こんにちは!まちっと北摂編集部りんごです。
各地で夏ならではのお祭りが行われていますが、
どこに行こうか、計画を立てられていますか?
もし、これから予定を考えるよ、という方は、
箕面市に流れる千里川河川敷で、
8月9日(土)午後7時~行われる「第22回 まんどろ火祭り」を見に行ってみませんか?
幻想的な提灯やたいまつの行列が必見
こちらのお祭りは、
提灯やたいまつの行列が千里川沿いを練り歩く伝統行事。
実は、2004年にかやの中央まち育て交流会のメンバーが
「地域の歴史や文化の良さをまちづくりに生かしたい」と復活させたのだそうです。
▲昨年の様子(写真撮影は Y.Tanigami)
▲昨年の様子(写真撮影は Y.Tanigami)
火祭りのほか、みのおキューズモール・かやの広場では、
午後4時5分からジャズダンスやよさこい鳴子踊り、
楽器演奏などのステージイベントも行われ、
フィナーレにはファイヤーパフォーマンスが披露されます。
クラフトビールや屋台グルメが楽しめる「はらっぱパラダイス かやの」(午後4時~9時)も同時開催されるので
楽しい夏の夜が過ごせそうですね。
第22回 まんどろ火祭り
- 開催場所:千里川河川敷(みのおキューズモール)
開催日間:8月9日(土)午後7時~
※雨天は8月10日(日)に順延
※画像は全てまんどろ火祭り実行委員会事務局より提供。
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと北摂編集部りんご
大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部、りんごです。 大阪生まれ、大阪育ち。結婚後、家族4人で北摂暮らしに。空が広く、緑が豊かで、子育てもしやすい北摂の街の雰囲気がとても大好きです。お気に入りの風景は、新御堂筋から見える夕焼け。アイコンの画像はお気に入りの2歳の頃の私です。