こんにちは!まちっと北摂編集部けんけんです。
冬の恒例イベントとして、毎年多くの人が訪れる「イルミナイト万博 ~2025 WINTER~」が、
今年も万博記念公園で開催されています!
今年のテーマは“シャンパンゴールド”
今年のイルミナイトは、万博記念公園全体が“シャンパンゴールド”の光にやさしく包まれる、あたたかな演出が魅力。
開催日は2025年11月23日(日・祝)、24日(月・振休)、11月28日(金)~12月21日(日)の金・土・日、
さらに12月27日(土)~30日(火)までの計18日間。
太陽の塔を中心に広がるイルミネーションは、穏やかで幻想的。
キラキラしすぎない、どこか上質で落ち着いた輝きが、冬の夜をロマンチックに照らします。
いつも見慣れた太陽の塔も、この期間だけはまるで別の姿に。
ふっと息をのむような光景に出会えるかもしれません。
週末は冬の味まつり!「ラーメンEXPO」も同時開催
イルミネーションと並んで、冬の万博の楽しみといえばこれ!
「第11回 ラーメンEXPO 2025 in 万博公園」が、お祭り広場で同日開催されます。
今年も全国から選りすぐりの名店が集結。期間中に登場する店舗はなんと約60店!
出来たてアツアツの一杯を味わいながら、イルミネーションの中を散歩!
想像するだけで心までぽかぽか温まりますね。
煌めくシャンパンゴールドの光景と、湯気の立つラーメン。
冬にしか出会えない特別な組み合わせが、訪れる人々を優しく包みこみます。
家族と、友人と、恋人と、、それぞれの過ごし方で、冬の万博記念公園を思いきり楽しんでください。
イルミナイト万博 ~2025 WINTER~
- ■期間:2025年11月23日(日・祝)・24日(月・振休)、11月28日(金)~12月21日(日) の金・土・日、12月27日(土)~30日(火) 計18日間 ※雨天決行・荒天中止
■時間:午後5時~午後9時(最終入園は午後8時30分)
※午後4時30分以降は中央口・日本庭園前ゲートからのみ入園可
※午後4時30分以降は中央駐車場・日本庭園前駐車場を利用(入庫は午後8時30分まで)
■場所:万博記念公園 自然文化園 太陽の塔周辺、お祭り広場
■料金:自然文化園・日本庭園共通入園料 大人260円 小中学生80円
※画像は万博記念公園マネジメント・パートナーズより提供
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…

まちっと編集部けんけん
大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部、けんけんです。こんにちは☺ 関西だけでなく、関東・東海と様々な場所に住んでおり、2年前に北摂に引っ越してきました。移住者であるからこそ発見できる魅力を皆さんにお届けします。



-1.jpg)












