【茨木】初詣どこいく?ドン・ドン・ドンと太鼓を鳴らした思い出の倍賀春日神社

【茨木】初詣どこいく?ドン・ドン・ドンと太鼓を鳴らした思い出の倍賀春日神社

こんにちは!石川県から地元・茨木に思いを馳せる手づくり本屋、こころあそびです。

もういくつ寝ると、お正月!
みなさん、新年はどこか初詣に行きますか?
わたしが実家にいる頃よく行っていたのは、倍賀(へか)春日神社。
茨木工科高等学校の近くにあり、茨木市にある春日神社九社のうちのひとつです。

春には桜も咲きます

春には桜も咲きます

新年に聞こえてくる音

紅白歌合戦が終わったら神社へ向かうのがお決まりのコース。
すでに参拝するたくさんの方が並んでいることが多かったです。

並んでいると聞こえてくるのは除夜の鐘・・・ではありません。
倍賀春日神社では、新年にこの音が響くのです。その音とは・・・!

学問の神様である天満宮があったり、

学問の神様である天満宮があったり、

重要文化財の石灯篭があったりの神社で・・・

重要文化財の石灯篭があったりの神社で・・・

太鼓を3回ドン・ドン・ドン♪

そう、参拝が終わったら、太鼓を3回鳴らしていました。
この3回が示しているのは、現在・過去・未来。
太鼓を打ち鳴らすことによって悪疫をはらい、平穏な年になりますようにと願うのだそうです。

わたしがお参りしていた頃には、みかんや甘酒のふるまいもありました。
みなさんが初詣に行っている神社では、どんなことをしていますか?
このように太鼓を打ち鳴らす神社もあるのでしょうか。
よければコメントでぜひ教えてくださいね!

みかん片手に太鼓をたたく実家の父母。元気かな~!

みかん片手に太鼓をたたく実家の父母。元気かな~!

台風にも負けなかったしだれ桜

春には桜も咲く倍賀春日神社。
台風で大木が直撃しても、めげずに翌年きれいに咲いたしだれ桜があります。
親戚づてで聞いた話では、1988年のなら・シルクロード博覧会の際に、奈良の春日大社のしだれ桜を枝分け接ぎ木したものなんだとか。(ほんまかいな)

境内にはちょっとした遊具もあり、子どもとお参りにいくのもおすすめです。
春になったら、したたかな桜もぜひ見に行ってみてください♪

数年前、当時4歳の娘も楽しそうに遊んでいました

数年前、当時4歳の娘も楽しそうに遊んでいました

2018年9月の台風で倒れた大木。その下にあったのは・・・

2018年9月の台風で倒れた大木。その下にあったのは・・・

このしだれ桜。負けずに翌年も咲いたそう!来年もきれいに咲くといいな

このしだれ桜。負けずに翌年も咲いたそう!来年もきれいに咲くといいな

倍賀春日神社

  • 〒567-0031 大阪府茨木市春日5丁目6−1

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンこころあそび

10年間の石川生活を経て、生まれ育った茨木に帰ってきました。進化した茨木にわくわくしつつ、失われていく風景もここに残していけたらなあと思います。小さな手づくり本屋をしています。

公式LINEバナー

north