「飛行機撮影の聖地」ともいわれる千里川沿の豊中つばさ公園「ma-zika」が令和7年(2025年)8月12日に一部が開園しました。
早速公園を見てきたので様子をご紹介します。
開園したエリアから見える飛行機着陸の様子
令和7年8月12日に開園したエリアは、管理事務所がある2階屋根付展望広場、駐車場、学習の森などです。
管理事務所には案内所も兼ねていて、トイレや授乳室もありました。
また、室内からも飛行機の様子は見えますよ。
階段で2階の屋根付展望広場に上がりました。エレベーターもあります。
遠くに飛行機の姿が見えると一斉にみんなが同じ方向を見て着陸の様子を撮影していました。迫力満点です。
どれだけでも撮影したくなる飛行機!
はやくも全面開園が待ち遠しい
案内板があったのでエリア全体を見てみました。
全面開園は令和9年3月の予定で、バーベキュー広場やイベント広場などもできるようです。
飛行機を見ながらバーベキューができるなんて、子どもも大人も楽しめるのではないでしょうか?
現在開園しているエリア、令和9年3月に開園予定のエリアがわかりますよ。
豊中つばさ公園「ma-zika」ではシェアサイクルも利用できるようです。駐車場、駐輪場も完備されています。
まだまだ工事中のところもありますが、迫力ある飛行機の着陸をぜひ間近で見てください!
URL: 豊中市シェアサイクル
豊中つばさ公園「ma-zika」
- 【住所】豊中市原田中2丁目2番14号
【開園時間】9時〜21時30分(入場は21時まで)
【駐車場】127台・料金100円/20分
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンじんのしのぶ
北摂に住んで約40年。まだまだ知らない北摂の魅力を探しながら発信していきたいです。よろしくお願いします。