【豊中】「第47回 寺内まつり」2025年8月16日(土)・17日(日)緑地公園駅ビル北側駐車場で!花火や夜店も

【豊中】「第47回 寺内まつり」2025年8月16日(土)・17日(日)緑地公園駅ビル北側駐車場で!花火や夜店も

2025年の「第47回 寺内まつり」は

8月16日(土)・17日(日)、緑地公園駅ビル北側駐車場で開催されます。

寺内まつり

駅ビルの柱にいつもの貼り紙を見つけました。開催場所はいつものところです。

寺内まつり

駅前に提灯やのぼりが飾られていました。

ダンスにコンサート、打ち上げ花火も

16日は、じゃんけん大会、コンサート、チアダンス、

演武披露、祝い太鼓、鏡割り・寺内おどり、打ち上げ花火などを予定。

開会の挨拶には市長もいらっしゃいます。

17日は、子ども神輿、大人神輿、祝い太鼓、寺内おどり、打ち上げ花火など。

夜店は午後3時から出店。

キッチンカーもあるみたいですね。

寺内まつり

寺内まつりの会場。こちらに花火が上がります

寺内まつりに持参したいおすすめアイテム

以前もお知らせしましたが、

寺内まつりには、テーブルやイスなどの休憩場所がないので、

座る用の、A4サイズくらいの、1人分の敷物があると便利かもしれません。

駅ビル前の道路が封鎖されるので、みなさんその辺りに座っています。

大きなレジャーシートは邪魔になるので恐らくNG。

あとは、当て物のサイズが大きいので大き目のバッグがあるといいですね。

寺内まつり

緑地公園の駅ビル。北大阪急行緑地公園駅からすぐの場所で開催されます

昨年は小さなレジャーシートと飲み物を持参して

ゆっくり花火を鑑賞。

今年も行ってみる予定です。

寺内まつり

緑地公園の駅ビル。北大阪急行緑地公園駅からすぐの場所で開催されます

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンパイナップル

九州出身のお酒好き。北摂在住歴は約12年と、まだまだ浅いですが、北摂のおいしいモノやいいモノとの出会いをお伝えしていきます。

公式LINEバナー

north