーベストの丘の入園料だけで楽しめるんです。 ひまわり畑を目当てに訪れるのも大いにアリ! さらに、畑の中に入ってひまわりに囲まれた写真を撮ることもできるので、SNS映えする最高の夏の思い出を残せること間違いなしです。 一面のひまわりに囲まれて、心も体もリフレッシュしてくださいね! 「ハーベストの丘夏祭り」で夏の思い出作り 期間:2025年8月の毎週日曜日&8月13日(水)~15日(金) &9月14日(日)&9月21日(日) 料金:盆踊りやミニ花火ショーはハーベストの丘の入園料金のみで観覧可能※遊戯屋台やキッチンカー等は別途料金が必要 ※ミニ花火ショーは20時から約5分間の打ち上げ ※10時~17時は通常営業。17時以降もそのまま園内に残ることが可能 夏のハーベストの丘は、夜もまた格別!『ハーベストの丘 夏祭り』が開催されます。 昼間の賑やかさとは一味違う、幻想的な夏の夜を楽しめますよ。 会場では、昔懐かしい盆踊りやヨーヨー釣りが楽しめ、美味しい香りが漂うキッチンカーの出店し、お祭りムード満点! そして、お祭りのフィナーレを飾るのは、夏の夜空を華やかに彩るミニ花火ショー! ハーベストの丘の夜空に打ち上がるきらびやかな花火は、夏の思い出の1つになるでしょう。 癒し効果高すぎ!カピバラスイカパーティー 期間:2025年7月21日(月祝)、8月11日(月祝)、31日(日) 13時~食べ終わり次第終了 料金:観覧無料 ※雨天中止 ※飼育員さん以外が手でカピバラにスイカをあげることはできません カピバラたちの熱中症対策に、好物でもあるスイカをプレゼントするのだそう! 大好きなスイカに夢中でかぶりつくカピバラは、かなり癒し効果が高くて、見ているだけで優しい気持ちになるでしょう。 夏の風物詩とも言えるスイカを楽しむカピバラちゃん、見に行ってみてはいかがでしょうか? 夏に雪!?降雪イベント 開催:2025年8月9日(土)~11日(月祝) ※時間未定 料金:観覧無料 ※雨天中止 ※降雪時間は約30分間 真夏のハーベストの丘で、まさかの雪体験!『降雪イベント』が開催予定です。 降ってくる雪や積もった雪に触れる時間は、子どもから大人まで、誰もが大はしゃぎするでしょう。 夏の暑さで火照った体を、ひんやり冷たい雪でクールダウンさせましょう。 積もった雪は、とけるまで自由に遊べちゃいます! 毎年大人気のじゃぶじゃぶ広場も! 日程:2025年4月26日(土)~9月28日(日) 時間:10:00~15:00(最終入場14:30) 料金:無料 (ハーベストの丘の入園料のみ必要) 場所:村のエリア・じゃぶじゃぶ広場 毎年大人気の『じゃぶじゃぶ広場』が、2025年もオープンしています! ハーベストの丘の「じゃぶじゃぶ広場」は、その名の通り水深がとても浅い親水施設なので、小さなお子さんでも安心して水遊びを楽しめます。 もちろん、大人の方も一緒に涼めますよ。 家族みんなで夏の暑さを吹き飛ばし、思いっきり水遊びを満喫してくださいね! ハーベストの丘で夏休みを満喫しよう! 夏のハーベストの丘は、この季節ならではのイベントも満載!遊び方は人それぞれです もちろん、動物とのふれあいや芝すべりなどのアクティビティ、シルバニアパークなども外せません。 ぜひ、忘れられない夏の思い出を作るために、ハーベストの丘で遊ぶ計画を立ててくださいね。 思いきり楽しむためのルールを守って、しっかり熱中症対策もしてください。 ※画像は全て施設提供
まちっと編集部もちの
【堺】大浜公園プールは7月1日(火)から!海の日には堺市在住の小中学生は無料で利用可能!
こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。 2025年の夏休みももうすぐ!プールで思いきり遊ぶ計画を立てたい、という方も多いでしょう。 今回は、堺駅が最寄り駅の「大浜公園プール」をご紹介します。 さらに、“堺市民限定のお得な情報”もキャッチしたので、ぜひチェックしてくださいね! 「大浜公園プール」は7月1日(火)プール開き! 期間:2025年7月1日(火)~8月31日(日) 時間:9時30分~18時00分(※最終入場は17時、遊泳は17時45分まで) 料金:大人 330円/小・中学生 110円/未就学児無料 最寄り駅:南海本線 堺駅 駐車場:大浜公園の有料駐車場が利用可能 2025年の大浜公園プールは、7月1日(火)にプール開きされます。 朝9時半から利用できるので、たっぷり遊べますよ。 なお、幼児プールは現在利用できませんので、ご注意ください。代わりに、幼児向けのビニールプールが設置されるとのこと。 海の日は堺市在住・小中学生の利用料無料に! 大浜公園プールを管理している方にお話を伺ったところ、 2025年7月21日(月祝)海の日には、堺市在住の小・中学生に限り、利用料が無料になるそう! 家族で行くと、とてもお得に利用できますね。 当日は、受付で「堺市在住の小中学生であること」を確認されます。 お子さんの年齢や堺市在住であることが証明できる“本人確認書類”を持って行きましょう。 注意事項はしっかり確認しましょう *小学校3年生以下のお子様の入場には、保護者の方の同伴が必要です。 *各プールごとに、年齢や身長によって利用制限があります。以下の対象の方は、必ず保護者の方が一緒に入水いただくようお願いします。 ① 25mプール(上) お子様1名につき保護者1名 ・未就学児 ・身長140㎝以下の小学生 ② 25mプール(下) お子様1名につき保護者1名 ・未就学児 ・小学校3年生以下 ・身長140㎝以下の小学生 ③ 変形プール お子様2名につき保護者1名 ・未就学児 *保護者の方はお子様から目を離さないようお願い致します。 上記が、公式サイトに掲載されている注意事項です。 お子さんから目を離さず、ルールを守って安全に利用しましょう。 ■持ち込み可能なアイテムもチェック また、浮き輪やテントの持ち込みは可能ですが、サイズの決まりがあります。 浮き輪は、1m以内でドーナツ型の浮き輪のみ利用OK。テントは、1.8m程度の大きさを目安に、飛ばされないように注意しましょう。 日傘はプールサイドから離れた場所なら利用できますが、開いた状態での放置は禁止です。 その他、アルコール類・ビンの容器・ビーチパラソル・マスク、シュノケール、フィン・玩具の持ち込みはできません。 2025年夏は大浜公園プールで楽しもう 2025年の大浜公園プールの情報をお届けしました。 暑い夏に、プールで思いきり遊ぶのは最高ですよね。 ぜひ、ルールを守って安全に楽しんでください! ※画像は全て施設提供
まちっと編集部チャチャ
【北花田】イオンモール堺北花田にパレット噴水が登場!ひんやり体験ができる「クールシェア」という取り組みも
こんにちは、まちっと堺・泉北編集部のもちのです。 ここ数年は、暑い時期が長いように感じます。 暑い夏でも子どもが安全に楽しく、そして涼しく遊べる場所を見つけるのは本当に大変ですよね。 今回は、そんな場所を探している方にもおすすめな「ショッピング前後に水遊びできるスポット」をご紹介します! 噴水ひろば が9月30日(火)まで開放中! イオンモール堺北花田に、暑い日に涼むのにピッタリな 噴水ひろば「パレット噴水」が登場中です! お買い物ついでに気軽に水遊びを楽しめる、最高のおでかけスポットではないでしょうか。 ■パレット噴水の詳細 日程:2025年4月26 (土) ~9月30日 (火) ※平日・土日祝も毎日運用中 時間:11時~17時 場所:イオンモール堺北花田1階 屋外広場(10番出入口外) ※メンテナンスや天候・強風で休止する場合があります ■イベントの様子 場所は10番出入口の外にある一角。こちらに、特設の噴水ひろば作られています。 着替える場所はないので、濡れてもOKな格好で入るようにしてくださいね。 「濡れた状態で館内に入らない」「熱中症対策をする」「走るなどの危険行為はしない」といった注意事項を守って楽しみましょう! また、このパレット噴水、保護者の方のこともしっかり考えられています。 噴水の横にはテントが設営されており、日除けをしながら見守ることができますよ! 他にもひんやりできる仕掛けが満載! 2025年夏のイオンモールでは、涼しく過ごす「クールシェア」という取り組みをしているそう。 イオンモール堺北花田でも、買い物中にひんやりできる仕掛けがたくさんあります! ■冷却自動販売機 期間:2025年6月1日(日)~9月30日(火) 場所:1階16番モール出入口・1階南エレベーター前・2階25番立駐通路 イオンモール堺北花田内の3箇所の自販機で、強力に冷却された飲み物がゲットできます。 いつもより冷たい飲み物で、体の中からひんやりできちゃいますよ! ■ひんやりスイーツフェス 日程:2025年7月12日(土)・13日(日) 時間:10時~18時 ※無くなり次第終了 場所:1階センターコート(無印良品前) 7月12日・13日の2日間、甘くて冷たいスイーツが購入できる「ひんやりスイーツフェス」が開催されます。 関西の人気ひんやりスイーツ全8店舗が大集結。 ひんやり甘いスイーツに癒されてみませんか。 ■Francfrancハンディファン無料貸出イベント 日程:2025年7月11(金)~7月13日(日) 場所:1階カルディコーヒーファーム前 貸出時間:10時~18時 返却時間:当日中に各会場で返却 返却場所:18時まではイベント会場またはFrancfranc店舗で返却できます。※18時以降は1階Francfranc店舗に直接返却が必要 期間中は、Francfrancのハンディファンを借りることができます。 館内で、さらに涼しく過ごすことが可能ですよ。 暑い日は涼みながら買い物を楽しもう! 今回は、イオンモール堺北花田に設置された「パレット噴水」と「クールシェア」という取り組みご紹介しました。 暑い日の強い味方であるショッピングモール。 買い物ついでに水遊びやひんやりイベントも楽しめたら、充実した1日になること間違いなしですよ! ※写真は全て施設・テナント提供
まちっと編集部もちの
【堺区】爆笑に驚愕!ギネスにも認定されたパフォーマンスが堺に上陸!期間限定!さくらサーカス
サーカスって 子どもが喜ぶやつでしょ? そんな感じで 和泉市で 「さくらサーカス」を見たのは 2023年 衝撃だった! 高所恐怖症の私は こわっ キャー 危なっ キャー!!!と 大騒ぎ 練習に練習を重ね 鍛え抜かれた上でのパフォーマンス 決して 失敗できない 緊張感 そして 失敗しない 完成度 圧巻で 声が枯れるほど ワ―キャー叫び 手が 腫れるほど 拍手した!!! ヤバい!!!みんなに伝えたい! あれから2年! やっと堺の皆様に お伝えする日が来た~~~! さくらサーカス 堺に 上陸!
