こんにちは。元流山市民・現柏市民の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJIです。
今回は、東武アーバンパークラインの運河駅構内(改札内)にて開催される「運河いいもの市」のご案内です。
いつ、どこでやるの?どんな内容?
2025年10月11日(土)、12日(日)、運河駅の構内(改札内)にて「運河いいもの市」が開催されます。
主催はNPO法人コミュネット流山、協力は東武鉄道。
出店内容は、
⚫木の実細工
by 木の実工房天木
⚫焼き菓子・ドリップバッグコーヒー・キーホルダーと缶バッジ
by 利根運河ブランドプロジェクト
⚫利根運河の野鳥MAP・野草の本
by 利根運河の生態系を守る会
→野鳥MAPや野草の本は利根運河に特化したものなので、ハイクの出発前に購入すると楽しみが広がるかもしれません。
⚫おかき
コミュネット流山
⚫オーガニック野菜
by えかオーガニック農場
※販売はコミュネット流山
⚫しいたけ
by 入江農園
※販売はコミュネット流山
となっています。
10月11日(土)、10月12日(日)はちょうど東武健康ハイキング(利根運河で食・自然・歴史 堪能コース)の開催日でもあり、
また、
10月12日(日)は利根運河開運ミニハイクラリーの開催日でもあるので、
帰りに、お土産を買うのにちょうどいいかもしれませんね。
ハイキングやラリーのついででも、そうでなくても、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
URL: 【東武鉄道】東武健康ハイキング
URL: 【まちっと柏】【流山市】2025年10月12日(日)「 利根運河開運ミニハイクラリー」開催!~クイズとスタンプとフォト~
野鳥MAPはハイクの出発前に購入するといいかもしれません。
ハイク中のおやつにも、お土産にも良さそうです。
東武アーバンパークライン(東武野田線)運河駅
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。