【堺区】10月4日から気球運行開始!大仙公園から気球に乗って、堺の空をお散歩しませんか?

【堺区】10月4日から気球運行開始!大仙公園から気球に乗って、堺の空をお散歩しませんか?

こんにちは〜!ジモトミン ハッピーです♪
すっかり秋らしくなって来ましたね〜
朝晩は風も気持ちよくて、空を見上げるのが楽しい季節になって来ました。

空と言えば
10月4日から、大仙公園で気球が
運行開始されます。
地上約100mから、堺の街並みや仁徳天皇陵古墳を始めとする世界遺産・百舌鳥古墳群などを
空の上から眺めてみませんか?

【おおさか堺バルーン】
都市部で運行する唯一ヘリウム型気球体験

イメージ図 ※画像は観光推進課より許可を得て引用

イメージ図 ※画像は観光推進課より許可を得て引用

大仙公園に、気球出現

9月30日 大仙公園散策中
気持ちの良い青空に
めちゃくちゃ大きい気球が出現
運良く気球の試運転中に遭遇〜
噂には聞いていたけど
目の前で見るとワクワクが止まらない♡
早く乗りたくなりました〜


大仙公園

大仙公園

大仙公園 気球試運転 9月30日(火)撮影

大仙公園 気球試運転 9月30日(火)撮影

大仙公園地図 ※観光推進課より許可を得て引用

大仙公園地図 ※観光推進課より許可を得て引用

10月4日(土)から気球運行開始〜

大阪の空を一望!
上空約100メートルから
世界遺産を望む360°の
絶景パノラマが見られるらしい〜

『おおさか堺バルーン』は、雄大な世界遺産の
眺望を気球から楽しむ、国内で類のない
プレミアムな体験が出来るなんて素敵ですね
堺の街並みと沢山の古墳群〜
高い所が大好きな私、
上空から見てみたいです♪

日程:10月4日から
時間:10〜18時(1回15分程度)
   ※10月4〜10日は13〜18時
場所:(堺区百舌鳥夕雲町2丁)
有料:3,200円・3〜15歳は2,200円
   2歳以下は無料
   堺市民以外の方は別料金
※おおさか堺バルーンホームページで先着順
気球のりばでもチケットを購入できます。

皆さんも、ご家族やお友達とご一緒に
堺 大仙公園・気球に乗りに来られませんか?

ポスター ※観光推進課の許可を得て引用

ポスター ※観光推進課の許可を得て引用

大仙公園 9月30日撮影

大仙公園 9月30日撮影

大仙公園

  • 日程:10月4日から
    時間:10〜18時(1回15分程度)
       ※10月4〜10日は13〜18時
    場所:(堺区百舌鳥夕雲町2丁)
    有料:3,200円・3〜15歳は2,200円
       2歳以下は無料
       堺市民以外の方は別料金

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンハッピー

堺市に住んで、30年以上のハッピーです。食べる事が好き、着物が好き、テニスが好き、そして何より堺が大好きです。堺の街や暮らす人・働く人達の魅力を発掘し発信していきます。

公式LINEバナー

north