ジモトミンじゅん
【堺市】3月22日~10月13日までリアル謎解きゲーム“謎解けば堺”が開催されます!
こんにちは!まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。 今回は、3月22日(土)から開始される、リアル謎解きゲームをご紹介します。 ちなみに、リアル謎解きゲームとは、物語の世界に入り込んで謎を解きすすめる体験型のゲームイベントのこと。 参加者が、実際に頭と体を使って謎を解いていきます。 ご紹介するリアル謎解きゲームは、春休みやGW、夏休み・シルバーウィークも含まれる長期間での開催なので、ぜひチェックして予定に入れてくださいね! 謎解けば堺~精霊カジラと消えた伝説の鍛冶職人~ 開催期間:2025年3月22日(土)~10月13日(月・祝) 開催場所:堺駅・堺東駅周辺(さかい利晶の杜、シマノ自転車博物館、堺伝匠館、鉄炮鍛冶屋敷 ほか) 参加費:無料 所要時間:約120~150分 推奨年齢:9歳以上 難易度:初級者~中級者向け 謎解きキット配布場所:さかい利晶の杜、シマノ自転車博物館、堺駅観光案内所、堺東観光案内所 ほか 持ち物:LINEアプリをダウンロードしたスマートフォン・タブレット端末が必要 クリア後:特典あり ※各施設の休館日及び営業時間にご注意ください ※謎解きは、「さかい利晶の杜」または「シマノ自転車博物館」よりスタートとなります この謎解きゲームは、LINE公式アカウントを使って進めていきます。 そのため、LINEが入ったスマートフォンやタブレット端末が必須です。 バッテリー切れには要注意なので、モバイルバッテリーを持って行くといいかもしれませんね。 また、参加費は無料ですが、通信料や移動費用は自己負担です。 シェアサイクルやレンタサイクル、阪堺電車などを利用して、堺を周遊しながら楽しみましょう。 クリアすると、クリア特典ノベルティや周辺施設で使えるクーポンがもらえますよ! 謎解けば堺のストーリーは? ある日、堺が誇る伝説の鍛冶職人が忽然と姿を消したところから物語はスタート。 この街で探偵事務所を営むあなたの元へ、師の失踪に動揺を隠せない弟子の若者が駆け込んできます。 不可解な失踪事件に頭を悩ませるあなたの前に、突如として姿を現したのは「カジラ」と名乗る謎の精霊でした。 カジラはあなたに契約を持ち掛けて…。 伝説の鍛冶職人の失踪事件、謎の「精霊」。 調査を進めることで明らかになっていく「人間関係」。 これは、堺の街を舞台にした、壮大な探偵物語です! 堺の街に散りばめられた謎を解き明かそう! 堺の歴史や文化に触れながら、心躍る謎解き体験ができるこのイベント。 堺の街を、いつもよりゆっくり歩いていたら、自分だけの発見もあるかもしれませんね。 もっと「謎解けば堺」について知りたいという方は、公式サイトも見てみてください! 当日は、通行の妨げになったり設備を傷つけたりしないよう、一般的な注意事項を守りながら楽しんでくださいね。 ※画像は全て主催提供
まちっと編集部チャチャ
【堺区】堺でイルカとふれ合える?! ノアドルフィンドームがオープン!
何より 刺激が 大好物 ゴールデンウィークも 刺激求め スケジュールパンパンで 楽しみました! 大阪・関西万博にも 行き 1日で26000歩 足も パンパン(涙) ゴールデンウィーク明けは 仕事も 忙しく お疲れモード 癒されたい・・・・ こんな私も 満足できる 刺激&癒しの施設 2025年3月25日 堺にオープン! その名は・・・ ノアドルフィンドーム!!!
ジモトミンじゅん
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと堺・泉北まちっと堺・泉北編集部
地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと堺・泉北」の編集部です。 50年以上地域で培った取材力で、とっておきの堺・泉北情報、編集部からのお知らせを発信していきます!