こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。
今回は、道の駅しょうなんで開催される「かしわ環境フェスタ」のご案内です。
遊びも、学びも、”地産地消”
秋も深まる11月、自然豊かな手賀沼のほとりにある「道の駅しょうなん」で、環境をテーマにした体験型イベント「かしわ環境フェスタ」が開催されます。
柏市が掲げるゼロカーボンシティの実現に向け、地元の資源を活かした取り組みや、子どもから大人まで楽しめるワークショップ、展示、マルシェなどが一堂に会しますよ!
環境への関心を深めながら、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごせる絶好の機会です。
地域の魅力を再発見し、未来の暮らしを考えるきっかけとして、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
🎨 体験・展示プログラム
アップサイクル工作(アクリル・布キーホルダー、スタンプアート)
エコはがき作り(小学生対象)
ごみアート展、天体写真展、生きもの観察会(要予約)
地元小中学生による学習展示
🍅 地産地消マルシェ&グルメ
地元野菜の直売や野菜を使った飲食ブース
スタンプラリーで野菜や加工品のプレゼントも
アクセスと環境配慮
公共交通機関や自転車での来場を推奨
JR我孫子駅からバス利用可、シェアサイクルも便利
開催情報
日時:2025年11月22日(土)10:00〜15:00
会場:道の駅しょうなん(柏市)
主催:柏市環境部
企画・運営:手賀沼アグリビジネスパーク推進協議会
URL: ◎詳細はこちら◎【TEGANUMA WEEKEND】2025/11/22(土)かしわ環境フェスタ in 道の駅しょうなん
道の駅しょうなん
- 住所:柏市箕輪新田59−2
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…

koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。










