【柏市】柏駅で出会った!サンタドーナツが最高にキュート。娘と食べ比べレポ

【柏市】柏駅で出会った!サンタドーナツが最高にキュート。娘と食べ比べレポ

こんにちは、流山市在住2児の母 まちっと柏編集部のtoriemaです。

ハロウィンが終わったら、次はクリスマス。

先日、柏駅の改札を出てすぐの場所にある「JACK IN THE DONUTS」でサンタのドーナツを発見。

クリスマス限定に惹かれて、娘と一緒に思わずお持ち帰り。

サンタのドーナツを入れた4種類を購入。

せっかくなので親子で食べ比べた感想をレポします♪

 

まずは 見た目優勝!「サンタホイップ生マラサダ」を一口

サンタホイップ生マラサダを食べる女の子

とにかくサンタの見た目が可愛いすぎる「サンタホイップ生マラサダ」。

中はホイップクリームがぎっしりと入っています。

一口食べるとホイップクリームが口の中に溢れかえり、幸せ・・・♪

コーティングされているチョコは甘酸っぱいいちご風味。

全体的に甘すぎない味で、食べやすかったです。

 

大人っぽい味に挑戦「コーヒーチョコ ブッシュドノエル」

コーヒーチョコ ブッシュドノエルを食べる女の子

娘はぐるぐるドーナツと呼んでいた「コーヒーチョコ ブッシュドノエル」。

「サンタホイップ生マラサダ」同様クリスマス限定商品。

コーヒーチョコがコーティングされているので、少し大人の味でした。

コーヒー牛乳のような味わいなので、娘も美味しそうに食べていましたよ。

 

安定のふわとろ「生マラサダカスタード」

生マラサダカスタードの中身

いつも店頭に並んでいる「生マラサダカスタード」は美味しいので、何度か購入したことがあります。

実は娘はこの日初めて「生マラサダカスタード」を食べたのですが、

目を丸くして「これ、美味しい〜♡」とバクバク。

「お兄ちゃん用に買ったから一口だけね」と言っても、言うことを聞かずに半分以上食べてました。

クリームもふわふわだけどしっかり卵の味がして、生地もふわふわで子どもは特に食べやすいのでおすすめです。

 

ザクザク食感「プレミアリッチショコラ」

プレミアリッチショコラを食べる女の子

こちらも人気メニューの「プレミアリッチショコラ」。

実は購入時に一番娘が「食べたい!」と熱望してきたドーナツ。

チョコレートとアーモンドのチョコドーナツ、わたしも気になったので購入しました。

食べてみるとザクザクとした食感が病みつきに。

チョコレートだけだと重たく感じちゃいますが、アーモンドがプラスされて食べやすかったですよ。

 

【結果発表】食べて納得!No.1は〇〇だ!

では、ドーナツ4種類食べてみて、娘とわたしが選ぶNo. 1ドーナツをお伝えしようと思います。

まず、娘の推しドーナツは【生マラサダカスタード】。

兄の分まで食べてしまうほど美味しかったようです。

普段カスタードは苦手な娘なのですが、このカスタードドーナツは食べられるみたいです。

わたしの推しドーナツは【サンタホイップ生マラサダ】です。

見た目はもちろんのこと、味もとっても美味しかったです。

ホイップクリームといちごのチョコレートのバランスがとても良かったです。

 

柏駅でサクッと寄れる幸せドーナツスポット

「JACK IN THE DONUTS」は柏駅からすぐ寄れる幸せドーナツスポット。

ぜひ気になった方はクリスマス限定ドーナツや人気のフレーバーを楽しんで見てはどうでしょう?

見た目も可愛いので、お子さんも喜ぶこと間違いなしです♪

 

 

JACK IN THE DONUTS 東武柏駅店

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部toriema

流山市在住。2歳と4歳の子供を持つ母。流山・柏・松戸エリアの子育て情報をメインに発信していきます★

公式LINEバナー

north